- 1二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:01:28
- 2二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:02:41
前線に出てたキャラみんな傷だらけにはなってるけど死滅以降は意外と死んでなくて驚く
- 3二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:03:38
これでも登場人物の六割は死んでるらしい
- 4二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:05:08
メインキャラじゃなくて脇役がバタバタ死んでるから全体的に死んでないように見える
- 5二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:05:38
大詰めは乙骨日車釘崎と死の淵からの生還3連続だったよね
- 6二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:05:48
伏黒に宿儺が受肉した時は「これからネームドがバンバン殺されていくんやろなあ…」
って勝手に絶望してたけど、終わってみたらそこまででもなかったっていう - 7二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:10:03
いや死んどけよ!ってキャラも生き残ってる
- 8二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:10:31
呪術ってとにかく必死に死亡想定や展開予想してメンタル防衛しとこう…が多かったからなぁ
- 9二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:19:03
死滅回游以降は死亡キャラは少なかったけど死亡シーンが人の心なかったな
- 10二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:27:48
味方陣営で本編中に死んだのは五条 脹相 ナナミン 夜蛾先生 鹿紫雲くらいだからね
- 11二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:31:52
ただのモブキャラだけど黒沐死の操るゴキブリの大群に一般人が一瞬で喰い殺されたシーンはなんかすごい記憶に残ってる
- 12二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:33:35
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:34:21
ネームドって括りで順平と津美紀加えても7人か…
- 14二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:37:05
釘崎が生還したから渋谷の味方キャラ死亡って直毘人ナナミンの2人か
- 15二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:38:47
- 16二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:39:28
渋谷も死んだのは大体敵で味方で死んだのはナナミンと脇の直毘人くらいだし
- 17二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:41:58
カシモも別に味方じゃないからメイン・サブ級では五条、七海、腸相、ヤガセンくらいか
直毘人はサブのサブだし津美紀はネームドモブみたいなもんだし - 18二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:42:59
真依とかメカ丸もいる
九十九も - 19二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:44:03
直哉は味方か?
- 20二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:44:23
名誉の戦死を遂げた27代目当主である私もだ
- 21二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:45:10
東京校から一人の脱落者も出してないんだよな
- 22二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:45:17
- 23二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:47:50
小沢さんとかの例あるのにクロスで日常系作品キャラやウマ娘やらが巻き込まれて…みたいなネタが多すぎた
- 24二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:48:21
メイン 五条
準メイン 七海、腸相
サブ 夜蛾、九十九、メカ丸、真依、直哉
サブのサブ 直毘人、禪院家
ネームドモブ 津美紀
モブ 多数 - 25二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:51:06
- 26二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:51:43
天元様は…死んだのか?
- 27二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:52:24
- 28二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:53:01
ゲストキャラって感じ
- 29二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:53:47
トップ10の生存者3人しかいないのか
- 30二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:54:07
人気投票上位十名中七人死んでるのやべえな
- 31二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:55:50
直哉は敵でしょ
速攻伏黒殺そうと画策してたし - 32二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 17:56:50
その理屈だと京都勢も敵認定になるし
- 33二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:04:14
モブだと
渋谷でだいぶ死んだのとか
ゴキブリに食われた人とか
死滅回遊に参加してコマの隅っこで落下死してるモブとか印象に残ってる - 34二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:12:41
これ途中までTOP10にいるメンバー全員死亡するんじゃないか?って思われていたんだよな
- 35二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:15:08
最終回手前になってもなお「迷惑呪詛師を楽勝だろは明らかにフラグ!ここから誰か死ぬのでは」「虎杖がここであっけなく死んで作品の非情さを見せつける気では」とか穿った予想されまくってたな…
猫先生がそういう予想されるのが日頃の行いって言うにしてもそれは流石に…だった - 36二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:16:27
- 37二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:19:54
他の章希望とかあったっけ
- 38二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:20:36
急にどうした
- 39二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:20:53
- 40二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:21:44
- 41二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:27:44
- 42二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:30:48
多分ゲラゲラと渋谷での陰惨展開、死滅終わりの伏黒受肉…などが良くも悪くも独り歩きしすぎたせい
猫先生エグみとインパクトで読者を引き込むのは上手いけど、それらがもう読者にこびりついた固定観念というか、判断基準になってる
- 43二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 18:49:25
釘崎と日車が死んだ説濃厚で
伏黒も助からねえなって雰囲気だった時はバンバン死んでる印象あった
釘崎が生きてて一気にあんま死んでないな!って印象に傾いた - 44二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:06:01
DBやワンピみたいな世界観なら気にしないけどシビア、残酷な世界観でやってる漫画で主要メンツだけ都合よく死なない漫画は好きじゃないから進撃、呪術はよく描ききったと思う
残酷な世界観詐欺しないからこの2作品は評価できる - 45二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:07:01
日常サイドのサブキャラも実は殆ど死んでないっていう
- 46二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:09:21
- 47二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:11:00
- 48二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:15:39
- 49二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:19:27
結局呪いの話だからこそ呪いを解く終わりだったのは0も本編も変わらないよなとは思う
そういう意味でも希望ある終わりなんだよな - 50二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 19:25:06
五条が復活しなかったからこそ虎杖たちが「強く聡い」存在になって呪術界を立て直していくっていう希望へ進むラストが光る
あの中から将来教育者になる道を選ぶキャラも出てくるだろうなって想像させてくれる
- 51二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:09:06
- 52二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:37:33
- 53二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 21:38:52
20位以内だと真人も
- 54二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 22:42:59
- 55二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:01:02
- 56二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:12:03
死者復活が原則ない漫画で最終回後に生きててほしかったとかじゃなくて復活しなくて良かったとか感想書かれるのなかなかの異常事態
- 57二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:36:35
片目を失って復活したの釘崎だったなあ
- 58二次元好きの匿名さん24/10/11(金) 23:58:48
夢オチもひっくるめてあそこまで行くと最早予防線という名のネガキャンの域だと思う