- 1二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:37:56
- 2二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:41:37
まあええか…
- 3二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:49:57
乙骨が術式とか五条の体の操作に手間取ってたら体勝手に動いてお手本見せてくれる可能性もあったかもしれない
- 4二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:51:08
体に染み付いてたんだよ
- 5二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:53:16
〜終〜
- 6二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:54:07
ゴジョータを経て最終的には羂索式乗っ取りが行われたら元の人間の魂はもうそこにはいないという補強になったな
- 7二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:56:13
- 8二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:57:01
羂索が初めてって言ってた時点で五条乙骨でその展開来ることは無いと思ってた
- 9二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 15:59:23
- 10二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:00:14
五条と夏油だから起こった事って感じだろうからゴジョータではないだろうなと思ってた
- 11二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:01:15
まあメンタルおかしくなってたし可能性はある
- 12二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:05:59
猫先生の回答が捻くれているのと画がホラーなだけで要するに「ゆ友情パワー」ってだけだから
- 13二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:09:21
首のもげたトンボが動くあれって要は神経反応なんだな
- 14二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:10:23
友情パワーってガチ?ネタ?
- 15二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:13:04
- 16二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:13:19
逆に友情エモ描写以外の何があるんだこれ
- 17二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:14:49
親友の声に魂が反応して肉体が動いた友情描写ってことじゃね?
- 18二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:15:40
- 19二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:16:01
作者がトンボって言ってるのにか
- 20二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:16:33
- 21二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:16:49
- 22二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:19:35
本気で偶然その呼びかけの瞬間に偶然1000何生きた羂索にとって初めての事象が起きて偶然首を絞めたってのを描いたと思ってる奴の方が怖いが
- 23二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:31:30
仮に全てが偶然だとしても作中にわざわざ盛り込んであの羂索に「初めて」って言わせてる以上は表現上意味のある描写なんだよな
五条とその呼びかけに応えた夏油の友情特別でスゲーってのが言葉で説明されずとも視覚的に分かるからこの場面では必要だった - 24二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:37:33
友情パワーってのと生き返りませんよって予防線かと
- 25二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 16:59:26
一番面倒くさいのはお前みたいなやつだろ…
- 26二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:01:28
五条の呼び掛けに反応して肉体が動いたのは事実だろ
- 27二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:01:34
- 28二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:03:17
てか脳みそごと別人なのに生き返るわけないよなって
- 29二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:03:34
重要な場面で妨害してくれそうとは思ったけど脳みそ入れ替わってるから復活はないと思ってたな
- 30二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:03:42
いやそう思われることに対する猫の予防線に感じた
- 31二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:04:44
- 32二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:07:55
およそ千年で初だしマジで奇跡だ
- 33二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:08:30
- 34二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:08:35
理屈じゃなくて魂で夏油じゃないってわかった五条と合わせたんだろうなと思う
- 35二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:13:35
ここ芥見先生の絵で知りたいわ
- 36二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:17:24
首ギュウウウウウじゃなくて頭カパッからの脳みそべシャッなら勝ってた
- 37二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:31:31
首もげトンボの例えがあんまり的を射てないのが悪いとしか
それとこれと全然別物だもん - 38二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:33:00
首切れトンボ回答に納得してないのごく少数だけだろ
- 39二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:49:08
- 40二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:52:23
「首もげトンボ」って回答がミソだよなぁ
「んなわけないじゃんw」でも「一瞬だけ夏油がね!」とかでもなく、答えになってないこれのせいで一生レスバが終わらん
聖書の変な一文みたい - 41二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:52:24
- 42二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:54:25
- 43二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:55:04
- 44二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 17:59:48
猫先生的にも友情パワーの認識ではあるというか「意志をもって動いたわけじゃないけど体が悟の声に反応した」って点で首チンポ扱いしたんだろうけど、言葉選びがちょっとね…
- 45二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:01:13
首チンポ⇒首もげトンボ
- 46二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:01:54
仲間が害されるたび首締めてたらギャグだろ
- 47二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:02:06
- 48二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:04:04
- 49二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:06:30
俺の魂が今の傑に呼び掛けたら首のもげたトンボみたいに動くって言ってるんだよ!
- 50二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:20:49
どういう間違いだよ
- 51二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:22:16
- 52二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:23:26
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:25:46
- 54二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:28:35
- 55二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:33:02
- 56二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:33:54
友情パワーじゃん
- 57二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:36:19
個人的にはそこまで疑問を感じなかったけど、人の生き死にに無常感のある作品かつ反省会みたく色々理論付けしがちな部分もあるからここだけ浮いてるように感じるのもわかる
ただ考えすぎると>>43みたくなるし細かいことは考えずに友情パワーってことにしておくのが一番いいと思う
- 58二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:43:28
これ友情パワーに夢見る読者って羂索と同じと言われてるようなもんなんじゃないか?
別キャラ真人はあなたと私の世界観が違うのではと述べてるし
創造神はご覧の通りトンボ発言だし - 59二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:47:37
ラストあたりも色々言われてたけど猫って別にそんな読者を嘲ろうとかそんな作者じゃないだろ
「俺の魂が否定してんだよ」とか上の気合い入った作画の五条の呼びかける描写も全部1000年に一度のことがたまたまこの五条が喋った瞬間に起こった偶然です!のためにわざわざ描いてると思ってるのか?
勝手に今後に繋がる伏線扱いしようとするのが間違いなのであってこの描写自体は理屈を超えた場面ってだけでしょ
- 60二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:49:40
仮に1000年に一度の他では起こり得ない奇跡が五条が呼びかけた瞬間に起こっただけだとしてもそんなん絆パワーとしか言いようがないんだよな
- 61二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:50:29
まあ偶然にこそ運命も宿るのよね。
- 62二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 18:52:35
というかよりによって捥げて死んだ後から治したほうの腕が動いてるの滅茶苦茶怖い
- 63二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:04:41
友情パワー的なものを描いたけどもしかして生き返る!?とか色々期待した人が出てしまったからその場限りでなんか動いたんですよの注釈入れたのかと
外人なんかは最後までそれを根拠に夏油復活あり得るを唱えてた人もチラホラいたし… - 64二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:04:55
他の人はどうか知らんけど「友情パワー」には悪い意味も何かしらの暗喩も無いからな?
- 65二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:15:43
なんでマンが編集担当だったのって渋谷までだっけ
- 66二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 19:18:03
夏油の意志は特に残ってないってのが主眼で首もげトンボはあくまでそれの補強のための例えって感じっぽいのに首もげトンボってとこばっか着目されてるよな