- 1二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 07:41:35
- 2二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 07:43:28
- 3二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 07:44:53
- 4二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 07:45:58
エンタメで笑顔にして勝つのはいいんだ
スプラトゥーンの的になるのってエンタメなの? - 5二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 07:49:45
- 6二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 07:53:16
- 7二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 07:55:50
- 8二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 07:56:13
アークはそんな結末でええんかみたいなやつ多すぎる
- 9二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 07:57:43
- 10二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 07:58:26
- 11二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 08:01:37
デニスみたいなエンタメデュエルの方が俺的には見てて楽しかったんだけど、作中のキャラは遊矢の方がエンタメしてるって言及しててずっとモヤモヤしてたな
- 12二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 08:03:01
遊矢は小道具に頼りすぎてる感はある
- 13二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 08:05:19
B.B.に関しては引きこもりと臆病ゆえの攻撃性を「相手に危害を加えない形の攻撃」って描写でスプラ時空に引き込んだからギリッギリわかる
ソロとドクトルのくだり削ればハゲと決着つけれたのはうんまぁ同意しかない。あいつらだけマジで遊矢の精神にマイナスかダメージしか与えてないし尺的にもいらな(ry - 14二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 08:10:38
そうだよな。その点黒咲対素良(1回目)や黒咲対デニス(2回目)はすごいエンタメデュエル感あったよ…
- 15二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 08:12:00
エンタメデュエルしたいならAカードはほぼ害でしかないよね
- 16二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:33:46
BB回もキャプテンソロ回も仲間との合流に必要だったんだぞ?
- 17二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:35:58
- 18二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:36:17
乱入なかったら実質主人公倒してた男
- 19二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:42:51
なんかそう言う煮え切らないところが多いから不評なんだよな
- 20二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:45:16
全編的にロットンみたいなリアリスト思考がずっとある作品
デュエリストならデュエルで決着をつけろ - 21二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:45:48
- 22二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:50:36
サイバース世界焼いたヤツだっけ?
- 23二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 09:56:27
こいつに関しては乱入してなくてもあれでトドメだったしまあいいかな…
- 24二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:00:25
マジでどこに行った?
- 25二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:01:20
ズァークとかいう
最後は一対一で遊矢とデュエルで決着をつけてほしかった相手 - 26二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:03:15
- 27二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:06:15
- 28二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:07:33
それこそ遊矢のエンタメデュエルで一番救われて欲しかったキャラなんだけどなぁ……
- 29二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:08:48
- 30二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:08:49
ユーリとかいう
ストラクの販促してる尺があったなら捕食の新規出せってなった男 - 31二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:08:56
アークファイブはエンタメの力を信じてるエンタメ(デュエル)番組だから
- 32二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:14:05
- 33二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:15:12
スタヴェ以外にも捕食植物の融合モンスターとか使って欲しかったところ
- 34二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:15:36
- 35二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:16:54
- 36二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:22:09
とにかくデュエル!
- 37二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:26:26
- 38二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:26:28
- 39二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:28:31
- 40二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:29:45
- 41二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:32:33
- 42二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:32:56
- 43二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:33:31
遊矢シリーズとズァークとのデュエル後ならいいセリフになるんだけどなぁ
- 44二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:33:34
遊矢とナストラルとバナトラルとキャベトラルのEMSR幻影捕食VSズァークの四天の龍魔術師のデュエルが見たかった……
- 45二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:34:26
ロジェ戦は乱入無限ループ負けでぶっちゃけやや塩試合なんだけど、ロジェの末路には相応しいから不思議と嫌じゃない
- 46二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:34:48
ズァークも遊矢も本質はみんなが楽しめるデュエルをする
だからね - 47二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:38:40
ぶっちゃけエンタメ(興業)としてのデュエルは
5dsで「己のピンチを演出し、鮮やかな反撃をもって観客のカタルシスを掴む! 」って完成系があったからなんか違う感凄かった - 48二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:41:03
- 49二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:42:53
- 50二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:43:42
ズァークのあえて相手の得意な戦術で相手を上回り圧勝するエンタメも好きなんだ…
- 51二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:45:51
セブンスの1話見た時に遊矢よりエンタメしてるなこの主人公……ってなりました
- 52二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:46:29
- 53二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:48:14
- 54二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:48:44
- 55二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:50:01
- 56二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:51:21
エンタメデュエルしたいのに戦争だ侵略だ起きる世界だからね
- 57二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:54:22
遊矢のエンタメデュエルって、
とにかく明るい演出!楽しい演出!って感じで
目指してる父親のエンタメデュエルとも違う気がしてる - 58二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:54:57
負けたデュエリストはカード化とかボコボコに殴るとかがデフォのアークファイブでデュエルで負けても特段何もせず次の挑戦を待つズァークはデュエリストの鑑
- 59二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:55:06
視聴者全員が求めていたものなんだよなぁ
- 60二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:57:20
周りのせいで加害者になった被害者やりたかったんだろうけどあれじゃ周りに流されて調子に乗った若造だよね
- 61二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 10:58:58
視覚的効果が大事なのはわかるんだよ
モンスターに乗って派手にラインディングデュエルみたいなことしたら興奮するだろうし見る方も飽きないだろうからそこに遊矢のプレイングスキルも混ぜてほしいんだよな - 62二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:01:14
- 63二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:02:12
最終的には完成したエンタメデュエルを見せてくれるのだと思っていました…
- 64二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:02:16
- 65二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:02:23
これだ相手によってエンタメスタイルを変えてほしかったんだ
- 66二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:03:37
約4年かけてスタート地点に立つ物語
- 67二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:04:42
成長リセットが悪いよ成長リセットがー
- 68二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:05:20
- 69二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:05:42
- 70二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:06:39
上でも言ってる人いるけどやはりコンボよコンボ
- 71二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:06:56
遊勝のデュエル1回しか無いけどちゃんとエンタメしてるデュエルやってたからなぁ
- 72二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:08:03
遊矢のエンタメって相手が受けてくれることで成り立つ面があると思う
- 73二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:08:52
- 74二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:08:53
遊勝はちゃんとプレイングでエンタメしてたからスタッフも遊矢のエンタメのズレは分かっていたと思う
- 75二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:09:56
- 76二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:10:01
レディエンのタイミングがドロー前なだけでも違う
- 77二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:11:24
- 78二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:16:23
- 79二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:18:14
遊矢はできるかどうかわからない凄技を見せます!ってエンタメでそれはそれでサーカス的で良いと思うけど
勝手に火の輪にされる対戦相手の身にもなって欲しい
独りよがりと言われるのもやむなし - 80二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:24:49
- 81二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:25:14
- 82二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:26:14
- 83二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:28:53
- 84二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:33:28
キャラは良いんだ
良いとまではいかなくてもおしい部分もあるんだ
だから余計ああしてほしかったこうしてほしかったってなるんだよ… - 85二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:34:08
- 86二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:36:49
流石にクロウが勝ち目無いと判断した沢渡単体に倒されたらそれはもうアカデミア最強最凶のBBじゃないんよ
- 87二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:43:31
- 88二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 11:47:46
- 89二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:39:52
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:56:02
- 91二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:03:09
過去作のキャラの魅力や声優が惨殺されまくってる定期。
- 92二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:14:02
- 93二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:14:42
- 94二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:33:24
- 95二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:34:49
よく覚えてないけどデュエル自体は中断なく倒してなかった?