- 1二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:54:07
- 2二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:56:27
- 3二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:57:19
- 4二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:57:27
特級"相当"
- 5二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:57:51
渋谷時点で一級の実力はあるから一級は余裕
タイマンだと特級相当レベルにはなれると思うよ - 6二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 22:58:01
✂️と赤血操術で国家転覆いける?
- 7二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:00:23
勘違いしてるようだけど御厨子は宿儺が使うから脅威なだけであって虎杖ではそこまで脅威ではない
赤血に至っては初歩的なものすらできない
それが故に彼が特急と言われても首をかしげるんだよ - 8二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:00:48
上でも言われてるけど特級”相当”であって特級に認定されるかと言う話のスレじゃない
- 9二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:00:56
ハサミがどれだけ化けるかですね…
- 10二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:03:18
ここまで半年だろ?
いけるいける - 11二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:03:20
- 12二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:04:32
五条みたいに人外バトルジャンキーだったり宿儺みたいに毎日が死の危機みたいな状況でもないからまあそこまで伸びることはなさそうだな
命の危機で成長できた一か月と宿儺戦も終わったし - 13二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:04:39
本編後に研鑽を積めばって>>1に書いてあるのをわざとスルーしてるから放っておいた方が良い
- 14二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:04:53
まあ争う機会はないと思うけど実際乙骨ともリカ含めてかなりいい勝負できると思うよ
- 15二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:07:54
でも能力だけで見たら宿儺も五条も広範囲攻撃が出来るめちゃくちゃ強い奴でしか無いけど文句なしに特級術師じゃん
単にめちゃくちゃ強い奴が広範囲で暴れまくって、それを止められる戦力がほぼいないのならそれは特級認定されるんじゃないのって感じはする - 16二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:08:54
宿儺や羂索が暗躍してない時期だって呪術師は普通に任務こなして修行して研鑽積んで強くなるからな
それこそ七海だって復帰して出戻りして一級になってる
五条たちから未来を託された虎杖や乙骨、高専の生徒が成長を放棄したりはしないだろ - 17二次元好きの匿名さん24/10/12(土) 23:55:27
宿儺と同等の潜在能力だからな
五条悟を超えて高専最高傑作になる未来もあればぬるま湯に浸かって優しい一級最強にすらなれない未来もあるし術師をやめる未来だってあるかもしれない
映画で超虎杖人ゴッドになって全ての術師を過去のものにするかもしれないし、七代目学長になって子供と向き合うのが怖くて家に帰らないかもしれないし、突然街と人々を飲み込んでいく五条悟と真逆の信念を持つバウンティのホムンクルスが似合う男と戦うかもしれない…まぁ未来は無限大よ - 18二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:09:27
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:13:36
いやいくら研鑚積もうが「単独で国家転覆が可能になるレベル」って特級の条件は満たせない気がするけどな術式的に
- 20二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:14:07
ミズチが今後どれくらい拡張するかにもよるが
あと虎杖が赤血操術極めて赤鱗躍動でバフ掛けた状態で暴れたら街の一つや二つフィジカルで粉々になりそう - 21二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:20:30
まぁ、根本的にはどれだけの強さがあれば国家転覆級なのか不明だからなんとも
極論、自然回復範囲内の呪力強化でビル貫通しながら走り回って軍隊ごと国家滅ぼせたなら選出される可能性もあるし、乙骨やその他一級面子全員倒せる強さがないと強さだけでは選ばれないってのもあり得るし - 22二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:22:03
でも国家転覆の要件を真面目に考え始めると
人外の血液をこっそり水源に撒き続ければ余裕で首都壊滅できるお兄ちゃんとかも特級になれちゃうんちゃうかって感じあるし…… - 23二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 00:29:10
- 24二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 01:53:54
特級相当って国家転覆云々は置いといて単体で特級を相手取れる秤とか真希みたいなポジションってことでいいんだよね?
- 25二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 08:41:13
そもそも今後の特級の条件が同じとは限らん
何故以前の総監部は国家転覆を条件としたのか?
その理由次第では楽巌寺が条件を変更して虎杖どころか呪力が無い真希すら特級として認めてもおかしくない - 26二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 08:43:56
- 27二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 08:44:28
虎杖ラージ定期
- 28二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 08:49:26
国の上層部=呪術界の上層部だから特級って要は国にとっての危険因子なんだろうな
本編の勢いの良い成長は宿儺と肉体を共有してたことも理由なんでここからそんなに成長しなくてもおかしくはないが少なくとも現時点で自然呪霊あたりとタイマンやれそうだから特級相当と言われる分には納得する - 29二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 08:59:16
- 30二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:07:33
呪術師は非術師より圧倒的に強いのでそういう話なら虎杖に限らんだろ
非術師が詰めてるだけの政治的要所を更地にするくらいは多分一級大体皆できるだろ
そういう単体戦力の話じゃないんじゃない - 31二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:09:27
虎杖の身体能力+赤血+御厨子なら小国くらいなら落とせそうだけどなあ
まだ呪術覚えて一年足らずだから後数年経てば余裕で特級になれそう - 32二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:14:20
虎杖は業界を牽引するというより新しく業界に入ってきた子らの導き手(の一人)になりそう
最終回で期待されてた五条の色のついてない強さとかデカ目くんとの会話的に
いやこれ牽引してるようなもんか? - 33二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:15:35
結局のところ九十九と乙骨が特級ってのが一番のノイズな気がする
五条夏油は破壊規模的にまあ特級だなってなるけど羂索も術式を把握してなかった九十九と破壊規模的には虎杖とトントンじゃねっていう乙骨が特級認定されてるのがよくわからなくさせてる
九十九に関しては術式は不明だけどものすごい破壊をやらかして特級になったとかかもしれないけど乙骨が特級でいいなら虎杖も特級でいいと思うんだよな - 34二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:20:01
虎杖は特級ではないのが原作なのでそんな無理矢理特級認定しようとしなくてよくないか?
特級相当くらいの戦力はある/将来的にはそんくらいいくって言われたら何も反論ないよ - 35二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 09:21:39
原作は描写的にも周囲の反応的にも乙骨>虎杖なんで乙骨と虎杖は同格だから虎杖も特級という論理展開に無理がある
- 36二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:02:09
タイマン性能ならズル後乙骨はともかくズル前乙骨や九十九が相手ならどうかなってぐらいの強さはある気がするんだけどな虎杖
- 37二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:14:42
一級の上にもう一つ階級必要なんじゃねぇかな
- 38二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:19:33
五条曰く特級呪霊なんてそうポンポン出てこないもんだったらしいから
最終回後もそれなりにポンポン特級が湧くなら一級の細分化は必要そうだな - 39二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:28:22
そもそも特級相当ってどういう意味なのよ
特級術師とやりあえるって意味?
でもヤガセンとか別にタイマンが強いわけじゃないけど術式がアレだから本来特級扱いだったんだからその基準もおかしくね? - 40二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:30:28
でもこいつ呪物を食う度に呪力総量増えてうっかり術式を継承できる可能性まで秘めた異常体質だし
乙骨の特級認定を思うと将来的に特級扱いされてもおかしくないと思うんだよね - 41二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:32:30
術式三個以上は脳が死ぬし受肉される可能性も消えた訳ではないからこれからは呪物とか口にし無さそう
- 42二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:32:39
- 43二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:33:26
そもそも呪物食うと呪力量増えるなんて言われてたっけ
- 44二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:34:25
てか現代の人間は五条のように変態的なバトルジャンキーだったりしない限り天井には及ばないと思うわ
虎杖が特級レベルの強さになり得るのはそうだけど - 45二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:35:30
主旨と違うかもしれんが虎杖は強さじゃなくて賢さ鍛えないとこの先術師としてやってけないんだろうなと最終回見て思った
あんま言われないけど本来「一級呪霊に勝てるくらい」って単純な力だけじゃなくて未知の術式持ってても対応できるくらいの観察力や判断力も含めての話じゃないかと思う - 46二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:38:10
あの時の覚醒した虎杖基準の人と普段の虎杖基準の人がいるから平行線なのよね
覚醒した虎杖は宿儺と同じポテンシャルで術式覚醒から術式限定さらには領域展開までほんの10分程度で辿り着くまさに五条以上の才能の塊だから当然評価は高くなる
一方で最終話の虎杖は全然覚醒してないし状況判断も緩いから覚醒は一時的なもので虎杖はもうあの時のようにはならないだろうって意見も出てきてそっちは虎杖は乙骨のは追いつけないと主張する
- 47二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:44:44
半ば謀略で認定されたヤガセン以外、作中に出てくる特級術師が何故かどいつもこいつも1級より強いからじゃないですかね
- 48二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:45:06
- 49二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 11:57:44
かつて別のスレでこれ言ったとき全否定されたんだが結局どっちなんです?
- 50二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:00:31
呪物は呪力に変換されるけど微量
そもそももし食べた呪物が術式持ちだった場合三個以上で脳がはち切れて死ぬし受肉される可能性も消えた訳ではないから同じ過ちを繰り返さないためにこれからは呪物は口にしないと思われる - 51二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:01:12
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:03:59
呪物食って得る術式が肉体の方に刻まれるものなら別に脳はパンクしないんじゃね?
- 53二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:04:47
- 54二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:04:56
- 55二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:05:52
肉体またいでの術式引き継ぎは脳以外に保管しようがないだろうけど、虎杖のは原理が違うじゃん
- 56二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:06:01
術式が脳に刻まれてんだか肉体に刻まれてんだかは正直原作内でもわやわやですが一応一貫してあんま沢山は持ってられないことになっている
- 57二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:06:53
虎杖が五条超えはねーわ
- 58二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:08:07
乙骨くんが特級なのが未だによく分からない
コピーってそんなに脅威かな たとえば九十九の術式コピーしたら特級になるんだろうけど、つまりは国滅ぼせるような術式をコピーして使う可能性があるから特級になってるのか?
それともそういう特級クラスの術式コピーしなくても乙骨に国落とせるだけの戦力があるのか
リカの印象が強すぎて「うわリカ復活してんじゃん特級にもどしておこ…」って感じなのかな - 59二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:08:37
虎杖の呪物取り込みは超特殊な理屈だから普通と違っていくつも持てるとか思いの外突飛な妄想出て来たな…
そこまでして虎杖最強を主張したいか?
別に良いじゃん最強じゃなくても - 60二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:09:36
国家転覆自体は普通に可能だろうけどその場合虎杖以外にも特級認定されるだろってラインになっちゃうのはある
ただ現時点でも特級”相当”は十分あるだろうね - 61二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:10:20
虎杖って共闘も多いし対真人対宿儺あたりは相性勝ちなとこもあるから単純に◯◯に勝ったから××より強いって言いにくい
そういや今真人と拳同士でやり合ったら普通に死ぬのか?虎杖 - 62二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:10:32
乙骨は特級なので納得できなくてもしてください
ただの事実なのでそこに難癖つけられても困る - 63二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:11:46
上でも出てるけど羂索の言う特級相当が妥当だろうね
- 64二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:12:57
魂をとらえる攻撃ができなくなる理由はないし
ある程度強い術師は魂を呪力で守ってるから真人に殴られたからって即死はしないはずだし
仮に虎杖が今は領域展開できなかったとしても簡易は使えるはずだから
普通に虎杖が勝つんじゃね?
- 65二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:13:11
- 66二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:13:31
逆だろ
- 67二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:14:12
この前コテンパンにされたのまだ根に持ってたのか
- 68二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:14:37
横からだけど虎杖術式のキャパ普通より多い説は肯定も否定も出来ないと思う
たしかに脳に刻まれてるわけじゃないっぽけど作中で虎杖の術式の数がどうのこうのって話が出たわけじゃないし - 69二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:15:22
- 70二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:16:10
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:16:27
特級相当で言えば真希や秤も入れていいんじゃね?
- 72二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:16:57
現状は秤や真希と並んで特級相当の戦力ってあたりが妥当だと思うんだよな
今後術式の扱いを極めて本当に特級認定されるくらいになる可能性は無くはないかもだが、それこそ宿儺みたいな使い方できるようになれば多分特級だろうし - 73二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:17:30
- 74二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:17:58
宿儺レベルには環境もあるだろうが劇場版染みたよほどのことがない限り絶対なれないでしょ
問題は0.3宿儺くらいでも特級には十分そうってことだな... - 75二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:19:15
作中描写的には脳も肉体のうちくらいのもんだと思うよ>術式が刻まれる部位
虎杖が特別だという主張は何が根拠なんだ
- 76二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:19:49
- 77二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:20:08
- 78二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:21:23
- 79二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:21:23
特級相当って要は一級を超えた強さぐらいの感覚で言ってるのはわかるけどなんかちょっとおもろい
- 80二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:22:28
呪霊の階級が特級は一級の上っぽいのに術師はそうじゃねえばっかりにさあ!分かりにくいんだよ呪術用語!
- 81二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:22:32
- 82二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:22:59
- 83二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:23:11
現時点では特級かどうかってレベルでも将来的には間違いなく特級にはなるでしょ
ポテンシャルも宿儺級だし順当にいけば形は違えど宿儺に準ずる程の術師には普通になりそうなもんだけどな
術師を初めて半年程度でこの成長スピードだし将来は乙骨と肩を並べる規格外コースでしょ - 84二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:24:15
どっちかと言えば特級術師相手にタイマン張れたり勝てたりするけど全体攻撃や数や継戦能力がないだけってイメージ
- 85二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:24:21
- 86二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:24:25
- 87二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:24:36
順当に御厨子と赤血操術磨くだけでもクソ強そう
- 88二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:25:17
それで虎杖が五条を超えたら作者が脚本していてもスピンオフだからとか言いながら反転アンチになるんだろうな…
- 89二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:25:53
- 90二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:26:09
まあ夏油、ポケモントレーナーよろしくゲットした呪霊の戦力次第でどこまでも天井あげられそうだもんなあ
- 91二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:26:21
- 92二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:26:26
- 93二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:26:53
- 94二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:27:33
- 95二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:27:43
- 96二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:27:58
まあその原作で特級レベルの呪力とかいうワード出てるんやけどね
- 97二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:28:09
九十九はブラックホール作れるからね
特級になってるってことはタイマン性能だけではないはずって趣旨の羂索のモノローグあったやん - 98二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:28:15
イレギュラーが起きたからポテンシャル引き出せたってことでは
- 99二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:28:32
- 100二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:29:15
- 101二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:29:28
あれが嘘前提の思考だとしたらもうそれこそ妄想やろw
- 102二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:29:37
- 103二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:30:35
虎杖に五条の六眼・無限空処や九十九のブラックホール、乙骨のリカに相当する切り札があるかどうか次第じゃないの?
- 104二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:30:38
- 105二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:30:51
- 106二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:30:56
- 107二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:31:29
わざわざ言わせたからには虎杖に精神力以外のところで何かしら宿儺に並ぶところはあるはずだとは思ったんだけど
肉体的にも頭脳も呪力量も呪術センスも明らかに宿儺が上回ってる描写しかないので何の話なのか全く分からないんだよなアレ
裏梅の杞憂なのかもしれんノイズすぎるが
- 108二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:31:36
作中のセリフが無意味も何も裏梅の理屈が今ひとつわかんないんだけど
真依の娘だか息子だかが真希並の力を秘めているに違いない!とか言われてもそうか…?ってなるし
作中キャラのセリフが全部神視点のセリフってわけでもないし - 109二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:31:58
自分もまぁ虎杖は五条を超えられないだろうなとは思うけど断定までされるとポテンシャルが宿儺並みの人間が絶対に無理とかおかしいだろって思ってしまうのよな
- 110二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:32:14
- 111二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:32:56
- 112二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:33:14
- 113二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:33:14
- 114二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:33:19
それ踏まえても元々結界術の才能がなければ領域展開は不可能って設定があるわけで結界術を教えたらちゃんと会得できるだけの才能があったって裏付けでもあるだろ
まず虎杖自身が呪術の基礎知識すら怪しいレベルだってこと忘れてないか
- 115二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:34:54
裏梅の発言を日車の五条並の才能とか超人の五条に対抗しうるとかのナレーションと同じ扱いされてもな
アイツ私達の勝ちだとか結構外してるし - 116二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:35:03
- 117二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:35:16
お前がピンと来てないから作中の描写はノーカン!とかそれこそアホ過ぎる理屈なことに気づけ
そもそも呪術世界は家系でかなりの才能ガチャ担保されるし、メタ的にも宿儺レベルのポテンシャルあるから最終戦ここまで覚醒してるんですよって情報なのに実は嘘でしたとか勝手に脳内補完するほうがおかしい
- 118二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:35:35
虎杖に才能があることは否定しないよ
現在特級ではないのは事実だよ
将来的に特級になるのは作者がFBとかでバッサリ否定しない限りは描かれない未来の可能性だし否定する理由はないよ
それはそれとして五条超えはないわ
虎杖が五条を超える点があるとしたらそれは純フィジカルくらいだろ - 119二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:35:46
まあ頑張れば宿儺と殴り合えるレベルになれる才能はあるとして、宿儺と違って人間らしい生活送りながらだから程ほどにしか研鑽できなさそうではある
- 120二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:35:55
虎杖の実力は最終戦で黒閃レベリングやりすぎて、よくわかんないっていうのが実情だし
相手も耐久がおかしい宿儺のみだから、比較で考察することが難しい - 121二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:36:20
- 122二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:37:17
- 123二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:38:02
素の状態でも地道に簡易覚えればいつかできたんじゃないですかね…
- 124二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:38:40
五条が最強っていうイメージが強すぎて虎杖がそれを超えるって言うのが感覚的に納得できないけど
本編の成長速度とかみると未来によっては超えるんじゃないかなとも思う
それこそ、五条はあの時点の強さで止まって虎杖達はこれからも色んなことがあるはずだから
いつか五条の年齢を超えるとき、虎杖たちがどうなっているかは誰にも分からない - 125二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:39:04
メタ的っていうと裏梅のポテンシャル発言の次の回で虎杖がここまで成長したのは本人のずば抜けた才能じゃなくて宿儺が体を扱ったことが大きいよって言われてんだけどね
虎杖の才能が滅茶苦茶すごい!って話ならここに冷や水浴びせないでしょ
すごいはすごいけど他の要因も大きいって話だし - 126二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:39:22
- 127二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:39:30
マコーラいなくても完全体宿儺なら普通に五条超えてますって描写がある以上そりゃ絶対超えられないって断定はできんだろ
よほどのことがなきゃ無理だろうけど創作なんだからよほどのことが起きても全然おかしくないし
- 128二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:39:57
入れ替え修行なしで虎杖が領域展開使えるようになったかは分かりませんとしか
分かりようがないので - 129二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:40:18
てか全部日下部との入れ替え修行のおかげなら生得術式持ちの他連中が領域展開できない理由がないんだが
才能とトレーニングの成長スピードを何でもかんでもごっちゃにしすぎやろ
さっきから言ってる事破綻してんねん - 130二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:40:32
- 131二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:41:13
- 132二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:41:19
- 133二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:41:41
- 134二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:41:51
ひょっとしたら肉弾戦とかで瞬間的に超えることならありそう
- 135二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:41:55
アツヤがいたら全員領域展開を習得できるっていう五条派からの説は傾聴に値するアツヤのこと好きすぎて逆に面白くない?
- 136二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:43:04
- 137二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:43:09
領域展開というのは結界術の才能がなければできません
その才能の部分において結界術の才能を持っているアツヤの感覚を肉体にラーニングすることで出来るようになります
でもこの方法は緊急時かつ憂憂の協力がなければできません
- 138二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:43:17
アツヤ簡易領域の才能なら作中一だし否定することでもないと思うよ
- 139二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:43:21
そもそも最終戦前でもステゴロは五条と真希除けば高専でトップクラスだからな
- 140二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:43:42
イレギュラーが起きて覚醒する必要があったのは新しい力を得る時であって普通に結界術なり呪力コントロールなり術式の使いこなしなりは平時でも普通に研鑽できるからでは?
- 141二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:43:44
- 142二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:43:56
五条の六眼・無量空処
夏油の呪霊操術の物量
九十九のブラックホール
乙骨のリカ・コピー・呪力総量
他の特級が特級認定された要因ってのはこの辺になるのか?
虎杖にこの辺に匹敵するなにかがあるなら特級認定されるんじゃない? - 143二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:44:20
- 144二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:45:02
虎杖はベースの身体能力がバカ高いから今後も成長続けて五条が生きてれば今後肉弾戦でなら五条相手に一本とる未来とかあったかもなあ
- 145二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:45:29
- 146二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:45:43
ポテンシャルが同等でも虎杖には頭の良さもラーニング力も何より某大な呪力量出力呪力効率四本腕もないからな
五条を追い越すにはそれが必要 - 147二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:45:49
フィジギフ並の身体能力に複数の術式持ちであらゆる呪物に対する耐性持ち
要素だけなら特級連中と並べても遜色ない - 148二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:46:48
可能性の話だと余裕で特級
現状だと国家転覆に向いてる術式あるわけじゃないから良く分からん
呪術師地道に全滅戦法OKならだれも止められないから特級
虎杖に関しても可能ではあるだろうけど乙骨が止めに来るだろうからそれ考慮するなら国家転覆無理
- 149二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:46:58
- 150二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:47:15
まあ、術式の拡張次第じゃないかな
- 151二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:48:34
否定派が今否定されてるのは”絶対に”五条越え準宿儺並みは無理とか断定してるからだぞ
- 152二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:48:40
- 153二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:48:49
これから宿儺を超える脅威が現れることがあったら、虎杖も五条を超えると思う
未来は無限大
期待してるよ - 154二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:50:02
ただまあ経験から学ぶ力はあるし、実地を積んでいけばどうなるか分からないとも思うけどね
- 155二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:50:12
超えるに違いないって言ってるレス見つからないからちょっと安価つけてよ
- 156二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:50:27
虎杖はまだ呪術を碌に知らない雛
呪術や術式への知識や理解が進めばまだまだ強くなる余地しかないしどんな成長を遂げるかなんて想像はつかない
でも将来的に十分特級術師になれる器ではあるのは間違いないだろ - 157二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:50:30
まあフィジギフ並みの身体能力なんてのは呪術師は肉体的研鑽と呪力強化で当然持ち得てるものだって扇さん言ってましたけども
今後はさらに強くなるかもだが素の肉体+呪力強化合算のフィジカルは別に特級と並べて特色として挙げるほどでもなくないか - 158二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:50:42
- 159二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:51:46
ペーペーの頃の乙骨が既に特級だから、五条や宿儺を越えることと特級認定されるか否かは厳密には別の話だよね
- 160二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:51:58
だから特級は国家転覆できるかどうかなんだから強けりゃいいって話じゃないんだって
- 161二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:52:20
本編の成長速度が続くなら特急にもなりそうだし、五条も超えるんじゃね?
そうじゃないなら流石に五条越えは無理そう
「絶対超えない」って意見も「絶対超える」って意見もおかしいんだよ
未来次第だろ全部 - 162二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:52:55
特級相当はともかく特級術師になるのに虎杖に足りないものってシンプルな強さってより継戦性能すなわち呪力効率だと思うんだけど、虎杖そういうの苦手そうだなぁ…
- 163二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:53:15
- 164二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:53:16
黒閃いっぱい撃てるのも虎杖の才能のひとつと言われたら反論はできないんだけど黒閃バフのってる虎杖をベースに虎杖の強さの話されると話がややこしくなるんでやめない?
- 165二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:53:41
問題は「絶対超える」とは誰も言ってないことやね
- 166二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:54:19
特級は単騎で国家転覆が出来るか否かでその称号がいただけます
今特級をもらっている人たちを除けば夜蛾センだけが特級相当なのです
強さだけでももらえる称号ではありません - 167二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:54:28
確実に言えるのは間違いなくこの国で一番か二番目くらいに強い術師にはなること
- 168二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:54:58
製造過程が特殊ではあるにせよ術師になって半年な虎杖は向上心もあるしラストバトル時点のスペックも恐ろしく高いし数年で特級に指くらい掠めるんじゃね
- 169二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:55:21
- 170二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:55:52
- 171二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:55:53
- 172二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:56:45
特級に勝てることと特級と認定されるかどうかは別なんじゃないかなあ
特級に勝てる強さがあっても国家転覆レベルの云々を持ってないなら一級止まりなんじゃないの? - 173二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:56:53
- 174二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:57:11
いや普通に特級認定されるという話をしてるっぽい人もちょいちょいおるよ
- 175二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:57:18
最終回見てると心配なのは頭脳面と五条宿儺並の強くなる意欲感ある
ぬるま湯に使ってるからか敵の術式普通に喰らってたの相手によってはマジでヤバかったしそのままの生活なら間違っても五条には及ばないな - 176二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:57:30
描写されてるだけでも虎杖は五条に褒められるだけの素の成長スピードしてるしイレギュラーがなくても相応に強くなるだろ
それでいながらポテンシャルも尋常じゃなく高いなら何でもかんでも否定することなんかできる訳ないだろ - 177二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:57:38
- 178二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:57:58
今後も本編と同じぐらいのスピード感で危機が訪れて戦いまくればいける
- 179二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:58:33
- 180二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:58:33
特級相当の強さには確実になれる
天井は無理 - 181二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:58:37
- 182二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:58:44
- 183二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:58:54
- 184二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:58:55
- 185二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:59:31
- 186二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 12:59:36
- 187二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:00:06
- 188二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:00:11
- 189二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:00:36
原作でも特級相当の火力とか言うからますます用語で混乱するんだよな
- 190二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:01:17
というより単純にそいつら原作特級組と比べてって意味でしか言ってないと思うよ特級相当って、
- 191二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:01:49
まず、ケイテイケンが小技じゃないかな
- 192二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:02:14
- 193二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:02:30
- 194二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:02:40
- 195二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:03:11
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:03:19
- 197二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:03:32
虎杖に特級になってほしくなさそうな人が目立つスレ
- 198二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:04:08
てか潜在能力同じだから並べる特級になれる主張は通らないだろ
術式の格が違う五条相手に宿儺が渡り合って勝てたのは某大な呪力量出力呪力効率に完璧な肉体ラーニング力と頭の良さがあってこそだし潜在能力だけで五条に勝てるなら伏黒宿儺状態でも苦労はしない - 199二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:04:19
その二人と虎杖を一緒にしちゃいかんのでは?
- 200二次元好きの匿名さん24/10/13(日) 13:04:24
虎杖の話題…すげぇ
すぐASUPE現れるし