原作儀式は攻撃力参照なのでドライトロンはむしろ先祖返りという事実

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:47:03

    なお原作儀式は低ステータスモンスターを素材なのでまた少し違う模様
    儀式に使えるというアドが低ステータスモンスター採用する理由になった世界線もあったのかもしれない

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:48:58

    ガイアを素体にして、攻撃力1,500以下の光と闇リリースとかじゃなかった?

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:50:44

    >>2

    サクリファイスは100以下指定で

    ブラックカオスとカオソルは1500以下指定

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:53:34

    暗黒騎士にカオスの力が宿るというガバガバテキスト
    ウイルスとか儀式とか割と弱モンスターサポート多いよな原作

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:54:37

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:54:55

    >>4

    闇エネルギーとかな!

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 12:55:21

    >>6

    3倍!強い!

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:28:27

    何度見てもカード3枚使って攻撃力が700とか300上がるだけなのあまりにもしょっぱすぎる
    7カードは1枚で攻撃力か守備力700アップだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:29:32

    >>8

    さすがキースさん!

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 13:46:17

    >>8

    でもカオスの力が宿るから何か特殊能力はありそう

    デュエルだと打点で十分な状況だから使われなかっただけで

    相手の魔法属性攻撃は無効!みたいなの

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:45:18

    キースの持ってたカードだとスフィアボムの守備力だか攻撃力2900が殺意高くて好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 14:52:53

    >>10

    でも原作のメタル化って1枚で攻守400アップに魔法攻撃反射まで…

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:01:43

    >>12

    こちらはカオス!よってブラックに対して有利な聖属性で攻撃できるぜ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 15:05:29

    種族による相性ってビデオペガサスとアルティメット攻略の時の属性反作用(マンモスの墓場が闇属性のアンデッド族の原因)だけだっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています