えっ2人いたの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:18:19

    知らなかったけどドギラゴンって2人いたんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:19:02

    みんながよく知ってる燃える革命とかのドギラゴンと、スレ画のよく分からんボルシャック・ドギラゴンがいる

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:19:11

    それ知らないドギラゴンなんですよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:19:20

    ボルシャック(肩書き)・ドギラゴン(肩書き)

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:19:45

    まぁドギラゴンって呼ばれてるだけの知らない人なんだが

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:20:08

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:20:35

    アニメだとボルシャック・ドラゴンがキングボルシャックかスレ画に分岐進化するんだっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:30:19

    >>6

    多分燃えるボルッチっていうのがそう

    …なんだけど燃える革命側が背景ストーリー的にエヴォル・ドギラゴン→燃える革命ドギラゴンっていうふうにパワーアップした筈なんだけどその両方にエヴォル・メラッチと燃えるメラッチっていう個別の鳥がいるんだよな


    ドラッケンA(革命龍ドラッケン+革命龍アサルト)みたいに突然合体しだすやつもいるしファイアー・バード炎と進化メガコマンドドラゴン周りはいまいちよくわからん

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:34:59

    公式もその辺ちゃんと考えてんのかライブ感で決めてるのか分からんからな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 00:36:56

    >>8

    メラッチは種族名とか肩書きで複数居るのかな

    それならエヴォル・燃えるで分かれててもドギラゴンに進化した奴が居てもおかしく無いような気がする

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 01:19:11

    同じ部署に田中さんが2人いるぐらいの感覚なのかもね

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/14(月) 01:49:50

    背景ストーリーでも気付いたらフェードアウトしてたし本当によく分からない人
    間違いなく人気あるカードだし公式はもっと擦ってもええんちゃう…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています