- 1二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:00:18
- 2二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:00:56
- 3二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:00:58
罠魔法も指定できるカラス
- 4二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:01:13
- 5二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:01:18
魔法もできるヤバい鳥
- 6二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:01:20
- 7二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:01:25
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:01:42
多分こいつエルドリッチ当たりの墓地蘇生効果にチェーンしてるぞ
- 9二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:01:42
🦅
- 10二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:02:31
クリッターとか発動したら用済みのやつとかなら別に…
- 11二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:03:11
- 12二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:04:44
- 13二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:05:29
相手ターンに伏せなくても発動できるというメリットとか……
- 14二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:05:47
現実でも(手札から)捨てられてるし
- 15二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:05:52
先行妨害
- 16二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:06:30
メテオニス除外とか何度も墓地から出てくるのを相手ターンに消せるのはデカいよ🦅
- 17二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:06:30
優先されることはない
- 18二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:06:46
勅命効かないからエルド相手とかにはいいんじゃない?
- 19二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:07:26
俺も正解はわからんけど弁天バンα儀式魔法あたりに打てばなんか嫌がるかなーって思ってる
- 20二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:07:30
- 21二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:08:05
- 22二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:08:14
LL鉄獣使いだけどサーチ出来るから採用してる
- 23二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:08:58
αとかのサーチか弁天コスト時の弁天に打つとかかな
- 24二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:09:18
入れてたけど結局役に立つ場面少ないから抜いたわ
手札誘発入れすぎて事故るのも嫌だしねー - 25二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:10:37
- 26二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:11:40
うららG入れた後にさらに誘発入れたかったら考える枠だから誘発枠多いデッキじゃないと採用する人は少ないと思うわ
- 27二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:11:54
相手ターンに動けるのは激烈差別点でしょ
- 28二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:13:23
バンαをとにかく消せ存在を許すな
- 29二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:13:58
墓地で発動した下級ドライトロンに打つと特殊召喚そのものがされなくなるからそれに合わせるかな
- 30二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:15:15
ウチみたいなあんまりGが美味しくないデッキだと入るよ
墓穴の代わりだけど - 31二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:15:38
こいつを無理なく入れれるのって鉄獣ぐらいだよな
- 32二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:16:19
誘発枠多いなら雑に入れられるよ閃刀姫とか
- 33二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:16:38
UR生成キツい人はお世話になってそう
- 34二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:16:40
シュライグでサーチできて最悪効果を使えなくてもケラスや鉄獣の共通効果のコストになるから、鉄獣では採用されるよ
とはいえ墓穴も2枚入れた上での採用であって、墓穴よりも優先することはないと思う - 35二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:18:36
墓穴とDDクロウってそんな役割被ってるか…?
墓地を除外するくらいじゃないか? - 36二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:19:54
- 37二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:20:43
- 38二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:21:38
エルドリッチに親を黄金にされた人も入れると思う
- 39二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:23:12
- 40二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:24:01
むしろエルドリッチに殺されまくったから入れたぞ
- 41二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:24:58
相手ターンに使えるのはもちろん魔法罠も除外できるのは墓穴と区別できる
あと相手の墓穴を打たせてうららを通しやすくすることもできる - 42二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:25:31
リアルだともはやストレージから発掘されるから墓穴の代用にして再録待ちの人とか結構いそう
はい…僕です - 43二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:47:44
うらら増Gの下にこいつとヴェーラーとドロバがあるイメージだわ
- 44二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 18:52:42
- 45二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:16:03
どこにも売ってないんじゃが…
- 46二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:34:15
LLだとレベル1鳥獣族だから、コバルト、リサイトの効果でサーチできる
鉄獣の抗戦の蘇生対象に含まれてるから墓地に行った後も抗戦のかさましになる
最悪、通常召喚することでサファイアの制約の「場に鳥獣族がいる場合~」をクリアに使える
特にリサイトを二回特殊召喚して未来龍皇にする展開パターンだと、バードコール、リサイト×2、コバルトで4回サーチする機会があるけど、
特殊召喚できる回数が、バードコール、サファイア、ターコイズ、ベリルでぴったしとなり、初手でLLを二枚握ってると、サーチした一枚が特殊召喚できない
ということで、最後にサーチする一枚を、LLで次の展開に備えるか、スワロースワロー等で展開の補助をするか、DDクロウで誘発を構えるかが選べるから
DDクロウはLLにとってはサーチできる誘発として重要なカード、
- 47二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:35:04