呪術0で夏油くんが真希の血をわざわざ踏んだ理由を教えて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 09:12:32

    あの人の性格的に非術師の血とか絶対避けるし、実際先のシーンでころした非術師から出た血を避ける描写があった
    それとは対照的にわざわざ真希の血を足で踏むシーンがドアップで入れられているのは意図的なんだろうけどオレは馬鹿だから分からなかった

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 09:37:14

    秘書の真奈美さんは避けてたからその対比
    ガチで猿が嫌いな真奈美さんと猿は嫌いと言い聞かせてた夏油って事だと思う
    そのスレ画はなんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 09:39:27

    >>2

    えっ猿嫌いは普通に本音じゃないんですか死に際での台詞的にも

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 09:40:55

    >>3

    FBか何かで自分に言い聞かせてたってかいてあったよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 09:44:32

    本当に憎むべき猿に連なる奴だったから踏んだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 09:47:52

    というか血を踏むシーンなんてある?
    映画オリジナルか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 10:32:20

    >>3

    ファンブックで「高専時代と百鬼夜行時では性格が変わりましたか?」って質問に対して『かなり。あれからずっと自分に「非術師は嫌い」と言い聞かせてきましたから。』って答えてる

    心の底から嫌いならわざわざ言い聞かせるまでもないし非術師は嫌いが根底にあってもそれを純度100%の本音にするまでには至れなかったっぽい

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 10:34:14

    監督がインタビューか何かで理由話してた気がするけど内容忘れちゃった

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 10:36:48

    言い聞かせてきたから性格が本当に変わったってことなんじゃないのか
    アンチ活動してたら性格が攻撃的で暗くなったみたいな

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 10:37:37

    幽白の仙水ぽいよな
    真面目なやつほど振り切れたらやばいってやつ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 10:38:56

    これから俺達がこいつらを支配していくんだ、倒していくんだという意志の表現
    舞台挨拶にて朴監督より

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 11:03:58

    >>11

    真希さん夏油の中で非術師の代表に据えられちゃってたのか

    本人は術師のつもりなのに

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 11:06:12

    呪力がない奴は非呪術師理論

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 11:13:36

    >>13

    元から真希のことは侮蔑してたけど本当にとことんないがしろにしてたんだという描写かな

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 11:15:55

    夏油がああなった原因の一つである甚爾と性質が同じである上に禪院だしな

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 11:21:28

    >>3

    普通に本音

    夏油は本当はいい人ムーブするほどフラフラしてないと思う

    血を踏むことなんて普通に侮辱行為だしな

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 11:25:34

    わざわざ避けようと思わなかった+禪院家のフィジギフへの恨み+自分で自分を悪役にするためのパフォーマンス(半分素)
    って感じじゃないか
    猿は嫌いって自分に言い聞かせてるうちに性格変わったらしいし

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 11:30:07

    夏油でなくとも呪力を持つ者は普通にフィジギフ嫌いなんじゃないかな
    呪力持たないのが一番強いですとかムカつくやん

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 11:37:49

    甚爾も五条にあっさり負けてるからそこまでフィジギフ派強くない

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 11:38:43

    そもそも不完全フィジギフって多分呪霊生むんだよな?そりゃ猿だわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 11:40:03

    言うほどあっさりだったかな?
    念の為頭潰したり、燃やしたりされてたらアウトだったよね
    それに五条以外だと誰も勝てないだろうし

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 11:55:56

    >>11

    これ初めて知ったけど何となく自分の中にあった解釈と逆で草

    あの金集めてくる猿の血は夏油(真奈美)にとっては触れたくもないものとして描写してて、真希のことは根底では高専の術師と認識してる上でぶっ倒そうとしてるっていう感じの対比の描写なのかと思ってた

    全部妄想だったよ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:00:43

    >>11

    デスヨネ

    あれを善性のなごりと解釈するのは変だ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:19:22

    別にいいけどなんでスレ画に縫い目選んだんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:27:18

    真奈美とは「非術師が嫌い」の方向性が少し違っていて
    血を踏むことについては割とどうでも良い、血に触れたくもないってタイプの嫌い方では無かったけど

    あの場は家族の真奈美に合わせた

    個人的にはこういう解釈かなあ
    金森の血をわざわざ避けたのは真奈美に対するリップサービス的なもんだと思ってたわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:46:33

    真希のことだけってわけではないような…

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:52:54

    >>25

    夏油は猿が生理的に無理とかじゃなくて(夏油の中の)理屈で嫌ってるからな

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:58:09

    金森の血を避けたのは術師とか非術師とか関係なく単に血液で服が汚れるのが嫌だったんじゃないか、真希のときは戦闘中なので服とか気にしてられないしわざわざ避ける必要性も感じなかったから踏んだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:22:24

    そも浴びるのと踏むのとじゃ全然違うしな

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:25:06

    まぁあえて踏む必要もないからな…ずるっと滑るし汚れるし踏まなくていいなら踏む必要はない

    決意表明を表すための演出が確かにしっくりくる

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:33:11

    >>22

    ちなみに監督の話って嫌いだから踏むんだ!とか恨みでとかそんなんじゃないぞ

    覚悟を決めたってニュアンスだよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:11:05

    >>24

    涼しげだから?

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:32:09

    同類であることを嗅ぎ取ったからとか?
    勝てば虐殺しても犯罪者しゃない

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:49:22

    >>11

    非術師鏖殺への自分の意思と力の誇示ってことだよな

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:59:03

    これ舞台挨拶で監督が答えてたよね
    なんて言ってたか忘れた

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:02:35

    ただの侮辱じゃないのか

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:04:42

    >>2

    真奈美のほうも夏油のために猿嫌いのパフォーマンスしてる感じかと思ってたが

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:47:02

    >>6

    映画オリジナルだよ

    だから意図なんて映画製作スタッフにきかないとわかんない

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:25:19

    根っからの善人だから悪には染まれきれない所が良い所
    パンダと棘と真希をボロボロにしたくせに乙骨が治療するまでの間ちゃんと待ってあげる優しい人すき

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:08:55

    根っからの善人とか優しいとかはちょっと無理があるだろ…
    どっちかというと選民意識に支えられてた善性が意義が揺らいで崩れたって感じ

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:11:26

    夏油は高専時代は善い人だったけど、根っからの善人というより善人であろうとしてた人って気がする

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:41:24

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:42:54

    逆では?
    原作者が「猿は嫌いと自分に言いきかせてた」と言ってるんだから素直に受け取ろう
    五条が「魂で分かる」くらい元々は人の痛みや気持ちに敏感な優しい人間だからこそ
    仲間の犠牲や死に耐えられなくなって病んだ

    そもそも、本当の選民思想的な人間は支配的だが夏油は全くの逆
    ミミナナには自由にさせて思想を押し付けないし
    ラルウやミゲルにも思想ではなく人間として慕われている

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:59:24

    五条って宿儺に満足させられなくて申し訳ないとか言うし空港にパパ黒呼ぶし別に善人のことが好きで夏油が善人だったから魂で知覚できたわけじゃなくね
    個人的に高専時代の夏油は選民思想ってわけじゃなくて、自分には呪霊と戦える特別な力があるからその力を力のない人のために使おうってだけだと思うけど、前にここでみた根っからの善人は目的のための手段として虐殺なんか思いつきもしないけど夏油はそういう手段も考慮できる人間、だけど高専時代はギリギリまで善側にいようとした、みたいな意見がしっくりきたかも

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:05:57

    >>44

    それを言ったら五条の優しさや善性も否定することになるな

    五条も上層部を虐殺したわけで

    まあ五条は元々かもしれんが善性は無いわなw

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:23:40

    >>45

    優しさも冷酷さも両方あるってだけじゃね

    五条の場合は上層部が乗っ取られてて結局虐殺以外の手段を選べなかった感じだし、村人殺さずにミミナナだけ保護することもできた夏油と同列には語れないとは思うけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:30:57

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:34:57

    だからその理屈だと、五条も優しさも冷酷さも両方持ち合わせてるということになるぞ
    なんで五条だけ否定するのか分からん

    五条こそ、五条家の当主=権力者で六眼持ちだから中から構造改革できたわけで
    夏油は何の後ろ盾もない一般人出身だぞ?
    五条がやったことと夏油との間に差は無い

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:45:08

    「真希の血を踏む」って原作にないアニオリ描写で、付け足した監督の意図が>>11ならそれ以外の理由はないのでは?


    学生時代の五条と夏油の解釈についてはこの前発売したガイドブックの声優さん対談がすごく納得できたな 個人的にこうじゃないかな〜と思っていたことをお2人に上手く言語化してもらった感あった

    対談以外にも見どころはいっぱいあるので興味ある方はぜひ(ダイマ)

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 00:04:37

    >>48

    いや、五条が優しさも冷酷さも両方持ってるって言いたかった


    離反後、教祖になったのとかラルゥみたいな実力者に王にしたいとか言われてたのとか見てると後ろ盾なんかなくても夏油自身の力で術師のために色々やれることはあったと思うけど、五条誘って一緒に教師やって権力者関係は五条に任せてもいいだろうし

    術師のためと言いつつも百鬼夜行でかつての仲間すら傷つけようとした夏油と、上層部を虐殺したけど最後まで強く聡い仲間を育てようとしてた五条を一緒にできないとは思うよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 01:08:20

    禪院甚爾にしろ宿儺にしろ
    単純な善悪だの善性だのでは人間は測れないのが
    この呪術廻戦で描かれたことなんだがな

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 01:11:06

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 01:15:03

    読者がどう思ってようがあんだけ迷惑かけられたにもかかわらず夏油を高専時代から知ってる登場人物で夏油を嫌ってる人間一人もいない(歌姫は不明だけど)しなんなら同情したりわかってやれなかったことを後悔してたりされてるんだから人徳あったんだなと思う

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 01:15:40

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 01:19:39

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 01:27:55

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 01:40:23

    >>56

    まあ、基本何言っとんねんお前って感じだろうしな

    それこそ猿って見下してる禪院でも猿全員皆殺しなんて思想に共感しないだろうし

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 01:48:49

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 02:07:28

    五条をただの親友ぐらいにしか夏油は思ってなかったけど
    五条は親友以上だと思ってたし相談すれば違う未来あったかも

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 03:11:21

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 03:15:09

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:07:33

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:19:12

    >>6

    オリジナルでガッツリ踏むシーンがある

    既に出てるけど監督が意図を答えてるし検索したら皆同じ内容なので間違いないと思う

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:19:52

    >>61

    そこよりも斎藤さんの名前間違えて謝罪もせず佐藤さんのまま押し切ろうとしたところで夏油変わったなって思う

    名前間違えるって結構失礼なことだと思うし、人を尊重してた高専時代の夏油ならやらなかっただろう

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:29:38

    善い人でいるために自分を偽って生きる必要はない
    自分にしかできない生き方、本音を選んだ夏油好きだよ
    大人しく高専でナンバー2してたらこんなに人気になってなかったと思う

    よく五条に相談してればとか言われるけど弱者に気を使うのは疲れるだの正論をポジショントークとか言っちゃう当時の彼に相談したところでどうにかなったとは思えない
    だから親友に何も言わなかったんだろうし
    九十九には相談できてたからね

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:30:32

    高専のシステムじゃ夏油みたいな奴が出てきて当たり前だし
    彼にたまたまシステムに逆らえるだけの力があっただけ

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:13:02

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:31:50

    そりゃ夏油にとって相手は猿だし…ガキっぽいも何も非術師を尊重しないキャラなんだからああいう態度になるのも当然というか
    そろそろただのキャラアンチになってきてるぞ

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:40:31

    夏油語りは批判側も擁護側も立場が違うって大前提を理解してない感想が大量に湧く
    つまり良いキャラ造形なんだろうと思う

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:45:25

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:52:08

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:53:06

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 10:55:52

    真希は最終的にゴリラになってたし猿というのも間違ってなかったのが証明されたな

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:17:32

    >>71

    全然躍起になってないぞ

    普通にゴキブリの名前と種類に興味持てないだけ

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:18:55

    >>72

    これネタスレでネタとして出される分には良いけど呪術廻戦とは欠片も関係ないからこの画像をダシに本人の方が猿とか皮肉とか言われても…っていつも思う

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:23:40

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:25:15

    >>76

    何が?その画像欠片も猿じゃないじゃん

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:26:23

    悪事とはいえ過程がちゃんと描かれた上でこれは思想が反転するのも納得だなと思ったし、闇落ちしてからは本人なりの信念に基づいて一貫した態度を取ってるからみみっちさは感じないけど
    とにかく夏油を矮小で姑息な小悪党扱いしたいのは分かったよ

    念の為言っておくけど別に夏油が善人とか無理して悪人ムーブしてたとかは思ってないよ
    乙骨が怒るのも納得の言動取ってたと思うし、けどアレ夏油の立場からしたら当然の態度だから、まあ敵味方の視点の差だなとしか
    宿儺が人間を慮る発言したらおかしいのと同じ

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:35:23

    夏油の思想信条の変化を理解したいなら懐玉折を読み返すのが一番早いよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:39:36

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:40:37

    結局夏油がああなった根本原因の非術師が呪霊生む問題も高専のブラックさも何ひとつ改善されなかったんだよな
    九十九は死んじゃったしこれからどうするんやろうな

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:42:15

    というか夏油の名前の由来って温泉じゃなくてスキー場じゃなかったっけ……
    作者の言ってることより読者の言ってることが正しくなるタイプの作品だったりする?

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:43:56

    >>80

    もしかして作画の話してる?意図的に猿要素があるという話じゃなく、顔が猿に見えるねって?

    単なる見た目disは止めたほうがいいよ、品性がない

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:44:43

    別に何でもかんでも解決するとは思わなかったけどここまで全部先延ばしエンドとは思わなかったわ
    宿儺は何とかできたけどポジとしては人里に降りてきたクマみたいなもんで根本的な原因や問題じゃないし

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:45:17

    >>82

    アンチは夏油を貶めたくて必死だから全く無関係のところから侮辱材料を引っ張り出してきてあちこちに貼りまくってるんやね

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:46:48

    >>56

    その人を慕うことと思想に同調するのは別の話だと思うけど(五条の夏油に対するスタンスがまさにそれ)慕った人のことは全肯定すべきってタイプ?

    あと五条の呪術界を変えたいって思想に賛同する人間もいなかったから呪術師はそもそも他者と思想同調して何か成し遂げるって考え自体があんまりない気がする

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:47:37

    マジレスすると夏油は甚爾由来で非術師を猿と呼んでいるだけだから猿(動物)は別に嫌ってないぞ
    だから温泉の猿と比較されても皮肉にはならねぇんだ
    キャラアンチしたいだけなら5chやXでやれ

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:49:02

    最終的に顔芸や夏油温泉猿を印籠にするしかなくなるアンチのみなさん

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:49:17

    >>84

    でもほぼ全ての原因である羂索を倒せたのは大きいんじゃ?

    しばらくはこんな地獄も起こらないだろう

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:49:48

    面白いと思ってやってるんだからそっとしてやれ

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:51:00

    >>81

    そこら辺猫先生はさほど興味が無かったんだと思う

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:52:24

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:54:18

    >>81

    ブラックさは改善されてると思うよ

    あんなしょぼい事件でもチームで行くようになったみたいだし

    昔の体制なら一人で行かされてたと思う

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:54:47

    >>92

    だからなんやねん…………由来はスキー場だろ

    引かれてるからってでもでもだって止めて

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:55:46

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:56:58

    由来はスキー場だけど同じ市にあるから夏油は猿なのおぉぉ!ってか?
    真面目なスレでネタに走るのつまんねーからネタなら愚痴垢で披露してくれ

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:57:20
  • 98二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:01:35

    脳死で猿画像貼ってからのレス雰囲気からして全部同じ人なんだろうけどもういっそアンチスレとか立てたら?
    他スレでもたまに見かけるけど脈絡なさすぎて怖いよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:02:04

    >>82

    わりと

    夏油は闇落ち呼ばわりよくされるけど作者は闇落ちではないって考え

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:02:16

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:02:54

    一回ウケたネタを場を弁えず繰り返すのオタク仕草だし身に覚えもあるから、気をつけよ…って気分にはなれるぞ

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:03:50

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:04:20

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:05:09

    夏油のスレにも湧くんだこういうの…

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:05:24

    >>76

    夏油温泉の画像を意図的に貼ったのに「関係ない」って指摘されてから「間違えた」って慌てて原作画像(全く猿要素はない)を持ってくる

    >>102

    後に引けなくなってひたすら文脈無視で顔芸画像を貼ってくる


    荒らし行為は通報すればいい?

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:06:55

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:09:37

    >>106

    その他人って非術師だから夏油にとっては人間じゃないんだって

    もう主人公陣営とは違う視点の話だからそこつついても意味ないだろ

    主人公視点ならもちろん擁護しようのない酷い言動だけど悪役としての言動の筋は通ってる

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:11:36

    >>104

    カテに常駐してる夏油アンチが夏油スレに結構な割合で沸くからそんなに驚きはない

    大体論破されて同じ主張と画像貼りの繰り返ししかできなくなる

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:11:38

    荒らしはスルーしてそっと通報やぞ

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:11:45

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:12:38

    この前も夏油関連で変なの立ててた人いたな 同じ人かは知らんが
    通報でOKそうかね

  • 112二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:13:54

    原作全部読んで夏油の非術師への態度をガキとかみみっちいとかそういう感想しか出てこないならちょっと自分の読解力に疑問を持ったほうがいいかも……

  • 113二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:14:25

    >>111

    通報でいいよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:16:43

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:17:02

    夏油にとって完全フィジギフってどういう判定になるんだろ
    理屈的には呪霊を産み出さないけど猿筆頭だし

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:19:17

    >>115

    甚爾は嫌いだが排除対象ではない、で終わりじゃね

    それ以外の完全フィジギフなら興味ないと思う

  • 117二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:20:32

    >>115

    術師以外は全部猿だけど夏油の本来の目的での一つであるはずの呪霊撲滅って意味では無視していい存在ではある

    でも初めて会った完全フィジギフがそれこそ術師殺しっていう術師食い物にしてるような奴だったからなあ

    判別もめんどくさいし一律始末って感じかも

  • 118二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:21:50

    >>114

    だから何でそうなったか過去編に全部書いてあるじゃん

    その上でそうせざるを得ないと判断して選んだ道だから別にガキっぽいとも思わないし最後まで思想を貫いて負けて死んでるから虚しいとも思わない

    こういう人って主人公側と違う思想を持つあらゆるキャラの人生を虚しいって定義しちゃうのかな

  • 119二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:23:19

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:24:06

    >>118

    そこまでじゃなくて自分の好みに合わないのに人気あったり作品的に優遇されてるキャラが気に入らんだけや

    そもそもキャラの考えや人生を読み解く気がはじめからない

  • 121二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:24:14

    >>115

    フィジギフ=非術師も殺す対象なんじゃないか

    呪術師だけの世界を作りたいわけだし例外なく術師以外は皆殺し

  • 122二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:24:20

    実は夏油が甚爾に憎しみ抱いてる場面は存在しないんだなこれが
    夏油の中で猿は甚爾じゃなくてあの日理子の死を喜んだ非術師なんよ

  • 123二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:24:34

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:25:15

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:26:12

    >>123

    そいつも死んで九十九も死んだけど呪霊問題ガチでどうするんやろうな……

  • 126二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:26:40

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:27:07

    >>119

    なんで非術師を全員消したいかって言ったら呪霊を生み出す存在だからが根本

  • 128二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:27:49

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:28:35

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:30:14

    夏油の目的の根幹は「術師を守る」にあるから、呪霊撲滅もやるべきことの一つだと思う
    というか九十九のあの話を聞いて「非術師を根絶やしにする」って思想に至ったんなら当然「非術師がいなければ呪霊が生まれない→非術師を殺せば呪霊撲滅されて術師が救われる」になる
    呪霊撲滅が目的で非術師鏖殺が手段なんだな

  • 131二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:30:56

    >>128

    というか作中の扱いだって一貫してそうだぞ

    そいつが人気の作品だから呪術はやっぱキャラの描写うまいと思うよ

  • 132二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:32:56

    >>120

    なるほど

    バトル漫画じゃなくきららアニメでも見てればいいのに

  • 133二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:33:05

    >>129

    アカン……放置もアカンけど能力者が大国に突撃って戦闘不可避やん

    戦争に発展するかもな…

  • 134二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:34:24

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:35:36

    >>133

    国民が拉致られてる時点で何も対応しないなら属国不可避だし…

    拉致被害者を救うっていう名目上の大義があるし何もしないとどん詰まりだから戦争せざるを得ないかも

  • 136二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:35:46

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:36:28

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:37:36

    >>134

    キャラ同士の意見の対立が少なくキャラアンチまで発展するような精神性の人間が不快さを感じる可能性の低い平和な作品としてきららアニメを挙げたんだけど

    これをsageだと感じたなら本当に読解力を鍛えた方がいいと思うよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:38:30

    米軍のことはいいんだよ忘れて
    マジで忘れても特に問題ないから

  • 140二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:38:50

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:39:00

    >>134

    どのあたりにsageを感じたんですか!?教えてください!!

  • 142二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:39:19

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:41:02

    >>140

    非術師ならやらなきゃダメじゃね?

    パパとママだけは大事だから殺しませんが他の非術師はやりますってセコイじゃん

  • 144二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:41:30

    >>140

    同情するしないの話はしてないよね

    非術師を殺すって決めたから非術師の親も殺す、自分の親だからといって手心は加えない

    行動が一貫してて覚悟も決まってて好きなタイプの悪役ですね

  • 145二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:41:42

    あんまレスしてやると構ってくれる相手としてタゲられるから程々にしといたら
    スルーすれば飽きてどっか行くよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:44:39

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:45:06

    もし仮に続編とか作られたら米軍問題なかったことにされてそう
    虎杖たちが第一線で戦ってる国内の話だけ

  • 148二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:46:03

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:46:23

    >>146

    多分どっちでもないと思うよ

    特別扱いするわけにはいかないって義務感で殺してるっぽい発言してるしひと思いにやってそう

  • 150二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:47:51

    >>147

    普通に取り返し中です以上の話は出ないと思うけどなかったことにはならないと思う

  • 151二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:48:25

    >>148

    やるかなあ!?

    とはいえ乙骨真希虎杖だけでアメリカはなんとかできそうだけど

    まず特級の基準が国家転覆だし乙骨一人でもいけるか

  • 152二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:49:25

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:50:13

    >>151

    行くのはそのメンツじゃなくて割と裏方なんじゃねえかな

  • 154二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:50:58

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:51:44

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:52:34

    >>153

    あー外交として行く感じか

    それでも危ないから無害そうな顔してるし護衛に乙骨つけてって欲しい

    乙骨の戦いぶり中継されてるから無理か…

  • 157二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:52:50

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:53:29

    >>154

    だから好きなタイプの「悪役」つってるでしょおじいちゃん

  • 159二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:54:16

    昨日まであまり進まないスレだったのになんでこんな進んでんの?

  • 160二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:54:42

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:54:50

    常駐アンチが見つけたからじゃない?
    あまりにも特徴的すぎて半コテの人

  • 162二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:57:12

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:57:22

    >>154

    話しズレてるよさっきから

  • 164二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:57:52

    画像むやみに貼りつけては似たような主張を繰り返してる夏油アンチの人
    たまに見かけて似てるなあとは思ってたけど半コテレベルだったのか

  • 165二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 12:59:41

    夏油の画像を素材として集めてるの涙ぐましい努力してんだな

  • 166二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:01:36

    >>162

    非術師を殺すのは思想に殉じてるけどなぶり殺すのは別にモットーにしてないしなあ

    園田とかも別になぶり殺されてないし普通に瞬殺してるんじゃ?

    真希についてはフィジギフ禪院なのと戦闘要員なのもあると思う

  • 167二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:02:01

    夏油ってさ
    もし夏油ファミリーの誰かに子供が生まれてそれが非術師だったらどうするの

  • 168二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:03:28

    >>165

    下手な夏油推しより沢山画像持ってると思う

    すごいわ

    夏油のことは好きだけど一枚たりとも画像持ってないのでその熱意に感服する

  • 169二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:03:47

    >>166

    じゃあ半々ってことでママにはダルマ落とし、パパにはちゅーしよ呪霊をけしかけてなぶり殺しにする

  • 170二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:04:00

    夏油の中では術師のためにやってることになってるのかもしれないけど、非術師のいないインフラ崩壊した世界とか術師は望んでないし、そのために補助監督や術師すら殺してるのは本末転倒だろう
    里香手に入れたら五条のことも殺す予定だっただろうし
    夏油の言う猿って元々パパ黒やミミナナ虐めてた人達みたいな力で一方的に弱者を虐げる人たちのことだと思うけどそういう意味なら教祖時代の夏油は猿だったと思う

  • 171二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:06:24

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:06:40

    >>169

    これ普通の人だと思って普通にレスしてたけど話通じないタイプの人だ!?

    残虐な殺し方するって結論ありきで語られても…

  • 173二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:08:41

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:09:47

    >>159

    楽しげに踊ってる人がいるから

    さらにここ構う人が多いから余計だと思う

    荒らしにレスする人間も荒らしって教えはすたれたのか

  • 175二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:10:14

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:11:10

    >>172

    話通じないんじゃなくて話する気がない人

    反射的にレスするbotみたいなもん

  • 177二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:12:01

    作者が自分なりの仙水をやってみようで描いたのが夏油でその猫のスタンスがこんな感じ↓だから空港で仲間といる夏油とか最後の強く聡い仲間カラー絵で五条の隣にいる夏油見てめちゃくちゃ憤慨してそうこの半方の人

    ―あなたは善悪二元論の限界を探っていますね。万事に白黒をつけられないのが『呪術廻戦』です。『幽遊白書』の仙水を思い出さずにはいられませんが…

    芥見:はい、『幽遊白書』とりわけ仙水の人物像には強く影響を受けています。また、仙水は『呪術廻戦』以外の作品にも影響を与えてきたと思います。主人公と敵の戦闘シーンで、敵のほうを応援したくなったことってありませんか?私たちは善悪がはっきりしない時代に生きています。

    社会のことでもエコロジーのことでも、人類こそが災いなのではと、時折ひとは思ってしまう。だから人類根絶を目指す敵キャラクターの言い分は私たちの心の琴線に触れるし、そのキャラクターに一種の共感を感じたりもする。仙水はこのタイプの最初の登場人物として、漫画の歴史に足跡を残したと思っています

  • 178二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:12:16

    >>176

    荒らしの見分け下手だったかもしれん

    すまん

  • 179二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:13:09

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:14:07

    猿呼び初めて見たわけじゃないが、嫌いなキャラの顔を猿やカマキリやブス呼ばわりしたりガチで呪術の女オタ多いよなあにまん

  • 181二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:14:32

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:16:09

    >>181

    作者の言葉に夜神月の名前は出てないぞ

    読者の考えが作者より優先やめてくれ…呪術これ多すぎる

  • 183二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:16:33

    >>170

    村人殺した辻褄合わせ?と呪霊のいない世界のために頑張ってた教祖夏油は嫌いじゃないけどね

    全部投げ出して自殺もできず、自分が気に食わないから殺した!とも言えないところがめちゃくちゃ性格出てる

  • 184二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:16:37

    >>178

    エスパーじゃないんだからそれはしょうがないよ

    気付いたあとはそいつにはレスしなきゃいいだけっす

  • 185二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:18:17

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:18:57

    でも村人殺しが許されないなら真希の皆殺しも許されないのでは…?ってなるから正直そのあたりの善悪が曖昧なのも作者が善悪で考えてないからって聞くとまぁ納得はする

  • 187二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:20:45

    >>185

    ゆうて九十九の話を聞いた後に灰原の死もちゃんと耐えてるからな

    ミミナナで壊れた

    術師の死を願う非術師って構図が理子護衛想起させてダメやったんだと思う

  • 188二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:21:03

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:21:31

    作者も夏油を追い詰めるために徹底的に不幸にさせた上でまだ足りなかったと思ってるぽいし
    アレでまだ足りてないんですか?って怖かったし逆にあのレベルで多種多様な不幸が襲ってこないと闇落ちしないのもすごいなと思った

  • 190二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:21:56

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:22:36

    >>189

    逆に何追加したら納得できたんだろうな

    五条含めた仲間みんな死ぬとか?

  • 192二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:22:55

    >>177

    原作が不満で仕方ないからこんな粘着の仕方してるんだろうなってわかりやすい

  • 193二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:23:13

    >>40

    これはバイアスかかりすぎだと思う

    五条はともかく灰原や学長が優しさが選民思想由来の人物を好きになるとは思えない

  • 194二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:23:47

    >>189

    そのまま沈没してかないでそれでも自分でできることをって思うの凄いよな…

    灰原の自分ができることをやるっていう言葉もどっかにあったのかな

  • 195二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:23:48

    >>186

    呪術廻戦って善悪の対立の話じゃないから、主人公側に悪人がいてもいいんだ

  • 196二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:23:51

    埋まる前にこれだけ
    荒らしは人がいるところが大好きだから沸いたらスレから逃げよう

  • 197二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:24:33

    >>191

    一旦九十九を手伝ったり非術師皆殺しルート以外で呪霊のいない世界や術師が虐げられない世界を目指したけどダメだった、とかなら

  • 198二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:25:17

    このままだと夏油離反しないわと作者に判断されたから九十九投入されてんだよな…

  • 199二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:25:26

    灰原の慕いようとか理子への態度見てると普通に、夏油はいい人だったんだろうなって思うよ
    悲劇の連続で善意が壊れてしまったけど

  • 200二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 13:25:31

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています