- 1二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:16:47
>>3だった世界
- 2二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:21:18
ksk
- 3二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:23:17
セゴビア
- 4二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:25:13
巨人襲来やんけ!地元民可哀想
ウィンター君も世界全部がミニチュアで可哀想 - 5二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:26:01
ガリバー旅行記じゃん
- 6二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:28:01
自由を与えるとか抜かしてセゴビアに送り込むヴァルガヴォス様マジでデーモンですわ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 12:43:27
ある意味好き勝手暴れられるんじゃね?
- 8二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:05:16
「自由を与えよう。ある種の自由を」
ウィンターは扉に投げ込まれ、気がつくと夕暮れの浅い湖に倒れ込んでいた、水平線の向こうに小さな太陽が見える
口に入った水は塩っぱい
「塩湖か、少なくともフラッドピットではない……悪魔が約束を守ったのか?」
波しぶきを立てながら、ひざまでは浸からないくらいの水溜まりを進んでいくと遥か遠くに島が見える、遠くてよく見えないが明かりが灯った文明的な島だ
「館じゃない!街だ、ついに俺は出られたんだ!」
ウィンターが湖面を揺らしながら走りいくと……島が小さく、小さくなっていく
幻術かと思った、しかし事実は幻覚より残酷だった
その島は、思ったより大きかった
そして思ったよりも縮尺が____小さい
小指よりも小さな灯台、甲高く小さな声を上げるノミよりもちいさな_____おそらく人間が叫びまどいながらウィンターの起こした波から逃げていく
ウィンターの影が「大陸に」落とされ……大陸の反対側にまで伸びている。
彼はダスクモーンの探索中に殺人的な子供部屋で似たものを見た、これはまるでミニチュア模型のような次元だ
そして模型ではない、吹けば飛ぶような声も聞き取れない生き物しかいない……箱庭だ。
「う、うぅ……そんな、そんなことがあるかよ……!!」
仲間を犠牲に、迷い込んだものを犠牲にしいつかの脱出を夢見て生きてきた、その結果がこの箱庭に閉じ込められるという地獄
ウィンターは湖……いや海に大粒の涙を落とし、海水と塩水とが混じり合う。
太陽は沈みきり、劇の幕が降ろされたかのように暗闇になった。 - 9二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 13:13:17
まさかのSS
- 10二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:43:17
ウィンターは悪人ではあったがこれは酷すぎるわ……飢え死にしそうだし
- 11二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 14:44:59
ファイレクシア人が攻めてきたし頑張ればきっと領界路を見つけられるぞ!頑張れ!
それまでに何人の無辜の市民をその足で踏み潰せるかな? - 12二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:28:41
セゴビアのビヒモスもなんだかんだ3/3くらいあってウィンターも死にかけそうだからな
- 13二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:37:08
どこが自由なんだ……
- 14二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:04:33
セゴビアのリバイアサンだったわ
- 15二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:02:24
ナイスな辻SSをギャザでみるとは