遊戯王クイズ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:27:49

    現在では70種類も存在する儀式魔法ですが、「復活」「契約」「誓い」「誘発」「儀式」「祈り」が語尾につかない初の儀式魔法はなんでしょう?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:28:52

    ハンバーガーのレシピ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:29:50

    だそ
    けん

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:30:37

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:33:24

    >>2

    早いよ!

    じゃあ2問目

    儀式モンスターと1対1対応しておらず、2種類以上の儀式モンスターを儀式召喚できる最初の儀式魔法はなんでしょう?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:34:17

    デミスルインのじゃなかったっけ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:34:21

    エンドオブワールド

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:34:34

    奈落との契約?

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:35:05

    エンドオブザワールド

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:36:06

    奈落との契約

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:36:19

    2種以上なら奈落か大地だと思う
    奈落かな

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:39:23

    >>8

    >>10

    >>11

    正解は奈落との契約でした!

    「2種類」という文言でエンドオブザワールドの方

    連想してくれないかなーと思ってたら良い感じに引っ掛かってくれたので嬉しい

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:40:00

    続いて第3問
    リリースを行わずに儀式召喚できる最初の儀式魔法はなんでしょう

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:41:14

    高等儀式術?

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:41:18

    高等儀式術

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:41:19

    高等儀式術

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:41:26

    高等儀式術

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:43:06

    まあコレは有名カードだからね…
    第4問、儀式召喚以外の効果を持った初の儀式魔法は何?

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:44:00

    救世の儀式

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:44:53

    ノースウェムコか

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:45:57

    救世の儀式

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:58:18

    >>19

    >>21

    お前ら早えんだよ!

    第5問!墓地のモンスターを儀式召喚の素材に使えるようになった初のカードは?

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:58:24

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 19:59:01

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:01:32

    これ遊戯王クイズっていうか儀式魔法クイズじゃねーか!

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:01:35

    儀式魔人の誰かかな?

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:02:05

    >>22

    >>26

    あっ、儀式魔法でです

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:02:17

    影霊衣の降魔鏡

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:02:27

    ネクロスの降魔鏡

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:03:31

    降魔鏡

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:06:55

    >>28

    >>29

    >>30

    正解!

    では第6問、墓地のモンスターを素材に儀式モンスターを召喚できる最初の儀式魔法は?

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:09:06

    やばい…5問目との違いが分かんねぇ…

  • 33出題者22/02/25(金) 20:11:48

    勝てるんだ…!ようやく…!スレ民に…!

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:13:49

    詳しいな……まるで儀式博士だ

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:13:59

    降魔鏡も儀式魔法だし同じ答えってオチじゃないよね?

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:14:09

    リヴェンデット・ボーン?

  • 37出題者22/02/25(金) 20:15:05

    ヒントは4問目です

  • 38出題者22/02/25(金) 20:21:18

    正解は《光子龍降臨》でした!
    このカードは墓地のモンスターを除外して儀式モンスターを「儀式召喚扱いで特殊召喚する」という墓地効果を持っているんですね

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:21:34

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:22:07

    このレスは削除されています

  • 41出題者22/02/25(金) 20:23:06

    では第7問
    同名ターン1制限がついている儀式魔法で最も古いものは何?(2枚あります)

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:24:11

    ネクロスの降魔鏡とネクロスの万華鏡

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:27:48

    >>42

    正解!

    第8問

    モンスターを使用せずに儀式召喚できる最古の儀式魔法は?

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:28:42

    リチュアの写魂鏡

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:30:53

    リチュアに伝わりし禁断の秘術?

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:32:20

    >>45

    秘術は相手を素材に出来るカードでは?

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:32:51

    >>44

    写魂鏡正解!かなりわかりやすい問題だったね

    第9問

    コストにできるモンスターに制限がある初の儀式魔法は?

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:35:10

    レベル上限って意味なら奈落との契約

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:36:38

    >>48

    そう言う意味ではないですね、儀式の素材に使えるモンスターに制限があるって意味です

    あっやべっ高等儀式術忘れてた…それ以外で

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:36:49

    分からん
    それこそ高等儀式じゃないか

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:37:41

    「高等儀式術の次に」ってことでお願いします

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:37:55

    つまり2番目に出たってことか

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:38:00

    オッドアイズ・アドベント

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:39:12

    影霊衣の降魔鏡

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:40:15

    >>53

    そう、オッドアイズアドベント!

    高等儀式術、初が多すぎて逆に見逃しちゃうんですよね

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:41:44

    ということでキリがいいので最後の問題!
    1999年に発売された公式書籍ザ・ヴァリュアブル・ブックに付属される形で登場した、最古の儀式魔法は?

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:42:57

    >>56

    スカルライダー復活!!

    スカルライダー復活!!

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:43:37

    イリュージョンの儀式

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:46:34

    >>57

    正解!>>1のスレ画にもなっているスカルライダーの復活が遊戯王に「儀式魔法」と言う概念をもたらした存在でした

    というか全盛期からあるんですね…なんと歴史ある召喚法

    ということで自分の出題は終わりましたので皆さんクイズ出したい方がいればどうぞ

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:46:53

    >>59

    ×全盛期○前世紀

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:47:05

    イリュージョンの儀式はヴァリュアブルブック2だっけ
    サクリファイスのパックが載ってたし

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:47:50

    >>59

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:49:01

    ちなみに出題者はコイツとずっと睨み合ってました
    ニューロンくんいつのまにカードを登場順に並べる有能ソート実装してたんだ…

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:50:18

    儀式魔法だけでもこんなにクイズになるほどバリエーションがあるのは興味深かった
    スレ主さん乙だぞ

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:52:32

    乙でした
    最古の儀式モンスターってサクリファイスじゃなかったのか…

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:53:11

    じゃあ儀式関連で問題
    儀式モンスターの中で2番目に規制されたカードは?

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:54:50

    イビリチュア・ガストクラーケ

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:55:33

    ブリューナク?デミスって規制されてたっけ

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:56:38

    >>67正解

    >>68デミスが最初

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:57:27

    クイズだしていいということで問題
    儀式モンスターの属性について
    最も登場が早かったのはスカルライダーの闇属性。
    じゃあ最も登場が遅かった属性は?
    (神属性はまだ出てないので除く)

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:58:56

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:58:58

    出してから気づいたけどドリアードは除くとしまう

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 20:59:42

    >>71

    正解

    ずっと風はなかったんよね

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 21:01:35

    霊魂鳥はどうしてああなったんだろうね...。というか、フレーム系といい風属性は嫌われてるの...?

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 21:02:04

    最も多くの儀式モンスターのテキスト(〇〇によって降臨の〇〇)に記載されている儀式魔法は何?(2種類あります)

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 21:04:50

    機械天使の儀式とカオス・フォーム?

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 21:06:31

    エンド・オブ・ザ・ワールドと霊魂の降神かな?

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 21:06:49

    カオスフォームとエンドレスオブザワールド

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 21:08:19

    >>76

    機械天使の儀式とカオスフォームの6体が最高でした!

    影霊衣とかリチュアは儀式体もっといるけど儀式魔法の指定が「カテゴリ」儀式魔法なんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 21:09:04

    エンドレスオブワールドは4体ですね

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 21:09:20

    エンドレスは初代のデミス共がエンドオブ指定なんじゃないか

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 21:10:55

    出せるやつがいっぱい居るやつだとカード側には書いてないと思ったがそんな事はなかったぜ!

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 21:58:42

    じゃあ俺も問題を出そう
    儀式召喚を行う罠カードで最も古いもうのは?

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 22:00:40

    緊急儀式術…?

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 22:03:15

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 22:04:45

    ヴェンデット・リユニオン

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 22:05:29

    >>84

    正解

    次点で古いのは海外先行を含めるとヴェンデットリユニオン、含めなければリターン・オブ・ザ・ワールドだ。

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 22:12:56

    儀式魔法以外で儀式召喚できる初のカードは?(効果コピー以外)

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 22:19:15

    君等すごすぎでしょ
    そんなに儀式ってお目にかかれるの?

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 22:22:07

    >>89

    今もドライトロンくんが環境にいるじゃあないか

    デミスドーザー、聖刻リチュア、ネクロス…儀式召喚は常に遊戯王の歴史を彩ってきた歴史ある召喚法なんだ

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 22:23:08

    >>90

    度々ぶっ壊れ出して運営から頭ひっぱたかれて沈んでいくやんけ!

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 22:26:34

    >>90

    おかしいな…ここで出てる意外に環境級のパワーを持った儀式デッキが見当たらない

    環境で名を残したデッキが20年以上やってきて4つしかないって実は儀式召喚ってとんでも無く弱い召喚法なのでは…?

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 22:31:15

    は?クラブタートルは俺のエースだったんだが?

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 22:32:33

    >>92

    じゃあリリーサー制限解除してもいいよな!

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 22:33:51

    初代民的には儀式召喚にはロマンがあるんだよ!マスターデュエルでも真っ先に霊妙なる降臨パックを開けて儀式の準備下準備等を取ったものよ!

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 22:35:00

    本来なら出すだけで多大なアド損を背負う儀式は
    昔はどうしてもデミスみたいなぶっ飛んだカードしか環境に入れなかった

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 22:35:26

    >>91

    一部が突出しただけでは召喚法そのものを強化したとは言えないのです…。

    ドライトロンは儀式をサポートすると言うにはあまりにも我が強すぎたのです…。

    なので供物くんシリーズを増やせ

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 22:36:54

    >>88

    剣聖のネクロスセフィラセイバー?

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 22:38:20

    すまねえ 儀式は得意だが儀式魔法は使ったことねえんだ

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 22:41:46

    >>98

    正解!モンスターで初めて儀式召喚する効果を持ったやつでもある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています