【マスターデュエル】そろそろ返してくれない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:17:01

    そうでないなら三戦とトリシューラとガトムズとエンタープラズニルとサイフレΩも禁止にしてくんない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:18:05

    まあいいと思う 逆にこいつ以外返して良さそうな禁止カードある?

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:19:22

    別にいいと思うけど帰ってはこなさそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:21:14

    お前はキトカロスほど大量の人間の脳を焼けるのか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:29:08

    紙で暴れた訳でもないのに一発禁止はどう考えてもおかしいと当時から言われてたな
    そもそもただの上振れ札でしかないし制限くらいなら暗黒界使いも納得が行くだろう

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:29:33

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:31:32

    はい

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:32:09

    1回でもやられたらクソが!!ってお気持ち表明くらいすると思うけどそもそもの遭遇率が低いから帰ってきてもいいよ
    こいつ帰ってきたから暗黒界増えるなんてこともないだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:33:14

    マスターデュエル、とりあえず禁止にしたはいいけどそんなでも無かったな…
    でも別に返す必要も無いし禁止のままでいっか😄
    みたいなカード多くないか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:34:12

    1枚でいいから返してくれないかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:34:32

    お気持ちスレが一回立って終わりそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:35:22

    返す理由なくね?悪さしかしないじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:36:03

    >>12

    環境にいるデッキで悪さしてないデッキどれだよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:36:05

    そもそも暗黒界が回りだした時点でシルバ関係なくサレしてるわ
    長いねん

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:36:20

    >>12

    悪さする前に禁止になったし何ならビステで終わりますね

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:36:20

    返す理由はない 返さない理由もない

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:36:30

    ハンデスとバーンと永続妨害は遊戯王における大罪だからな

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:37:16

    >>13

    単純にスペックが高いのは悪さとは言えない

    ハンデスは悪

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:37:45

    詳しくないけど既に全ハンデスは出来るらしい


  • 20二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:37:47

    >>17

    だったら>>1で挙げられてるハンデスが許されてるのおかしいよなぁ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:38:10

    ハンデスが余程重く見られたのか……まあ、ハンデスの内容だけ見たら最上級にやってるね。
    出張性能0,暗黒界のデッキパワー等を考えると厳しいけど。

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:38:53

    諦めて別のデッキ握れ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:38:56

    >>17

    だから先攻だと使いづらいように発動条件を相手依存にする必要があったんですね 謎の侍二人組はしらん

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:39:36

    >>20

    正直全部先行有利のクソだと思う

    三戦も後攻強いけど先攻もかなり理不尽だし

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:40:07

    汎用は良いんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:41:06

    >>19

    >>23

    侍二人は突然湧いてきたからなぁ。

    当時の規制はコイツら無関係なんだよ。

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:41:26

    1発禁止にしたってことはもしかして結構な確率で全ハンデス達成できちゃう?

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:43:12

    >>14

    シルバあるとハンデスっていう目標への道筋が明確になるからソリティア短縮されるまである。

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:43:15

    >>27

    そりゃ回れば可能だが

    暗黒界って1枚初動がないどころか手札5枚あっても動けない可能性があるデッキだぞ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:43:28

    正直トリシュとオメガは先攻全ハンデスしかしないから消して良い気がする
    機会がないけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:43:40

    誘発耐性次第だけど俺は暗黒界有識者じゃないからしらん

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:45:59

    >>31

    誘発にも弱いぞ

    うらら1枚程度なら手札が良ければ貫通できなくもないかなってレベル

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:47:38

    >>27

    >>29

    役割が明確に分かれてる2枚を永久に揃え続けるテーマだからな。1枚初動どころか、2枚初動も本質的には存在しない気がする。


    (融合グラファ出すだけなら、回廊、スノウ、門番辺り握ってれば確定で出せるが)

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:47:51

    >>27

    いや確定でも三枚初動要求されるから真面目にドロー次第な部分でかいよ


    >>31

    誘発に関しては正直止まる時は割とすぐ止まる

    うららによるハンド−1枚でもきつい時はきついからね

    ドロバは死、ニビルは盤面とハンド次第

    GはもうLO狙い覚悟で展開するけどその時にドロバ撃たれたら死です

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:49:36

    じゃあ環境的には返していいね 先攻番長だから間違いなくお気持ちスレは立つけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:50:26

    >>30

    トリシュは氷結界で出すから勘弁してくれ〜

    オメガはドラパニで墓地に落とされる役割があるから………オメガは禁止で良いか、うん

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 16:52:34

    >>34

    アトラクは言うまでもないとして、ドロバも即死だからな。増Gも未界域型でもないと貫通(LO)難しいし。


    泡やヴェーラーもデスキャスター、バスガイド、海外新規武将、に当てられると普通にキツい。

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:24:02

    >>28

    これわかってない暗黒界エアプ多いよな

    コンパクトで強い動きができないからクソ長ババ抜きしかできないデッキになる

    規制の結果クソ長ババ抜きになってるのにクソ長ババ抜きだから緩和しないとか意味不明なことを言う

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:25:58

    >>38

    実際どのくらいババ抜き短くなるん?

    今のが100だとしたらどれくらい?

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:36:53

    >>9

    最近減ってきたけどこのタイプカードの特性によってはマジで返ってこないよな

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:37:56

    >>39

    半分冗談だけど今が∞なのが100になる

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:38:49

    >>39

    む、難しいな、MDでしか暗黒界握ってないから俺は上手く答えられないわ。まあ、明確に時短になるのは間違いない。

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:42:06

    >>39

    38ではないけど難しい質問だな…

    フェスでセルリハンデス使ってる身としてはセルリハンデスによるババ抜きを100として捉えるならシルバによるハンデスは頑張れば60は行ける気はする

    ただし誘発や制圧盤面考慮すると70〜80になる気はするな

    セルリハンデスによるハンデスはどうしてもセルリを暗黒界の効果で出す必要があるからかなり遠回りなのよね

    それにシルバはレインでサーチできるのがかなりでかいのよ

    これでセルリとの差はかなりできてるね

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:42:56

    >>40

    ブラドラとかも「ティアラ規制してまた復権したらヤバいかも」ぐらいのノリで殺されて一生戻ってくる気配がない

    しかもティアラは規制後も元気で追加規制続けても1年以上元気だったというオチ

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:44:52

    不快罪で駄目

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:47:26

    >>43

    実際レインのサーチ先としてケルトの代わりにシルバ使えるのデカい。

    ケルトは全ハンデス狙う上では回りくどいし、カジュアル構築だと融合グラファで捨てた時の圧力として不十分。


    >>45

    グーの音も出ない。殺生すぎる……

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:51:10

    1枚持ってかれるだけでもキツいのに2枚持ってくとかこの世の終わりか
    絶対出てこないでくれ

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:54:27

    シルバにハンデスされる状況まで回ってる暗黒界ってもう負けだろ

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:56:15

    >>48

    実際使ってる目線でもそう

    大体その時にはスカルデットとかも出てぶん回ってる頃です

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:57:46

    つまり環境デッキなら、魔法罠モンスター効果無効ありの7妨害とか立ってる頃か

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 17:59:35

    全ハンデスも手札のカード全部無効にされるのも対して変わらんやろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:00:27

    誘発なければ1枚から制圧や先行ワンキル出来るデッキがあるのにシルバで2ハンデスする為に手札3枚使ってかつ相手が誘発握っていないのお祈りするのってどうなん

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:00:45

    超融合とかラー玉があるから断言まではできないけど、大差ないよな。

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:06:07

    ブロドラ共々明らかに適正だからはよ返してやれよ
    いちいち叩き台にあげられるのがもういい加減ウザイ

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 18:07:26

    >>50

    それどころかスカルデット立つ前の頃には大体ウーサすら立ってるのである

    ちなみにスカルデットをバウンスで使い回すパターンあるけど上振れ無いと無理

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:46:20

    ぶっちゃけセルリ無し構築でも初手でどう展開するか定まらずにとりあえず回し始めることが多々ある
    個人的には融合グラファ出して手札にシルバを構えるのを最低限やりたいところだけどドローしたカード次第なところが多い

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 07:13:15

    そうかセルリでもハンデスできんのか
    ずっとシルバでハンデスする事しか頭になかったわ

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:02:24

    >>9

    紙も割とそう

    ハンデスや置物系、永続罠とかは大体環境に影響なくても返ってきにくい

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 08:48:52

    信玄謙信使ってみたいと思ってたけどやはり暗黒界か

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:21:07

    墓地送りにしないターン1じゃないハンデスでシルバ"だけ"許されないのはわからんが、シルバが許されない理由はわかる
    つまらないんだよねこいつ

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 09:50:48

    シルバ出るくらい超ぶんまわってたら既に勝ってるとは言うけど普通の制圧に向かうなら一滴なりなんなりいくらでも回答があってゲームが成立するけどシルバは一切ないからな
    ハンデスで落ちた墓地リソースで……すらないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています