デュエプレのメインストーリーって面白いの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:33:25

    デュエプレのメインストーリーをEPISOOE2まで読んだけど全然面白くなかったから面白くない箇所は飛ばそうと思う。だからどこから面白くなるのか教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:34:15

    序盤は面白かった記憶ないな

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:35:46

    試練の塔で白凰が出てくるまで粘ればあとは面白いよ
    期待しすぎるとこんなもんか止まりかもしれないけど、自分は舐めてかかってカイトに堕とされた

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:36:46

    補完やその後をイベントでやることが多々あるのでリアルタイムで追わないと面白さが十全に伝わらないのはある
    公式で見返せるようにするなり復刻なりしろや運営ー!!

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:37:01

    個人的にはそんなに……
    めっちゃつまらんわけではないけどわざわざ面白いから読もう!!!って言うほどでもない位

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:37:20

    公式がストーリーまとめ動画上げてなかったっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:37:22

    全スキップしてるわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:39:54

    シャドバみたいなノベルゲーのオマケにカードゲームみたいなのを想像してるならあんまり
    キャラのわちゃわちゃ感は好き

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:41:21

    ここでもE2から背景ストーリー絡め始めてからしか語られてない気がする。
    それまでザキラとの決戦くらいしか見所なかった気が

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:42:18

    E2あたりは比較的面白かった記憶

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:42:39

    クオリティが上がったのは背景ストーリー絡み出したE期入ってからだろうね

    一応洗脳守護者とかザキラとタイマンする主人公とか見どころが無いわけじゃ無いが

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:46:30

    ザキラとの最終決戦以外はそんなに
    EP入って鬼丸やゼニスがでた辺りからストーリーモード作りに少し気合い入ってんなって思うようになったけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:48:29

    一応ストーリー選択画面のあらすじだけでも話の流れはそれなりに掴めるから
    面倒でないなら詳細が気になった時に飛ばさずに見直すってのもアリ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:51:33

    Episode15辺りまではYouTubeの公式Chで上がってるルピダピのシナリオまとめ解説を観ればやらなくていいよ
    そこからは安定して面白いから自分で読むといい

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:56:19

    的確なアドバイスありがとう

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 19:56:25

    個人的には中途に背景なぞるよりも守護者に焦点当たってた方が好きだったりする

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:02:13

    ぶっちゃけ勝舞とか白鳳とかザキラなんかの原作キャラの出番が多いストーリーは全部つまらんから飛ばしていいよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:02:59

    デュエマのソシャゲとして大問題やんけ

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:07:10

    むしろエピソード辺りから面白くなってくると思ってる、特にカノンとウェディングが出てきた辺りから

    でもカノンとウェディングの出会いを描いたやつは個人的にすごく面白かったのにレジェンドバトルのシナリオだったから今見返す手段がないのは酷いと思う、メインストーリーに密接に関わる話なのに
    おらーっせっかくいい話なんだから見返す機能を付けんかい運営ーっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:14:32

    >>19 アンケートには書いたけどやらなさそうだよなぁ


    アプリ内に無理ならYouTubeの方に挙げればいいのに

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:25:34

    >>18

    原作キャラがメイン張ってるときは(今の革命編を除いて)漫画アニメの焼きまわしみたいな展開だから本当に仕方ない

    洗脳された5守護がげきえろだからいいんだけどさ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:27:14

    エレナが赤ちゃんプレイを強要してきたシーンとマジでグレンと2回戦ったシーンは笑った

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:31:46

    俺も今メインストーリー消化してるけどゼニス編面白い

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:42:42

    ザギラと崩れゆく洞窟の中でデュエルしに行ったあたりは面白かったと思う

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:53:29

    >>24

    あれは主人公がしっかり主人公してて好きだわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:55:58

    本筋に関わるイベントシナリオは報酬なしでいいから後々ep○○.5みたいな感じで組み込んでくれねえかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 20:57:45

    面白いけど覚醒編辺りからはリアルファイトが当たり前になってるせいで途中のデュエルいる?ってなる展開が多々ある

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:04:43

    EPISODE15までのシナリオは上にもあるように解説動画があるのでそっちでおおよその流れは分かるけど、デュエマシティの成り立ちと守護者の役目、守護者の切り札との邂逅や強さへの心情についてとかは実際に本編を見るのがおすすめだぞ。
    ざっとこれまでの章についてまとめると
    EPISODE1~2(試練の塔を登る。ゲームのチュートリアルを兼ねているっぽい)
    EPISODE3~8(ジャマー団の陰謀編。ここでシティの成り立ちや守護者の役目について判明する)
    EPISODE9~15(ダピコ一味襲来と守護者覚醒編。守護者に掘り下げが入りストーリーとして力が入ってくる)
    EPISODE16~20(エピソード1,2の背景ストーリーベース。カノンが登場しここから地の文が書かれるように)
    EPISODE21~23(ドラゴンサーガの背景ストーリーベース。Q.E.D.周りの設定や生存してること等今後に関わるであろう差異がある)
    EPISODE24~現在(革命編ベース。絶賛絶望的展開中。ドキンダムについての言及は現時点でないっぽい)

    と大体こんな感じ。時間に余裕があったら是非ともストーリーを読んでいってほしい。

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:12:12
  • 30二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:30:28

    最近デュエプレ始めたけどレジェンドバトルのキャラの会話とかも結構新鮮だったから5周年で期間限定でもいいから見返せるようにしてほしいな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 21:51:50

    >>19

    今の革命編レジェバトストーリーとかイズモ零のやつとかほとんど本編裏話みたいなのが完全に期間限定なの

    ストーリーそのものが売り上げには直結しないとはいえいくらなんでもメチャクチャすぎるだろって思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:14:36

    勝太編のあたりから背景ストーリーになぞるようになって基本シリアスになったから面白いで。
    今も絶賛絶望状況中だし。

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 03:26:00

    今やってる革命編みたいに擬人化キャラが出てきた際に
    こういう掲示板で盛り上がるライブ感がメインストーリーの楽しさと面白さの要だから後から追うとあんま楽しめない気はするね
    自分も途中参入して暫くしたらTCGカテの過去ログのデュエプレスレを漁って当時のライブ感の残滓を味わったり追いついてからはストーリーは欠かさず把握してる

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:28:37

    人の意見を入れずにまずは楽しみたい!という感性の自分みたいな人からすると、過去の期間限定は人様の動画とか先人の書き込みやつぶやきを観測しないといけないのキツいので今の仕様はもうちょっとなんとかしてくれー!とは思う
    今後、復刻やらなんやらしてくれといいよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 14:51:43

    客観的に見ると主人公に蹂躙され続けてる

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:25:52

    遊戯王のコナミくんって偉大な先輩いるからプレイヤーは現状コレがベストなんだけどデュエルとルピコとの実体化で何か特別な力も欲しくなるというジレンマ
    ドキンダムをストーリーでプレイヤーが使ったりしないだろうかっていう願望とか見かけたけど
    気持ちは良く分かる反面、ジョー編の五龍神やウィン編のボルシャックやジャシンを考えるとバサラとかが使ったりするのが無難じゃねぇかって思っちゃうんだよね…

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 15:29:03

    ぶっちゃけた話「ソシャゲのストーリーがおもろい」レベルの面白さでしかないと思う
    これをメインでやるほどの魅力はないけどあった時にこのレベルだとうれしいかなって程度

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 16:05:24

    割とマジでソレなんだよね
    キャラはいいよキャラはストーリー?よくて10点中5〜6点くらいかな…って感じ
    アンチとかディスりじゃなくマジで面白いよ!って勧めるのは憚られる感じ

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:05:41

    割と起きる「デュエマな!勝っても事態はよくならへんけどなブヘヘヘヘ」が1番ダメ
    正直デュエマする気分になれないシナリオって意味では最悪ではある
    キャラの良さとかは楽しめるけど別に本編追いかけなくてもシティバトルで深堀されるし仲良くなったと思う守護者達が怪我するのは見てて割と辛い

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 17:50:31

    AOTW倒すシーンだけはガチで感動したよ
    あの発想は天才のそれ

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 18:36:52

    ぶっちゃけソシャゲ故に展開にどうしても限界があるしな
    でもQED周りの設定とかこれいいなって思うところもある

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 19:03:26

    楽しいんでる側だけど言っちゃなんだがデュエプレのストーリーって外からの侵略者にずっと後手から対応し続ける話なのも割と人選びそうだなあってずっと思ってる
    だからドラゴンサーガとか守護者たちが各文明を説得してまとめ上げてのあの決戦は良かったけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 22:56:24

    >>39

    最近のストーリー、デュエマ関係なくなっちゃってるもんね。

    なんかバトル漫画みたいになっちゃった。

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 23:11:34

    個人的には間違いなく面白い
    読み進めていければ深く読むほど面白い
    ただし初期と最新だけ見ても面白くない

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 00:51:29

    ストーリー自体は面白いけどつまらないミスがやたら多い印象

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 00:57:16

    面白いと思ったことはほとんどないな
    主人公いなくてもデュエマしなくても成り立つ話が多いし敵は基本的に取り逃すし

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 04:23:36

    >>29

    二人の掛け合いとか好きだから勝太編終わったらまた作ってほしい

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 04:45:06

    自分は逆に15くらいまでのデュエマしてた頃は結構好きだったけどクリーチャー世界中心でデュエマの実力とか関係なくなってからあまり好きでない

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 04:56:54

    ジョー編に入ればデッキー来るから
    そこら辺の問題は解決出来るかもしれない

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 09:22:41

    このスレでは割と不評っぽいけど、自分は原作キャラが好きで始めた身なので初期の原作キャラがよく出てくるあたりの方が好きだったよ

    勝舞編世代としてはザキラと牛次郎が組むのはザキラの小物感が一層増すから嫌だったけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています