今なお唯一無二

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:44:41

    自分のカードを相手のデッキにシュー! 超エキサイティン!出来るのがこいつしかいないと言う事実

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:46:53

    増えてたまるか!!!!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:46:57

    公平な処理の問題でアナログゲームでは出来てもやらない方がいいメカニズムの一つだから後追いが居ないだけなんですよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:47:09

    相手の手札に送りつけて相手が発動したらこいつも行ける
    自力で潜り込むのはパラサイトだけだが

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:48:09

    公式ももう裁定的にやばくなりそうなカードはわかるから、今後もでないだろうね

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:48:22

    コイツもだけどクイズとかザ・ワールドの裏とかああいうアナログゲームとしてマジでヤバい効果消滅してくんないかな……

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:49:36

    クイズ・天変地異と並んで遊戯王三大可能であればルール的に抹消したいカードの一角

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:51:04

    Shahrazadとかの同類

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:51:58

    >>4

    エクスチェンジとかの解説見たら元々の持ち主が相手のカードがデッキに戻る場合元々の持ち主のデッキに戻るっぽいけどその辺どうなん?

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:53:20

    >>7

    ポールポジションも抹消したいし他にも抹消した方が良いのありそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:55:31

    >>9

    クッソ古い裁定だからアレだがWiki曰く違う持ち主のデッキに混ざるのか……

    DBにはなんも書いてねえし

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 22:55:33

    >>9

    遊戯王wikiの王家の財宝Q&Aより

    Q:《エクスチェンジ》によって、元々の持ち主は自分(A)である《王家の財宝》が相手(B)の手札に渡りました。

      相手(B)がそれをセット・発動した場合どのような処理になりますか?

    A:《王家の財宝》は相手(B)のデッキに表向き状態で混ざります。

      相手(B)がその《王家の財宝》をドローした場合、《王家の財宝》は自分(A)の墓地へ送られますが、相手(B)が相手(B)の墓地のカードを1枚相手(B)の手札に加えます。(12/10/22)

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:00:20

    厳密に考えると違うスリーブ使ってる相手に発動させるだけで、デッキ内の位置をわからなくする処置が求められる恐ろしいカード

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:12:22

    少なくともMDでは相手に仕込めることが判明

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/15(火) 23:53:58

    表側でデッキに加えるんだからスリーブの違いは気にしなくていいんじゃねぇかなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 02:49:45

    こいつに限らず面倒事が起きそうなカードは紙で禁止にした方がよくない?
    カジュアルイベントだしせっかくだから使ってみようとか考える人が出ると嫌なんだが

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 03:04:32

    パラサイドを対人戦に持ってくるってことは何かしら用意してきてるんだし逆に対戦してみたくないか

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 03:06:19

    DCGでやるならとても面白い効果なんだよね
    ハースストーンでこの手のカードはハイランダーメタにもなってとてもいいデザインだった

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 06:18:12

    >>10

    聖霊の鏡とかも該当しそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 06:35:30

    相手のカードを間違えて持って帰ってしまうという重大な欠点がですね…

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:33:31

    表向きのあからさまに丸わかりなカードがあるのに無作為にシャッフルするって難しいよな
    何やってもいちゃもんつけようと思えばつけられる

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:54:44

    >>19

    精霊の鏡は原作でもちょくちょく出てるけど、ちょっと効果違うのもややこしい点

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 11:55:34

    >>21

    目隠ししてシャッフルするしかないのか……?(絵面ヤバ)

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 19:51:48

    >>23

    番号を仮で割り当てて、ダイスを使うとかでランダムにすることは出来る

    今ならニューロンもあるしな

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 19:55:21

    ごっこ遊び的にも重要なカードの一枚だから禁止もしづらいのよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 19:56:55

    なんならエクスチェンジもアニメとかで見てる分には面白いけどトラブルの元にしかならんしな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 19:58:58

    Vドラポールポジションとかのゲーム性やカードの挙動を根本から破壊するとかじゃなくて
    ただただめんどくさいだけという一番悲しい奴

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:32:36

    >>26

    流石にスリーブ違うから大丈夫でしょ

    と思っていたけれどこの前リモートデュエルをやってジャックインザハンドを使って考えを改めた

    めっちゃ処理に困る


    パラサイドってリモートだとガチで処理が不可能だと思うんだけどどうするんだろう

    リモートでそんなデッキ使うなと言ったらそれまでなんだが

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:47:05

    正直よくMDで使えるカードにしてるなと思ったよ精霊の鏡

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:49:29

    >>28

    透明じゃないスリーブにトークンカード入れて表で混ぜる…をやってもらうしかない

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:56:44

    >>29

    精霊の鏡は発動できる対象を明確化できていればデジタルへの実装は難しくなさそうではある

    対象カードあんま多くないから全部列挙してもそんなにリスト長くならないし…

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 20:59:50

    パラサイトはシャッフル中は場所がわからずデッキトップに来た時に初めてわかるようにしないといけないのがハードル高い
    同じスリーブの裏に印をつけてそれをパラサイトとして扱うぐらいしないとデッキの側面が見えた時に気付いてしまう

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:02:45

    >>31

    処理の難しさって感じじゃなくてこんな何が対象になるのかよう分からんから正しいテキストに直せなさそうなカードをよくだしたなって感じだったんよ

    再録全くされないのはそういう理由だと自分は勘違いしてたから

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:18:45

    単体で処理が特殊なだけのスレ画に比べて処理事態は単純なのに対象の基準があまりに独特な聖霊の鏡はね…
    MDに新しい魔法実装する度に聖霊の鏡用の判定設定してるんかな

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:23:40

    そもそも原作だとイカサマ前提のコンボだしな...

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 21:54:04

    >>10

    裏側攻撃表示はリンクの登場と共に抹消されたな

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/16(水) 22:59:32

    コレのロイヤル持ってる人が終身名誉虫野郎って言われてて笑った

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:29:01

    魂魄消滅にも消えて貰おう
    遺言状は元が残らないほど大幅エラッタ
    ハーピィレディSBも消していいけど、アンデットナイトは流石に残すか……

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 07:47:39

    正直他ゲーなら「カードデザインそのものに重篤な欠陥がある」として禁止になるカードではある
    (MTGで試合展開を阻害するからと全フォーマットで禁止された《Shahrazad》、デュエマで相手の山札に触るのでトラブルの要因になると禁止された《フューチャー・スラッシュ》、バトスピで新ルール発表のたびに特殊裁定が増え続けるのを嫌った公式が禁止した《冥犬ケルル・ベロス》等)

    こんなカードでも使えるのはKONAMIのいい点なのか悪い点なのか(原作でHAGAが使ってたカードでもあるわけだし、今更の翁かもしれないしね)

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:02:39

    >>16

    カジュアルイベントならイベントレベルで対応しろよって話だが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています