- 1二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 01:31:28
- 2二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 01:32:30
- 3二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 01:32:58
型月の源氏はいろいろと濃いからな
- 4二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 01:34:19
時代が下った晴ノッブですら3臨はメカメカしてるしな
- 5二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 01:35:29
型月源氏はスーパーロボットと特撮ヒーローの集まり
- 6二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 01:37:28
- 7二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 01:40:09
自分のご先祖様が源氏だから、もし何かの手違いで鯖になったらスパロボを乗り回すと心に決めてる
- 8二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 01:43:04
朝廷の支援がなければまともな研究費はないからな、あの時代の女が手っ取り早く稼ぐとしたらそう言う事よ
- 9二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 01:43:14
- 10二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 02:07:20
- 11二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 02:20:51
人間形態のアニメあるけど「こういう描写するよりはロボの方が納得できるわ…」ってなる。なった。
- 12二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:02:41
人間かどうか疑わしいレベルのスペックしてるからなぁ…
なんか史実でも矢も他のと違うらしいし - 13二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:05:03
- 14二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:10:34
でも平家は平家で魑魅魍魎の人外魔境だからな…
死んだら怨霊侍景清と合体して無限コンテニューで暴れるし将門は型月が盛るまでもなく怪物だし… - 15二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 08:10:40
木曽義仲が源氏の良心って冷静になるとわけがわからんな
- 16二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:11:22
サテライトキャノン撃って来る人間いてたまるかって感じだからねしょうがないよね
- 17二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:12:06
- 18二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:13:28
平清盛(水冷式)
- 19二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:16:41
源氏はロボ平家は怨霊
いやあバリエーションあって賑やかっすね - 20二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:18:02
- 21二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:31:22
>>15影の薄さでは気配遮断Bくらいありそうな源範頼はまともかもしれない(巴さんのマイルームボイスで嫌いなものとして言及されるので存在はしてるはず)
- 22二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:32:39
- 23二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:41:41
史実の矢、正確には鏃だけど確か中津城にあるヤツが元は信長公の物で家康公にあげる際、「これ凄いだろ?為朝の使った矢なんじゃよ~」って自慢したら家康公が「何これ槍ですか?(意訳)(為朝の矢は特注品。鏃だけで1m越える)」言って驚いたってエピソード聞いたことある…
- 24二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 11:50:18
- 25二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 12:01:37
なんでこの人がいて保元の乱負けるんだよって思う
清盛と義朝すげぇ - 26二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 12:17:39
夜戦提案したのに跳ねのけちゃって結果的に奇襲まともに食らっちゃったからね
- 27二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 12:20:18
ロボらしく淡々と発射シークエンス言ってると思ったら「発射ァッ!!」とか「艦沈めたり…ッ!!!」みたいに急に勇ましくなるのほんと好きよ
- 28二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 12:29:16
スキルボイスの「負けぬ…」も良いよね
- 29二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 12:38:24
- 30二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 12:42:37
- 31二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 12:46:58
- 32二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 12:51:00
シールドはキツイ、ブレードライガーだな
- 33二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:10:39
梅毒がない、かつアダムの宗教の影響がない(貞操観念という発想がない)時代だと、一番安定かつ安全で高収入な仕事だからな遊女
泰時くんが「歩き巫女とか通りすがりの女を襲うな、ちゃんと交渉して正しい額を払った上でさせて貰え」と御成敗式目にわざわざ書くくらいには正規の値段だと払えず相手して貰えない奴が当時事件起こしてたっぽいし
まあ型月だと女性メカニックを保護してたのが後世には「遊女を囲ってた」ってことになって伝わったパターンかもね、徐福ちゃんの性別みたいに
- 34二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:35:41
- 35二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:50:24
- 36二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 14:55:58
型月源氏は妖魔大事の為に一門で妖魔取り込んでるっぽいから人に非ずなのが割とマジだし
- 37二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:09:04
- 38二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 17:39:30
お父さんがまともだったから普通に学習出来たのか
西で暴れてた時につるんでたメンツが源氏精神と関係ないからなのか…
来歴考えると13歳(製造)から保元に巻き込まれるまでは都から離れて活動してるからそれがデカそうなんだよね為朝さん - 39二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:21:18
ロボ化とか人外化で色々言われてるけど俺は好き
- 40二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:26:56
- 41二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:38:55
吹き飛んだ足のかわりに高性能義足付けてそう
- 42二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:44:40
逆に型月平氏はどんな連中なんだろうか
将門なんかはまさしく源氏みたいに内輪揉めやってたわけだし、内ゲバは源氏の特権では無いんだよな - 43二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 23:27:03
源氏に比べて平氏全然描写されないよね
マテリアルにチラチラ名前乗ってるけど来るかわからんしなあ - 44二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 00:06:59
- 45二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 08:05:06
何かのきっかけで>>7を召喚したら腰抜かすマスターもいるんだろうな
- 46二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 17:40:54
見てえなあ
源氏ロボ召喚してニチアサみたいな雰囲気になっちゃった魔術師の聖杯戦争 - 47二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:02:11衝撃!マゼランロボット説スレ|あにまん掲示板すまんね、もうちょっと描きたいこととあったからあと少しだけ続くんじゃ読んで字の如くマゼランがロボットだったら…というスレ何度も立て直してすまんbbs.animanch.com
実はロボットだった鯖しかいない聖杯戦争、並行世界を探せばあると思うんだ
- 48二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:24:15
源氏がそろいもそろって人でなし()なもんだから逆に平家は人間極めまくったゴリゴリマッチョメン集団で来てほしい
- 49二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 20:29:55
晴信「ただの人です。通してください」
- 50二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:11:01
でもこいつ強化の説明に「端的に言って、めちゃくちゃ強くなった」みたいなクソ面白い語彙力発揮するんだよな
- 51二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 21:25:24
ちゃんと事実で平家から遺された言葉を解釈し落とし込んだ由緒正しき源氏鯖
- 52二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:05:16
別に平氏に人外居てもいいけどロボとか半龍半鬼とかのインパクトを超える設定じゃなきゃいけないからなぁ
- 53二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:10:37
将門は不死身の魔人だけどそれ以外はどうなんだろ
- 54二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 22:18:24
不死身の魔人って言われても単に不死身なだけじゃ今までの英雄と被っててなんかありきたりなんだよな
遊星からの物体Ⅹレベルで身体を変形出来たりとかだったりしないかな - 55二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 23:11:05
牛若へのボイスで仲良くとか言ってたり所々の語彙かわいいよね
- 56二次元好きの匿名さん24/10/18(金) 23:20:42
牛若がバビロニアで魔獣を「平家の駄 馬にも劣る」って言ってたな
- 57二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 09:46:24
- 58二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 11:40:29
🧂😁🍶
- 59二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 12:43:43
- 60二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 16:58:47
大量発生してる綱想像しちゃって草
- 61二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 17:04:57
紙マテの紅葉さんは将門討伐を「人の身で成せる所業ではなかろうに」って言ってるし頼光さんからはヴォルデモートみたいな扱いだからただの不死身では無いっぽい