大体3ターンくらいで終わる

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:01:23

    遊戯王ってあんま長期戦にならないよね
    MDで軽く触れてるくらいだからアレだけどデッキによっては長期戦になったりするんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:02:57

    なるよ
    ルーンとか

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:03:44

    他カードゲームが4,5ターン掛けてやることを1,2ターンに圧縮してるだけなんでターン数で見ると短いけど体感はあんま変わらん

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:05:28

    リソース面で強みがあって長期戦望むところってテーマ同士の試合だと長期戦になること結構あるイメージ
    逆にリソースあんまりで初手の展開力全振りのテーマもお互い出し尽くして素引き勝負の泥試合になることもまぁまぁある気がする

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:07:16

    天盃メタのラビュVSレスキューで戦うと少し長引くな

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:08:21

    バジェとか長期戦上等のデッキもあったりする

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:08:30

    >>4

    なんだかんだでそういう泥仕合が一番楽しいんだよな

    全力尽くしている感あって

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:10:17

    ターン数は短くなったけど展開デッキ同士の拮抗したぶつかり合いが起きると合計ターン数2とか3でも結構な試合時間にはなるんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:13:43

    >>6

    勝てそうに見える盤面でも攻撃させない系の罠とバージェスト並べるからムダに長引いてウゼエわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:14:33

    初手両者手札事故のバトルは逆にめちゃくちゃおもしろくなることがある

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:14:43

    デュエプレとMD同時にやったけど大体同じくらいだったな試合時間は

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:17:15

    >>10

    手札事故≒何もできないじゃなくて誘発やらの妨害で共に微妙に貫通しきれない時のぐだぐだ感は正直大好き

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:22:56

    2〜3ターンでの決着でも結局20分くらいかかる時もあるから正直短期決戦感は全くないわね

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:28:17

    >>13

    昔数ターンかけてやっていたやり取りが1〜2ターンくらいの間に凝縮されてるだけなので実際のプレイングの密度はそんなに変わってないんよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:32:31

    先行1ターンにやること詰めすぎなのはカードゲームとしてどうなん?とはなる

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:34:15

    >>15

    逆にそこが差別化というか個性になってるので...

    下手にまともにしようとしたらユーザー減るんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:34:58

    >>15

    だらだらやるよりはマシと思うことにしているわ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:36:02

    >>15

    そういうゲームスタイルってだけ

    どっちがいいか悪いかなんてない白黒はっきり付けるとしたら売上勝負になる

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:36:04

    >>15

    他のゲームと比べてるんならそういうゲーム性なんだから見当違いもいい所だよ


    モンスターと魔法罠2枚くらいセットしてみたいなカードゲームがやりたいならそういうゲームじゃなくなってるので諦めてラッシュやってください

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:36:06

    誘発スロットが拡大し続けるせいでたまにお互い数ターンの間誘発しか引かないにらみ合いみたいになることはある

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:39:41

    たぶんただの考えすぎだとは思うんだけど
    他のTCGでの「先攻2ターン目」が遊戯王では「3ターン目」と呼ばれるのはプレイヤー感覚の差が出ているのでは?なんてことを考えてしまう

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:41:18

    1ターンが恐ろしくクソ長いので
    MTGであそこまで動かすとなると6〜7マナくらいは伸ばしてシステム発動でもしないとあそこまでならん

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:43:42

    マナ制のゲームの序盤のチャージエンドの動きが楽しいかって言われたらそうでもないし……

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:45:21

    >>21

    それはたぶんシンプルに終焉のカウントダウンとかカードの処理がそうなってるからそれに沿ってるだけかと

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:46:37

    ゲームスピードって観点から見ると遊戯王ほどスピード感のあるカードゲームも珍しいよね

    デッキタイプ(アグロとかコントロールとか)をキッチリさせたい人からしたらあんまり面白くないのかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:46:56

    他の大手マナ制ゲームとはゲーム性が違いますとしか言えん
    どれもちゃんとゲームや商業として成り立ってる以上どっちが上とか語りだすとゲバ並みの不毛な争いにしかならいぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:47:38

    >>26

    ゲバ→ゲハね

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:48:58

    マナ製はデッキタイプの違いを楽しむためのものだよな
    どのデッキが性に合うかとかで選ぶのは楽しい

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:51:50

    >>23

    あれはあれで独特の面白みが生まれる時もあったりする

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:53:26

    っていうか源流辿ると多分それこそ序盤からモンスターが出て殴り合うために作られたルールなんだろうね
    漫画で出すために作られたゲームなんだし
    マナ制ゲームの立ち上がりとかゲーム性はあっても作劇映えしない

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:55:01

    >>30

    カードゲームが元に有っての作品ならともかく

    劇中ゲームで序盤のテンポ悪いとね

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:56:10

    総ターンは短いが手番でやることは多いのでプレイ時間は大して変わらん気がする

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:58:23

    罠ビート同士で当たると大抵はどっちかがねじ伏せるんだけど、まれにお互い焦土になると坊主めくりが始まる
    懐かしの攻撃力が高いモンスターを引いたら勝ちの試合が楽しめる

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 15:58:28

    >>29

    それこそ初手から逆算して置くもの考えたり、置いたものをヒントにデッキを推測して動きを組み立てたりするんで面白いもんはある

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 16:01:18

    マナチャージ、麻雀の捨て牌みたいなものなんじゃないんだろうか
    マナに置かれたカードでなにデッキか考えながらこっちもマナに捨てるカードを選んで、事実上のマリガンフェイズ入れていく的な

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 16:09:43

    >>24

    原作でめちゃくちゃ目立ってた光の護封剣なんてのもあるしなーと

    いやどこまでいってもただの妄想なんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 16:11:52

    先攻1ターン目に後攻側が動くことを0ターンって呼んだりするから結構状況次第で呼び方変わってるんだ
    これは0ターンキルっていうアニメのセリフに合わせてるのかもしれないね

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 16:25:11

    紙でやってると色々手間掛かるから一戦一戦の濃度がデュエマの一戦の50倍くらいある 手軽に何度もやれるのがデュエマのいいところであらゆる場面で悩んで楽しめるのが遊戯王のいいところ

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:28:43

    クローラー、クロノダイバー、氷水、ドラグマあたりは
    ガン回りしてもLP削り切るのに4~5ターンかかるよ
    妨害が拮抗すると10ターン超えるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 18:36:09

    >>30

    でもそこが一周回って一ターンでやれることが多すぎる。という事で逆にアニメ向きじゃなくなったのだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:08:07

    お互い盛大に事故る&うらら抱擁合戦で12ターンぐらい掛かった事あったな

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:18:00

    >>3

    まあターン開始時のドローが無いに等しいから運要素がより強くなってはいるんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:19:28

    >>15

    そもそも「正しいカードゲーム」なんて無いからな

    カードゲームとして認められてるならその人にとってはどれも立派なカードゲームよ


    屁理屈抜きにしてもギネス持ってるほど売れてる遊戯王のスタイルをそのままカードゲームと認識してる人にとってはそれがカードゲームと言えると思うし

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 19:35:23

    >>22

    いうて年数長いんだから何でも使えるルールなら遊戯王並に速くなってるんじゃねえの?

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/17(木) 20:45:17

    >>44

    理想ムーブなら遊戯王並みの速度は出せそう

    再現性は雲泥の差だろうけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています