- 1二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:48:33
- 2二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:49:31
とりあえず魔法メタが墓穴でレイ除外してれば勝手に爆発するよ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:50:04
基本アド稼ぎながら相手の妨害してる
んで相手のアドが尽きたり隙が見えたら殺しに行く - 4二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:50:19
メインモンスターゾーンにモンスター置いてやったりレイ除外してやると言い
- 5二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:50:44
延々と手を変え品を変え嫌がらせしてくるデッキ
- 6二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:51:15
閃刀は自分のメインモンスターゾーンにモンスターがいない場合使える魔法をメインに戦うテーマだよ
墓地に魔法が三種類以上あると更に魔法が強くなるよ - 7二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:51:23
めっちゃいっぱいある妨害カードでやりたいことをやらせないデッキ
- 8二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:52:22
いろんなことできるで〜
一つ一つやってることのバワーが低いから、ちょっとずつ相手のリソースを減らしてるんや - 9二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:52:33
魔法を使わせるな
モンスター効果を発動させるな
この二つができれば完封できる
できれば - 10 122/02/25(金) 23:53:53
- 11二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:53:58
妨害できる魔法を永続魔法で使いまわしてる
- 12二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:54:22
- 13二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:54:22
基本的にメインモンスターゾーンにモンスターがいない時に使える強力な魔法を駆使して戦うテーマ
スレ画のレイ一人で戦えるのでメタスペースが多いのが強みのデッキ - 14二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:55:01
完成盤面はなく基本ルートも無い。
相手の妨害を続けてリソース尽きたところにトドメを刺しに来るコントロールテーマ。
基本的にレイを全除外したら動き止まるけど最悪一体居れば良いから、そっち方面で潰すよりマスカレーナアストラム立てられた方がよほど厄介 - 15二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:55:02
- 16二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:55:08
- 17二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:55:18
やってる事が罠ビートの魔法版じゃねえかなってなる
- 18二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:55:25
相手のターンでもこっちのターンでも細々と動いててひたすら鬱陶しいデッキ
- 19二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:55:36
頑張って相手のライフを5300まで削ってアクセスコードトーカーするゲームだよ
- 20二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:55:42
- 21二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:55:47
JK混ぜると場合によってはできる
- 22二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:56:10
ウィドウアンカー持ってるの分かった時点でやる気がなくなる
- 23二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:56:11
カイザーコロシアム使ってくる閃刀姫とかいう極悪デッキ
- 24二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:56:26
ウィドウアンカーやめろ😡
- 25二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:57:15
対象耐性立てとけ
- 26 122/02/25(金) 23:57:38
サンクス。ワンキルはあまりしてこん感じなんやね。純ドライトロン使ってたけど引きが良くなかったら危なかった。
- 27二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:58:08
閃刀姫の最大の強みは攻めとか展開とかじゃなくてその圧倒的リソースのリサイクル能力だよ
相手を妨害しつつ相手のリソースが尽きるまで待つ感じ - 28二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:58:21
閃刀姫がつらいのは対象耐性持ちなのでこれを1,2回くらい立てることができれば相手の回答がなくなるので勝ちやすいと思う
- 29二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:58:25
基本的にアクセスコードトーカー以外に信頼できる打点はない
以下に相手の動きを妨害してフィニッシュできそうな盤面に持っていくかというゲーム - 30二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:59:19
スレ画を使い回すから墓地にいるときに死者蘇生でパクると何とかなったりする
- 31二次元好きの匿名さん22/02/25(金) 23:59:37
閃刀姫使い的にはマスカレーナアストラムが本当にキツいので、墓地除外札わざわざ入れたくなかったらそっち入れとけ
- 32二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:00:10
ファイナルシグマでシズクを殴る時が一番気持ち良い
- 33二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:00:45
初手で耐性持ち出して押し切るのがいい
後半にようやく出してもエンゲージ→ジャミングウェーブで除去られる
あと新規が来るまでは対象破壊耐性はかなり信頼できる - 34二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:01:06
マスカレーナアストラムは確かにきついけどデッキによっては棒立ちなら除去しつつ荒らすくらいはできるから無理やり出すだけじゃあんまり意味なかったりする
- 35二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:01:19
- 36二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:01:33
そいつ立つときは閃刀姫側が事故ってる時だな…
- 37二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:02:01
サイコブレード教は閃刀姫の弱点の打点を装備で何とかしようとしてる感じで正直であったら事故でいいと思うわ
- 38二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:02:33
- 39二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:03:06
それはワンパンでアクセス圏内に入れたりカオスマックスを戦闘破壊するためにピン差しすることが多い
- 40二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:03:14
シムルグ結界像未来龍王くらいなら1ターンで突破してくるからな
耐性持たせたLLロビンも出しとかないと即死する - 41二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:03:15
- 42二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:03:29
- 43二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:04:24
- 44二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:04:27
- 45二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:04:32
メインモンスターゾーンにモンスターがいると魔法が使えないからありだと思うけど、鳥がとんでくるぞ
- 46二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:04:40
ぶっちゃけ閃刀姫に負けたら相手が上手かったって言い訳できるから許す
実際負けるときは相手がキモい(褒め言葉)ことしてくる時だし - 47二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:04:50
- 48二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:05:00
メインに置いとけば自分のターンは魔法使われないしありじゃない多分
- 49二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:05:40
- 50二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:05:48
- 51二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:06:37
- 52二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:07:01
- 53二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:07:20
- 54二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:08:10
手札誘発15枚体制っすね
- 55二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:08:46
- 56二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:09:31
一応アクセス+アンカーorロゼ+ホネビで8000とんで来ないわけじゃないけどほぼないよ
壊獣はメイン埋まってアンカー打てなくなるしいいよ運悪いとレイ、ロゼないけどチューナーあるからそこからハリってパターンもあるけど - 57二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:09:46
- 58二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:11:01
- 59二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:11:10
ウィドウアンカー対策はもう壊獣でいいよ
- 60二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:12:50
強いんだけど環境的に採用しなくてもいいかなってなる
- 61二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:13:17
- 62二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:14:08
閃刀姫と戦う時は閃刀姫側の妨害は優先せず自分のデッキの動きを優先させる意識でいけ。
閃刀姫側は盤面なんてあってない物だから妨害するだけ不毛やぞ - 63二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:14:24
テキスト読んで、相手の手札追加覚えて、伏せ札予想してるからずっと盤面は見てるな
- 64二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:14:57
ドライトロンとか慣れてる相手だとすること決まってるからそこまで疲れないかな
ただ慣れてない相手だと相手の手札とか墓地のリソース見ながらどこ止めるか考えないといけないから死ぬときは死ぬ
あと相性が悪いシャドールみたいな相手だとワンチャン通す気持ちで戦うから死ぬ
- 65二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:15:13
蓋するタイプの妨害じゃなくて誘発と速攻魔法でアドリブで妨害するからな。
- 66二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:19:52
- 67二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:22:01
一番妨害するべきは初動のシズクだと思う、ここでエンゲージを持ってくることが多いから
エンゲージ妨害もきつい、だけど回り始めるとマルチロールでエンゲージを妨害できないようにして使ってくるので注意かな
- 68二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:22:25
- 69二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:23:21
- 70二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:24:49
- 71二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:25:38
強貪はデッキリソースがっつり持ってかれるの辛すぎて基本打ちたくないよね
- 72二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:26:28
- 73二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:26:57
- 74二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:27:31
正しい。できるならそれに越した妨害は無い。
- 75二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:27:48
- 76二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:29:43
- 77二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:29:44
正直レイ除外されるの前提で動くことのが多いから辛いけど致命的ではない
墓地除外ができるなら、カガリが墓地に行ったタイミングでカガリを除外すればほぼ致命傷 - 78二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:29:47
正確にはシズク出たのならサーチ潰されることは致命ではない。ただ出た以後の妨害どころはそこくらいしかない。
- 79二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:29:47
妨害はまあ良いとして毎ターン何枚も魔法回収されるのが腹立つからモンスターも伏せもガン無視してとにかく永続魔法除去することに専念してる
モンスターは5300マン以外ステータス低めだし - 80二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:30:57
- 81二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:31:11
- 82二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:32:08
困るっちゃ困るけど誘発ガン積みしてるから機能停止することはない
- 83二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:32:09
- 84二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:32:38
マルチロール機能し始めたタイミングでのライスト箒は基本死ぬ
- 85二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:33:56
- 86二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:34:22
まぁそこはハーキュリーベースとか貪欲な壺の採用次第だからねー
- 87二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:34:30
- 88二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:35:07
どんだけ墓地除去積んでるんだよ
- 89二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:35:17
そこまでできたとして自分のリソースが残っているかというと…という問題がある
- 90二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:35:41
そこまでできるのシャドールくらいでシャドールは基本不利だから正解っちゃ正解
- 91二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:36:13
アドを追加で稼げないだけでヴェーラーハンドに抱えてホネビでもアクセスくるから早くやれば意味あるけど後半だともう遅い感が否めない
- 92二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:37:05
- 93二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:38:08
レイ除外しても後半になるとNTR始めるのがな
- 94二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:38:42
- 95二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:39:15
- 96二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:40:12
霊使いリンク採用してたらアンカーで奪って、手札誘発込みで霊使い、墓地からまた拾って盤面形成とか普通にしてくるからな
- 97二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:40:21
割と五分五分の勝率だから楽しい
- 98二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:40:23
- 99二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:41:35
- 100二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:42:41
- 101二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:42:42
- 102二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:43:51
エンド勅命ケアするためにサイクロン握るか相手ターン勅命ケアのために伏せるか毎回悩むわ
- 103二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:43:58
- 104二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:44:27
- 105二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:46:12
- 106二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:46:20
- 107二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:51:25
- 108二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:53:39
- 109二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:54:41
閃刀機ってプレイヤーごとに構築がかなり違うから別のデッキに効いたカウンターが別のデッキには効かないとか多々あるんだよね……
- 110二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 00:56:53
- 111二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 01:00:04
- 112二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 01:00:11
専用スレにいた次元の裂け目採用してる人とか除外前提で動いてるだろうし、カイザーコロシアム採用とかでも随分動き変わるからね
- 113二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 01:00:26
- 114二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 01:01:37
- 115二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 01:02:19
- 116二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 01:10:46
プラ1の奴ら先行制圧突破できる手札だと踏んだらあえて相手を展開させきって、制圧譜面返して相手のリソースを完全に消耗させることぐらいのことはするからな
こっち手札何にもないんじゃ - 117二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 01:13:48
- 118二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 02:17:33
十分使いこなせてると思うぜ
- 119二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 02:38:35
プラチナまで上がれてすごい
- 120二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 02:56:24
逆にジャックナイツからその型にしたけど元々入ってたのがゴリっと減るからかなり不安になる
- 121二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 08:26:29
レイちゃんを異次元空間に3枚送られると機能不全に陥る
DDクロウって今だと閃刀姫以外にエルドとかにも刺さるりそうだけど他の誘発やメインのパーツ考えると枠がない - 122二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 08:43:31
閃刀に自信ニキに聞きたいんだけど成金って必須?これ3枚生成するのキツいし他のデッキじゃ使わないだろうから作らなくていいなら作りたくない…
- 123二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 08:44:41
なくていいいんじゃない?
- 124二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 08:44:47
- 125二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 08:57:36
- 126二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 10:14:22
実際閃刀で相手に1000ポイントもライフを与えるのはどうかと思うので成金は相当ドロー力が終わってる訳でもない限り要らんと思ってる