- 1二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 04:07:34
- 2二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 04:09:56
翼コストに一滴で龍皇無効化してライストブッパ、そのあとティアスケで安全に展開じゃない?バックが気になるならブレイクソードで割っとく
- 3二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 04:13:22
伏せカードは推定墓穴抹殺泡影リボルトかな?
- 4二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 04:14:16
ミストにガダーラして翼コストで未来に一滴、そしたらライストしてあとは展開して殴り倒せば良い
- 5二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 04:14:20
サレしたとこみると抗戦じゃないっぽいしな
一滴ライストであとは展開してけばいいと思う
抗戦だとブレイクソードにしてもシュライグでブレイクソード吹っ飛ぶこと前提で更に押し返す必要あるから悩む - 6二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 04:15:06
手札にあるのステンドやでツチノコ込みならティアーにアクセスできるけどギャンブル過ぎない?
- 7122/02/26(土) 04:20:19
大体自分が考えてたルートと一緒だな
みんなありがとう
次に似たような展開になったら参考にするわ
この伏せは抗戦サーチして伏せたわけじゃないから不明
例え抗戦でも突っ込まないと死ぬ盤面だったから正直サレンダーは助かった - 8二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 04:34:32
固めた盤面崩されると泣きたくなる
エルド相手に蠱惑魔エクシーズでエルドリッチを奪ってライフ削ったのにラヴァゴと超融合でひっくり返された時は変な声でたわ… - 9二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 05:22:50
お相手、シムルグの先にロビン出せなかったのとフェリジット処理してなかったのが盤面の弱みだろうか
- 10二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 05:39:57
ロビンってライスト警戒で守備で出すイメージあったんだけどそうでもないんかな
相手が戦闘破壊してくれる盤面なら逆に大抵他は処理できてないときだし - 11二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 07:19:41
アークリベリオンならバック処理してもいける
ガダーラSSで巨神鳥を処理
ライストバック破壊にチェーンしてライスト、羽、ステンドグリーブの3枚コストに一滴でロビン、未来龍王、双竜を無効化
墓地の羽でステンドグリーブSSして手札のツチノコef使ってSS
これで召喚権を使わずにレベル3が2体揃うからケルビーニだしてローブ落としスケイルサーチNSラスティバルディッシュRS
ラスティバルディッシュef適当なのセット+ラギットグローブ落としグローブ墓地ef霧剣落とし
幻影騎士墓地efに反応してスケイル蘇生+墓地の霧剣でグリーブ蘇生
これでバルディッシュのマーカーの上にブレソ出して自壊させるいつもムーブからレイダーズナイトアークリベリオンでお終い - 12二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 07:45:12
- 13二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 07:59:05
- 14二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 08:03:10
これアークリベリオンで捲るのめっちゃ気持ちよさそう
- 15二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 08:17:06
訂正ルート
ラスティバルディッシュefブーツ落としブーツ墓地ef霧剣サーチ+墓地効果に反応してスケイル蘇生
手札の霧剣をコストにスケイルで適当なレベル3幻影騎士団モンスター落として墓地の霧剣で蘇生
あとは同じだね