- 1二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:08:03
- 2二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:08:50
- 3二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:09:33
後攻にしても先攻側事故ったら殺されるで
- 4二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:10:07
鉄獣使ってるけど先攻以外怖くて仕方ないよ
- 5二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:11:22
メダル負けたらタスキルするひと意外とおんで
- 6二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 09:44:45
相手の場に3枚以内しかカードがなかったらとりあえずワンキルルートを走るぜ!
- 7二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:01:47
相手の場には実質バニラのルガルと伏せカード1枚のみ…余裕だな!
- 8二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:07:23
鉄獣は後攻でも手数が多いのが酷い。純構築だとリンクのみだが(それでも脱法リンクを3回以上やるが)、十二鉄獣だと鉄獣の脱法リンク召喚&十二獣の脱法エクシーズの二本立てになるし、LL鉄獣だと………自爆バーン、複数回ダイレクトからのアーゼウス、脱法リンク……まぁ攻め手が全面に偏ってるからスキドレやサモンリミッターで止まることも多い。
- 9二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:11:12
LLには下手な高打点立てるとスターリング特攻とナイチンゲールでワンキルされるぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:13:43
- 11二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:57:49
い つ も の
- 12二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:00:57
リサイト2枚で1200アップあるから守備1900も即死圏内なの絶妙に酷い
- 13二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:11:01
先攻だと鉄獣側は誘発しかできないけど後攻だと誘発+妨害を構えられるんだよなあ
- 14二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:12:26
バードサンクチュアリ入れてれば相手の盤面に依らず攻撃力1400×6回攻撃のナイチンゲールでワンキルできるぞ
- 15二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:14:50
LLはともかく十二と純は後攻に強い定期
- 16二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:36:43
- 17二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:38:43
まず一滴でキット落としながら盤面止めます
- 18二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:01:03
フラクトールキットナーベルのいつもの墓地肥やし
ワンキルするならまずナーベル効果でケラス引っ張ってきて手札の獣捨てて特殊召喚
ケラスの効果で墓地の獣4枚除外してシュライグ召喚、敵1枚除外
シュライグとケラスでフェリジットをリンク召喚、シュライグの墓地効果でナーベル持ってきてフェリジットの効果でナーベル召喚
ナーベルの効果で墓地の獣2枚除外してベアブルム召喚
フェリジットとナーベルでルガルをリンク召喚
ベアブルムの効果で手札二枚捨てて除外からフラクトール攻撃表示で召喚
フラクトールの効果で墓地の獣2枚除外して双龍召喚
ルガルとベアブルムでアクセスコードトーカーをリンク召喚
ベアブルムの墓地効果で抗戦引っ張ってきてアクセスコードトーカーの能力で敵2枚破壊
アクセスコードトーカーでルガル指名して攻撃上げてアクセスコードトーカーと双龍とフラクトールで攻撃8800ダメージ
- 19二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:08:59
手札誘発や無限が来てる場合
フラクトールキットナーベルのいつもの
手札に十二獣がいないならキット、いるならケラス引っ張ってくる
キットの場合
キット召喚、キットの効果で獣を墓地から2枚除外してベアブルム召喚
キットとベアブルムでリンク召喚、ルガル召喚
ベアブルムの墓地効果で抗戦引っ張ってきて抗戦(とあるなら無限)伏せてエンド
次の自分のターンにルガルシュライグがいたらモンスター適当に召喚(ルガル効果で召喚するとシュライグの効果で敵1枚除外)
ルガルと召喚したモンスターでリンク、アクセスコードトーカーでワンキル
- 20二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:09:50
なおLLも後攻ワンキル出来なくもないという
- 21二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:15:17
ワンキルルートはあるけど早々決まらないんだよね
まず手札にフラクトールかフラクトール引っ張ってこれるカードがないときれいに行かないし
鉄獣はワンキルルートはあるけどワンキルしなくても強いのがヤバいよね - 22二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:17:37
鉄獣はドライトロンとかに比べたら後攻でも戦えるってだけでどう考えても先攻のが良い
- 23二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:18:46
先行だともっとお手軽にワンキルできる可能性あるからねえ
- 24二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:12:47
十二鉄獣は寧ろ環境上位デッキの中で後攻一番強いまであるだろ
まあそもそも先行有利ゲーだからそりゃ先行の方が強いけど - 25二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:18:16
展開系デッキと違って自由枠多いから誘発と捲り札多めに入れられます
フラクトール1枚初動でワンショット行けます
フラクトール以外にもワンショット行ける2枚初動沢山あります
十二獣1枚から4素材アーゼウス行けます
シュライグであらゆる耐性貫通する除去できます
これで後攻そこまでってマジ? - 26二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:19:51
- 27二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:21:48
でも先行だとアーゼウス立たないしシュライグの一枚除外だけだと心許なくない?
十二引けてればドランシアも立てられるけど1破壊1除外って全然相手動くだろ - 28二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:22:08
- 29二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:24:58
用意できる妨害少ないからマスカン見極める知識と経験いるわな
手札捨てまくってウーサ双龍リボルト作るルートもあるけどそれはリソース消費しすぎて次のターンキツい上にライスト一滴泡食らうだけで捲られるから制圧力大して高くないし
- 30二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:28:12
- 31二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:30:17
- 32二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:41:54
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:43:17
ええんやで
- 34二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:43:49
グリフォンなんて入るんか
- 35二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:51:32
- 36二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:53:43
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:55:29
- 38二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:55:50
- 39二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:56:55
- 40二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:57:17
😓😓🤔🤔🤔
- 41二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:58:17
なんか俺の使ってる鉄獣と違う気がするんだけど
- 42二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:58:37
シュライグの効果百回読みなおしてどうぞ
- 43二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:59:53
あ、1ターンまでだったわ
- 44二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:00:17
まあ5妨害はあるってことで
- 45二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:00:29
ついでに言うならそんな理想の展開と手札になることはまず無い
- 46二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:01:26
ならんからウーサ双龍抗戦があるんやしな
- 47二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:02:11
というか先攻ルガルリボルトで手札って4枚になるっけ?
どうも感覚と合わないんだけど - 48二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:02:51
- 49二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:03:47
- 50二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:04:01
- 51二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:05:03
- 52二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:05:32
交換じゃなくてサーチして手札増えるカードだったらなー俺もなー
- 53二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:05:50
だからキット召喚で4枚やったらそこから抗戦手札に持ってくるまで4枚やん
- 54二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:06:04
一枚フラクトールやったらフラクトールキットナーベルで墓地肥やして(4枚)
ナーベルでキット持ってきて(5枚)
キット召喚(4枚)、
キットの効果で二枚墓地除外してベアブルム召喚、ベアブルムとキットでルガルリンク召喚、ベアブルム効果で抗戦持ってきて(4枚)
で抗戦込み手札5枚(4枚)
- 55二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:06:13
あ、そうかベアブルム効果間違ってるわ
- 56二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:06:41
4枚やな、すまん
- 57二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:07:00
プロキシで回してみよ?
- 58二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:07:36
まああるあるな勘違いやな
- 59二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:07:48
最近やれてなくてボケてた、すまん
- 60二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:08:37
LLも後攻で手数で無理やり突破しようとしてきてビビったわ
アホうさぎのせいで全部止めたけど、ホープくらいなら突破しそうな勢い - 61二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:09:34
つまり鉄獣の先攻はそんなに強い盤面作れないから何の心配もないですね!!!!!
- 62二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:09:52
LL鉄獣の動きさっぱりわからん
何がどうなってそうなるんだ(n敗) - 63二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:10:35
- 64二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:10:45
盤面自体はそうかも…
- 65二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:10:57
- 66二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:11:43
ヌメロンが先攻より強かったらみんなヌメロン使うというやつだ
- 67二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:12:18
- 68二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:12:25
- 69二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:13:49
リボルト入れないのに鉄獣混ぜるってよく分からんことやってるしな
まあ確かに墓地めっちゃ貯まるから共通効果は使いやすいんだろうが - 70二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:14:47
鉄獣は先攻でも後攻でも強い動きあんま変わらないから強いってのはあるかもしれない
- 71二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:36:16
それはそもそもゲームシステム上当たり前のことだから…
- 72二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:45:23
先行はリボルト+誘発で後攻は誘発
大体こんな印象