- 1二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:34:21
- 2二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:38:54
エルドリッチの両脇に金玉2つとかもう…
それはそれとしてフリントロックループで回復してからラーで最高火力は一度はやってみたい - 3二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:38:57
黄金卿の精子バンク担当するラータマタマ…
- 4二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:40:43
本体2枚、金玉2枚、不死鳥1枚、古の呪文3枚指した出張ラーを採用してるデッキは含まれますか?
- 5二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:41:08
Exデッキにスライム2枚くらい差しとけばいいんだし拡張性は広そうだよね
召喚シャドールとかに混ぜられないかな - 6二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:41:41
- 7二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:42:30
不死鳥を墓地にぶち込むギミックのオススメはなんだい
- 8二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:44:58
相性の良さそうなギミックは墓地肥やしと召喚権不使用、Exデッキ縛りとかかな?
- 9二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:46:27
キュリオスとかベアトとかで不死鳥落とせて
召喚権使わずに生贄揃えられるテーマとか? - 10二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:47:10
相手フィールドに金玉を出現させるために相手の場のカード増やしたいよな
3体いなくて召喚できないはしょっちゅうやるわ - 11二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:49:15
ドライトロンに古の呪文とラー入れれば火力は結構出るか
- 12二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:49:56
おっと、これはドラーイトロンを布教できるスレか?
- 13二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:50:42
- 14二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:52:41
頭真っ白になるでこんなん
- 15二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:53:44
マジェスペクターとラー合わせるのどうかな?
妨害とモンスター揃えつつフィニッシャーをラーにするイメージで - 16二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:54:12
玉だけだったり、不死鳥だけならどうにか用意できるけど、3つの形態全部を揃えるとなるとなぁ
絵札デッキのジョーカーズストレートが実は召喚するカードは自由なことを生かして、相手ターンにワイルドからストレートで玉を押し付ける動きは見たことある - 17二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:54:15
ネタにされがちだけどかっこええ原作カードだし火力には憧れてる
応援してます - 18二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:56:33
3形態全部URなの好きだけど好きじゃないよ
神の威厳はたっぷりだけどデッキ作るのしんどすぎるわ - 19二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 11:58:12
金玉が墓地から基本形態引っ張って来れないせいで不用意に芝刈りできないんだよな
なかなか難しいテーマやで - 20二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:09:33
ラーで勝つなら不死鳥よりワンキル特化の方がいいと思う
絵札デッキにラー・古の呪文・ガーディアンスライムを混ぜて、ストレートのコストでスライム捨てて呪文サーチ→絵札3体生贄にして攻撃力1万超えのラーが出せる
上手くラーが出せない場合やワンキルが難しい場合はホープ出して場をつなぐ - 21二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:12:40
ドラーイトロンは当たったら笑わない自信無い
- 22二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:15:55
堕天使とラーとかどうなんだろうか
対戦した感じ墓地肥やしも展開もライフ確保もできて中々相性良さそうなんだが - 23二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:19:39
ラー自身に制圧効果がないから不死鳥と玉とって回してるうちに相手がもっと回って死ぬんだよな
制圧効果はあるけどフィニッシュ性能の低いデッキと合わせられないかな - 24二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:24:26
不死鳥墓地に落とすなら暗黒の招来神とキュリオス使うのがいいと思う
マスターデュエルでやろうとするとUR多いからキツいけど
もしくは遅いけど手間のかからないおろか&のどかな埋葬
遊戯王カードWiki - 《七精の解門》遊戯王OCGの全カードリストやデッキ集、用語集など。yugioh-wiki.net - 25二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:31:23
ラーの種族か属性さえ使いやすければユニオンキャリアーで落としてやるのに
- 26二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:37:38
- 27二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:38:49
MDは原作リスペクトの方向性のせいでファンデッキに厳しすぎる
- 28二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:49:02
やはりベアトリーチェか……
- 29二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:50:39
招来キュリオスは七精の開門がファンカスと相性いいのも偉いところ
ファンカスと球が墓地にいれば手札コスト1枚で手軽にラーを呼べる - 30二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:52:33
ネタでもガチでも幻影騎士団が強いだけって言われてるけど生け贄確保と相手ターンの妨害を両立できる幻影騎士団と混ぜたのは目の付け所いいなって思った
- 31二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:14:04
ナーサテイヤでラーの翼神竜で減ったライフを回復できるからドライトロンはありだぞ
- 32二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:33:18
ラーの翼神竜高いよなぁ
- 33二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:08:39
- 34二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:09:03
正直ラーを十全に活躍させて勝っても他のフィニッシャーでよくね?と言われたらそこまでだからファンデッキにはなっちゃうよね
それこそドライトロンならデクレアラーのが強いとかになっちゃうし - 35二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:16:30
一万パワーからのワンショット性能は他のロマンカードに比べるとラーがまだ達しやすいから何かできそうだとは思うんだけどな
不死鳥のほうはノイズかな...... - 36二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:22:31
このスレの流れも不死鳥生かそうとして頑張ってる方向性だしな
超火力ワンショット特化だとどうなるんだろう - 37二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:39:09
使徒と古の呪文のニ枚を手札に引き込めれば攻撃力11200のラーを立てて満足出来るんだがな…
- 38二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:41:20
結局戦うとなるとドライトロンか?
- 39二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:41:49
ほかのテーマで戦線を維持して隙を見て古の呪文でブレイズキャノン叩き込むアクセスコードトーカーのような使い方をすれば戦えるんじゃないか?
- 40二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:49:05
出すだけならハリラードンで簡単なんだが・・・
- 41二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:05:01
エルドリッチと組み合わせて、スキルドレイン状態でパワー3000や4000のラーや不死鳥を出したらどうだろう
召還権で玉を出して相手の妨害をしつつエルドリッチとラーの圧倒的パワーで相手を制圧する
ガーディアンスライムとエルドリッチでレベル10エクシードも出しやすい - 42二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:08:34
電脳堺だったら1ターンでベアトリーチェとエグゼビートル並べられる筈だから可能性は感じる
- 43二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:57:25
ドラーイトロンは古の呪文でワンショットキルもできるし
ベアトナーサテイヤナイチンゲールで不死鳥構えながら戦線維持もできるからオススメだぜ! - 44二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:23:30
そうなると十二鉄獣みたいにリソース削り合いながら長期戦するドライトロンが完成するのか
後攻強そうだし結構楽しそうでいいのでは……? - 45二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:59:01
まず不死鳥を墓地に落としてもラーか金玉が降臨しないことには意味ないからなぁ
結構回し始めるまでにハードルあるよな - 46二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:04:38
ドライトロンって儀式ないと出せないから中盤息切れしちゃうんだけどおススメある?
- 47二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:49:42
弁天リリースしながらドライトロン回してるだけでデッキ圧縮されていくからな
クローシープ使ってドローするという手もあるぜ! - 48二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:40:45
ワンショットするならライフ回復しながら召喚権残して場に3枚生贄を用意すればいいのか……
結構しんどくね? - 49二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 02:03:00
- 50二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 02:48:05
- 51二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 02:49:00
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 07:56:50
アルデクをリリースして一気にエクストラ破壊を目論む
なかなか楽しそう - 53二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 09:09:11
- 54二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:24:53
- 55二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:25:20
ハモンとエルドとラーを組み合わせたデッキ作ったけどプラチナでもそこそこ戦えたから割とありな気はする
ただ環境とかプラチナ1ぐらいの相手だと勝つのは結構厳しいかな - 56二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:45:27
- 57二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 18:48:11
ハモンとエルドが相性いいのかそこそこ回る
ただラーの出番はお察しレベル……というかデッキのラー要素自体薄い
一応三種のラーはいるけどそれ以外のラーのサポートは千年の啓示と太陽神合一とファンカスぐらいしか積んでないしラーデッキと呼んでいいのか怪しいな
- 58二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:49:11
いつも玉と本体と専用呪文入ってさえいればラーデッキだろうみたいなガバガバ認識でデッキ作ってるわ
- 59二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:53:24
個人的には未界域
デッキの都合上ドローしまくる上特殊召喚しまくるので結構簡単にラーが出るし
うまくいけば神縛りとエクストリオが並ぶ
ただし誘発入れるのが非常にキツイ - 60二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 00:13:44
ライフ回復できるアロマやスライムと属性共有できる六花みたいに植物族には相性良いのが多い印象