- 1二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:52:42
- 2二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:53:11
LL鉄獣使いだけどコイツはもっと環境に増えていいと思う
- 3二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:53:39
ドロバより刺さる気がする
- 4二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:53:54
刺さる事が多いけど腐る事も多いからなぁ
- 5二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:55:03
何だかんだ今の上位でこいつが微妙そうなのってドライトロンぐらい?
- 6二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:55:58
こいつってターンの頭に投げればいいのか?
- 7二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:56:01
ドライトロンでもイーバだけは止まる
- 8二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:56:03
ドロバと違ってアルミラ変換できないのがね…
ドロバより刺さる範囲は大きいけど腐った時が大変なのよ - 9二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:56:50
初動から除外するデッキはほぼない(サンドラの孤高ぐらい)から見てからでもいいと思う
- 10二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:57:40
エルドもサイクルは1ターンとまるけどエルドで止めたいのそっちじゃなくて永続罠だし…
- 11二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:57:46
gより通る可能性高いからこっち優先した方がいいと思うこともある
- 12二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:58:34
言うほどこれで相手の動き止まる?
- 13二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:58:36
自分のターンにも使わせて
- 14二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:59:13
一番活躍する瞬間は、うららチェーン墓穴にチェーン
- 15二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 12:59:28
「使わせた上で処理する」ってのと「使わせない」ってので結構変わってくるのがなあ
- 16二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:00:19
屋敷わらしももうちょい評価されていい
- 17二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:00:55
レアリティがね…
- 18二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:00:56
シングルだから使われないんだ
- 19二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:01:48
サイドがあったら余裕で積んでたよ……うん……
- 20二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:01:48
特殊なところだと、相手ターンに使ったサイフレームを除外しなくしたりできる
- 21二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:08:42
鉄獣にブッ刺さって電脳にそこそこ刺さってドライトロンはイーバしか刺さらないからなあ
ドロバはドライトロンにブッ刺さって電脳にちょっと刺さって鉄獣にそこそこ刺さる位だから腐る時がある時を考えるとサイチェン無し一戦のMDだとなかなか入れられない - 22二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:15:58
- 23二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:18:13
ピン刺ししてる
毎回ツインツイスターのコストとして仕事してくれるから助かってる - 24二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:26:57
壺止められるけどスタンバイで打つ勇気が必要
- 25二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:49:29
拮抗勝負に被せた時は全身から変な液体出るかと思った
たった一枚で勝敗が決まった例 - 26二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:50:23
イビルツインにデスサイズと一緒に入れてるけどほぼ手札コストだな…
- 27二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:57:39
鉄獣みたいに展開の過程に除外噛んでるやつだとブッ刺さるんだけどね
墓穴除け考えるだけならわらしのが優秀 - 28二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:59:01
へえ、手札からでもいけるのか。
- 29二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:59:18
し、仕事してないですよね
- 30二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:00:32
幻影騎士にも刺さるぞ
除外出来ないのは痛い - 31二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:21:19
欠点は大抵のカードは除外はコストで払う奴らが多いとこかな
止められた時のコストとしては妥当なんだけどロンギヌスに限っていえばチェーンで無効化できないかなしみつらたん - 32二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:24:01
- 33二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:24:58
ロンギヌスくん、君をシングル戦のデッキに投入するには枠がないのだ……気の毒なのだが……
- 34二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:25:35
電脳とかにも刺さりますかね?
- 35二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:29:18
こいつ入れてない時は入れときゃよかったなってなるけどいざ入れてこいつが手札にいる時は大体いらない時なんだよな
デスサイズ持ってたらダグザと一緒に入れるんだが - 36二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:32:10
刺さるよ
- 37二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:44:48
デスサイズは入れてる
ダグザとハリファからのワンダーマジシャンで能動的に割れるの強いね - 38二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 16:21:16
見てからだとちょっと遅いから先打ちしなきゃならんのがな
- 39二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 16:22:51
壺対策にメイン前に投げるか鉄獣等の着地見てから投げるかは永遠の難題
その時の気分で決めてる - 40二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 16:45:16
ふわふわ来てからが本番
- 41二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 16:46:40
刺さるデッキは多いけどそれで止まらないケースのが多いから採用の踏ん切りがつかない…
- 42二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:11:27
槍なんだから刺さるに決まってるだろ
- 43二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:31:32
相手のデッキに刺さらなくともマルチロールでセットした魔法が除外されなくなるんで閃刀姫に入れようと検討してる
- 44二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:38:44
相手の除外を封じるんじゃなくて自分のカードが除外されない方が重要だから愛用してる
マシンナーズで除外食らったら死しかない