- 1二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:48:00
- 2二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:49:01
7月6日にやれ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:49:15
建て乙
待望のスレですね! - 4二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:49:33
まさか3回殴ると相手が死ぬなんてな…
- 5二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:49:57
乙←これはおつじゃなくて氷河期の災厄なんだからねっ!
- 6二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:51:38
アイスエイジとはいえ氷雪とか関係ないバニラか…
- 7二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:55:46
7/6とか強すぎだろ
どんな奴でも勝てねえよ… - 8二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:56:49
氷河期のあいだに繁栄を極めたこのワームは、キイェルドーのありとあらゆる人々にとって恐怖の的だった。その巨体と凶暴な性格が呼び起こした悪夢は数知れない―――甲鱗のワームはまさに、氷河期の災厄の象徴だった。
― 「キイェルドー:氷の文明」 - 9二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 20:57:38
- 10二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:01:38
まじかよ唯一神じゃん
- 11二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:02:13
- 12二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:03:34
ウルザトロンと森一枚で丁度マナを賄えるという美しさ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:08:20
- 14二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:21:51
100スレは立つ前提の立て方で笑う
- 15二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:24:08
俺バカだからよく分かんねえけどよう
8マナ7/6のバニラの何を語ればいいんだ? - 16二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:26:48
「キイェルドーの災厄」みたいなカード名で英雄譚ください
Ⅰ章で緑の7/6ワーム・トークン出す感じで - 17二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:39:43
- 18二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:42:07
- 19二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:44:27
たった3回殴られるだけで本当に俺は負けてしまうのか…?
テキスト内容を念のため確認したい - 20二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:45:14
素のマナコストいくらくらいが適正だ?(4)(緑)(緑)?
- 21二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:48:05
- 22二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:49:09
- 23二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 21:49:44
でもよう甲鱗のワームに怨恨つけて殴られたら怖いだろ?
- 24二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 22:01:15
- 25二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 22:12:41
・3回殴れば人が死ぬパワー
・殴り合えば当時の採用率高い生物を全て葬り去る(セラ天、マハジン、イーサンの影、ジャザムジン、シヴァドラ、アーニィ)
・ソープロ撃たれても7点回復と言う爆アド
・X火力以外のバーンは全て耐えきるタフネス
・上記の採用率高い生物たちの素のパワーに全て耐えきるタフネス
・緩い色拘束に加えてウルザランドとの強力なシナジー
・殺せる手段は実質恐怖とラスゴのみ
・ファッティでありながら大地の怒り、奈落の王のようなデメリットは一切無い
・コモンと言うリミテなら最強のレアリティ
・馬鹿にする奴はプライドが邪魔して支配魔法が撃てない
・美麗なイラストと荘厳なフレイバーテキスト - 26二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 22:13:26
こういうファッティ出した相手を大量の横に並べた小型クリーチャーで轢き殺す喜びのためにMTGやってるまである
- 27二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 22:23:04
この前極楽鳥とトレードしてもらったわ
やっぱ甲鱗様が最強なんだよなぁ - 28二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 22:25:51
でも緑マナが2つも必要なのは大変だろ?
- 29二次元好きの匿名さん24/10/19(土) 22:26:56
甲鱗といえば少し前の甲鱗ナドゥ環境モダンはヤバかったね
ナドゥ+手甲が甲鱗サーチとランプを兼ねるから甲鱗複数体並べるのも簡単とかいう頭おかしいデッキだった
案の定ナドゥが規制されて甲鱗伝説の一部になったけど - 30二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 08:58:13
- 31二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:22:18
- 32二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:23:16
- 33二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 09:25:43
リミテッドのバランスを崩してしまう程の強さだから、今再録するのは流石に難しいんじゃねーかな
- 34二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 12:31:31
ここの住民にはMTG博士がたまにいるからな
- 35二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 13:17:49
真実に気づいてしまったな…消えてもらうぞ
- 36二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:58:34
- 37二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 14:59:26
- 38二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 15:53:33
"Flourishing during the Ice Age, these Wurms were the bane of all Kjeldorans. Their great size and ferocity made them the subject of countless nightmares――they embodied the worst of the Ice Age."
――Kjeldor: Ice Civilization - 39二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 17:06:37
い、いったいどんな効果を持っているんだ…
- 40二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 20:31:57
- 41二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:02:02
あるんだ!?!