私はオルフェゴールに一目惚れした者

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:49:52

    中々勝ちきれなくなってきたので
    有識者のアドバイスが欲しい。

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:50:35

    人様に質問するときはまずはデッキ晒してからだよなぁ!?

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:52:39

    オルフェ使いが増えるのは良いことだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:53:38

    そこそこオルフェゴール持ってるし気になってるけどどういうデッキか何も分からないのよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:53:47

    デッキはこれ。
    気になっているのは以下
    ・羽箒は必要?エルドリッチに対してスキドレ張られると負けパターンになってしまう
    ・夢幻泡影増やしたほうが良い?
    ・カノーネは必要?
    ・ニビル、叢雲をいれたいがスペースがないが42にしてでもいれる?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 13:56:11

    オルフェは墓地活用のデッキだしツイツイの方が相性いいんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:01:22

    >>6

    確かに!

    手札にきた星杖とかの処理にもなるし速攻魔法だから天キやらエルドリッチ罠にも当てられるし言うこと無いですね。

    問題は何枚採用するかですが2は多い気がするしかといって1はドローできるかと言う不安がある

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:01:37

    >>5

    ・羽箒、ニビル、叢雲、無限泡影は他を抜いてスペースが作れれば。40超えてまでわざわざ入れる必要性は疑問

    ・というか叢雲はディヴェルとか飛んだら怖いので個人的には入れたくない

    ・カノーネもたまにあったらなーという状況はあるけど、基本的に手札のオルフェ処理出来る星1チューナーの役割はより汎用性が高いジェットロンで充分

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:09:47

    スクラップオルフェゴールはこのエクストラを動かせる気がしない
    ホントはボマーも入れたいし、幻獣機トークン処理出来るスパイダーも入れたいんだけど…

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:12:35

    抜くとしたらカノーネ死者蘇生辺りかなあ…?

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:13:55

    >>5

    ここだけの話トゥリスバエナ入れるとエルドに先行勝率10割ですよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:15:04

    >>8

    抱擁はともかくニビルとかは抹殺も一枚だしいれてもノイズになりやすいかなとは思っている。


    叢雲の認識がディヴェル、ツィルキオン落とした前提のカードかなと思ってたんだけど違うのか


    カノーネのけて抱擁か抹殺が丸いですかね?

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:17:41

    >>9

    リンクリ、カガリ、アルミラージ、ハリ、ユニキャリはどっちかと言うとリサイクラー通らなかったときのケア枠ですからね

    閃闘機トークンは基本リンクリで処理してます

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:21:17

    >>10

    カノーネの評価はやはり微妙なのですね。

    この辺りのけて抱擁、抹殺、ライストをいれたほうが後手番返せて良いですかね?

    負筋が後手でスクラップ展開が出来ないとか

    先手でgやうららケアができない場面からの後攻ワンキルとかなのですが

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:23:07

    >>14

    横からですが一雫3枚が良いと思いますね、最悪リサイクラー1枚から動けますので

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:23:55

    >>15

    ついでにドロバ入れると先行のg止めれますよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:24:17

    >>11

    ボマーもそれも積みたいのですがエクストラがかつかつなんですよね。

    アルミラージを使うケア方法がカガリ出せること前提だから入れ換えるならここですかね?

    1枚入換なのでボマーとトゥリスバエナどっちに軍配が上がるかですが。

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:26:44

    どっちかと言えば先攻制圧したいデッキだから、カノーネout抹殺inが一番安定するかな
    抹殺だと相手の無限泡影、墓穴、魔法をコストにしてない一滴にも対処出来るし

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:29:00

    自分の場合トゥエストリかボマーで悩んで結局ゼロヴォロス入れちゃってるなぁ
    エルドリッチごと除外できるし、トゥエストリでバベル除外されて苦しむなら相手の方も全て巻き添えに

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:29:53

    >>17

    個人的にはアルミラでのうららケアって手札の要求値が高いように感じられますね、バエナとボマーならスクラップ型なら自分の盤面を潰しちゃうボマーの優先度は低いと思います

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:31:20

    アストラムあるとウーサの信頼度上がっていいよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:33:10

    >>21

    オルフェゴールの制約考えるとスクラップ側の展開だけでその2体並べなきゃいけないんだけど、それはちょっと無理があるかな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:34:21

    >>15

    確かに後手捲りなら一滴は欲しいから3枚ありですね。

    ドロバは盲点でした、ただドロバが撃たれても抹殺するほどではない、最悪増g以外に撃つパターンが少ないなとなるとでドロバよりは抹殺を増やす方向で行きたいと思います。

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:36:31

    >>18

    抹殺の枚数が1なので2枚に増やす、一滴を増量する方向で行きたいと思います

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:37:52

    カノーネ抜くなら、オルフェが手札に来る確率減らすためにもオルフェトロイメアも1枚抜いて抹殺3枚にするか羽箒あたり入れてもいいかなって気もする

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:39:39

    >>20

    書いてみて実際エンゲージ、ホーネットビット、死者蘇生が必要になるしこれでケアした試合が少ないのでトポロジック関係に変えてみようと思います

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:42:07

    >>22

    や、リサイクラー1枚+適当なコスト1枚で展開したら2400ウーサリイヴマスカレーナバベル墓地にディンギスケルツォンディヴェルだろ?相手ターンにマスカレーナ効果でリイヴ巻き込んで出す先としてかなり優秀よ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:43:39

    >>21

    アストラムを出せるパターンがおそらくワイバーン+リイヴか相手ターン中のマスカレーナ+何かになるので採用は難しいかなと思います

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:46:01

    >>27

    あー、マスカレリイヴから出すのユニコーンで2枚デッキバウンスかアクセスコードでチェーン不可バウンスの2択でしか考えてなかった

    でもそれで充分過ぎる気もするけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:52:06

    >>29

    それで十分だと感じてるなら好みの問題感ある

    ただ27の盤面でライスト打たれて壊滅しないってのが個人的に便利 スタンバイでディンギルス蘇生して耐性つけてもいいんどろうけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:55:20

    ハリファイバーってどういう場面で使ってる?ゴブリン採用して強引にワイバーン立てるネタなら知ってるんだけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 14:57:32

    >>31

    ユニキャリ展開でサベージ出したい時かな

    ハリ挟んでおかないとサベージ出してもカガリしか墓地に居ないし

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:01:35

    >>31

    閃闘機ギミックでカガリとトークンを出した際に手札にチューナーのみの場合か星杖がある場合に

    チューナー+カガリでハリ、ハリからジェットss、ハリとジェットでユニオンss、トークンにディヴェル装備、トークンからリンクリss

    って感じで出してます。

    もしくはチューナー+ギラザウルスです

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:04:15

    一旦、アドバイスをもとに改修してみました。
    捲り性能と誘発ケア性能がパッと見上がっている印象ですね

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:04:34

    …………

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:04:55

    >>32

    >>33

    ありがとう

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:09:38

    >>35

    リンク数もコストも重いし、今のルールじゃリンク先にモンスター居ることがね…

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:17:18

    >>35

    使い勝手が悪くて入れていないですね、申し訳ない

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:20:02

    そもそもスクラップオルフェなんてエクストラかっつかつでロンギルスすら採用しないケースすらあるのになんだその10期ですら怪しい効果は

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 15:44:24

    アドバイスありがとうございました。
    改良したデッキでランクマ潜ってみます

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 16:55:41

    10戦程やって7勝3敗、そこそこでした。
    負けた試合は全て先行ぶんまわり糞ドライトロンでした。

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 16:57:49

    ドライトロンか
    オルフェはドロバを強く使えるデッキだから41枚目に採用してもいいかもね

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 17:00:58

    >>42

    サボテンは最悪一滴でなんとかなるんですけど

    後に控えているイーバからの朱玉が本当にどうしようもなくて

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:34:29

    作り途中なんだがスクラップ相性いいんだ?
    他何かある?閃刀姫は魔法多いから?

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:46:40

    >>44

    スクラップは

    リサイクラーと幻獣機トークンやギラザウルスからワイバーンリンク召喚ワイバーン効果でゴーレムリクルート、ゴーレムリサイクラー蘇生リサイクラー効果で星杖墓地送り、ゴーレムリサイクラーでリイヴリンク召喚リイヴ効果で星遺物を継ぐものセット発動リイヴのリンク先にゴーレム蘇生ゴーレム効果でリサイクラー蘇生リサイクラー効果でディヴェル墓地送り

    って手順でオルフェゴールに必要な墓地肥やしを1ターンでこなした上でその後のリンク素材として活用出来る

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:57:58

    >>44

    ついでに閃刀の役割は盤面補強とリサイクラーが来なかった場合のサブプラン

    ・手札にリサイクラーがある場合

    ホネビ発動トークンでカガリリンク、カガリ効果でホネビ回収、リサイクラー召喚ディヴェル墓地送りカガリとリサイクラーでワイバーンリンク、ワイバーンの②にホネビチェーン発動ゴーレムリクルートの後ホネビ破壊、の手順で盤面に残るモンスターの数を増やせる


    ・手札にリサイクラーが無い場合(今回はGとホネビが手札にある場合)

    ホネビ発動G通常召喚、Gでアルミラージリンクビットでカガリリンクカガリ効果でホネビ回収、アルミラージとカガリでユニキャリリンクホネビ発動、ユニキャリ効果で閃刀トークンにディヴェル装備トークンでリンクリボーリンクの手順でディヴェルを墓地に落とせる


    ユニキャリ展開は盤面あまり強く出来ないから個人的に好きではないけど

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:03:09

    >>43

    朱光は墓穴も来ることを祈るしかないよねー…

    まあ自分がその手札来たときは緑光も採用されてたせいで結局ダメだったけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:17:23

    >>44

    ヴァレットのいつもの出張セットも雑に無効増やせるしカオスルーラーで初動狙えるし閃刀姫が建てたユニオンキャリアーでオルフェゴール墓地に送れるから面白い

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 21:32:48

    あれから30戦追加でやってみたものの、ギリギリ勝率7割でした、引きにも左右されるけど後手捲りや誘発ケアはしやすくなった感じです。
    トポロジックボマー1戦も使用しなかったからあまり必要ではない感じなのか?
    後困ったのは初動引けてないときの星杖とゴーレムの素引きの対処ですね、ドロール入れて41にして引かないようにするのが良いですかね?

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 21:47:51

    >>49

    このレシピで初動もジェットも来ずに星杖は相当な事故だし41にしてもそこまで手札にくる確率は割らないと思いますね。

    それとは別にドロバ採用は全然ありですね

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 21:49:18

    >>50

    あ、それと星杖もゴーレムも来ちゃった事故を心配するのであればバリケイドベルグがおすすめです、個人的にグッと動きやすくなるカードだと感じます

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 21:50:41

    >>49

    デッキ枚数増やすなら汎用増やすより先にラプター3積みにする方が事故は少なく出来る気がする

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 21:52:47

    >>50

    負けパターンが

    誘発2枚、ゴーレムor星杖、初動にならないカードって手札の時なのですよね、負けたときのだから印象深いだけで実際7割は動けているんで割りきるべきですかね。


    ドロールは入れてみて様子見してみます

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 21:57:40

    >>52

    確かにラプター増やせばそのまま初動増えますね。

    ツインツイスターが機能したと言うか欲しい盤面は少なかったからそれと交換するか41枚にするかですね

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 22:47:33

    後はボマーoutトロイメアフェニックスinとか?
    閃刀ギミックから召喚権残して相手のバック割れるし

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:08:58

    >>55

    お手軽に手札捨てられるからありですね、検討します

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています