- 1二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:00:55
- 2二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:01:48
手札誘発へのカウンターか
- 3二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:02:00
めちゃくちゃ良いモンスターデザイン
- 4二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:02:06
んー?捲り札か?
4000打点だから1体は倒せはするか - 5二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:02:07
何かすっごい不穏なやつでてきやがった…
- 6二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:02:16
反逆ってことは幻影騎士団だな?(違う)
- 7二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:02:17
すげぇエヴァ感、こいつ爬虫類なのか
- 8二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:02:23
- 9二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:02:25
ドンドン新テキストが生まれている気がする
- 10二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:02:57
要はバロネス・リトルナイト・アポロウーサみたいな盤面でもコイツ出せばフィールド限定で無敵ってことか
- 11二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:03:11
- 12二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:03:22
- 13二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:03:22
ベアルクティ新規か?
- 14二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:03:23
えーっと大雑把に言うとうららみたいな誘発が相手の墓地に落ちてたら手札墓地から出てくる……でいいの?
- 15二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:03:36
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:03:44
なんだこれ、相手が手札誘発使ってたら4000アタッカーが無効化されずに出てくるってことなんだろうが異質感がすごい
- 17二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:03:51
召喚条件難しいとはいえ中々面白いカードだが…爬虫類?
- 18二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:03:55
十二獣?
- 19二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:03:56
ガメシエルで条件満たせるの強そう
- 20二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:04:09
- 21二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:04:09
- 22二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:04:13
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:04:15
効果に反応するモンスターが場にいてもいいからバロネスみたいな無効効果持ちにも対応できるね
- 24二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:04:23
クッソ強い捲り札来たな
レッド・デーモン・アビスとかフリチェで使えるのは対象外か - 25二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:04:30
予言しよう
俱利伽羅天童の時と同じはやとちりする奴がまたでる - 26二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:04:43
頭上の球体がワームゼロかと思ったけど流石に勘違いかも
- 27二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:04:49
恐竜じゃないけどダイノルフィアっぽいテキストしてるなと思った
- 28二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:04:50
何気にこいつ爬虫類族の最高攻撃力更新しとるな。
- 29二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:04:50
増Gやマルチャミーだと効果自体はフリチェだからだめか
うららやうさぎみたいなタイプじゃないと叛逆できない - 30二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:04:52
素材も出来ないし耐性も自分のターンだけだし先攻で出してもしゃーないな
後攻用の捲り札って感じかな
4000でぶん殴るの妨害するのは難しそう - 31二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:04:59
- 32二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:05:01
マガマガしい地上絵みたい
- 33二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:05:04
次のストーリー枠新規か
スネークアイ新世壊枠 - 34二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:05:06
万能無効とかうららとかそういうのじゃないん?
- 35二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:05:13
なにこれ
gとかマルチャミーの妥協点に使えってこと? - 36二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:05:18
デッドネーダーでも反応するか
とはいえあいつ戦闘破壊も回避すんだよなー - 37二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:05:22
ワーム関係なら光属性だと思われ
- 38二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:05:33
何も考えず使うとテーマの制約に引っかかったり先攻で腐ったりしそう
闇 星8 爬虫類 守備0あたりのステータスで差別化しろってことかな - 39二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:05:39
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:05:43
クソデカ耐性持ち4000打点は良いんだけど所詮それだけだからなぁ…
うらら使われた時にだしてとか考えたけど素材に出来ないし
ちょっと使いずらい気がする - 41二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:05:44
- 42二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:05:49
スネークレインで墓地に置く価値のある貴重な爬虫類がまた一種増えたか…
- 43二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:05:53
相手の効果が発動した時に発動できるか発動する効果、要するにうららやわらしやバロネスみたいな奴らだな。現代遊戯王だとめっちゃゆるゆるだ。
- 44二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:05:57
捲り札ではあるんだろうけど使い道がよくわからん
こいつ出して殴って捲れって感じ? - 45二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:06:08
相手の効果に反応してでてくるわけじゃないぞ
- 46二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:06:09
通常召喚できず墓地から湧いてくるでか物
ははーん、推理ゲートか! - 47二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:06:14
- 48二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:06:25
何に使うかと聞かれたらちょっと回答を直ぐに出せない…
- 49二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:06:30
- 50二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:06:34
地縛神みたいなイラストだな
- 51二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:06:34
おそらく手札誘発に初動を殺された幾多のデュエリストの恨みの結晶に違いない
- 52二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:06:43
- 53二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:06:49
どのへんが爬虫類?
- 54二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:07:13
ティフォンは一番デカいのに乗せなきゃいけないからこいつより強いのNSしなきゃいかんぞ
- 55二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:07:21
アドバンス真竜がいるだけでいきなり出てくるのはやめてくれないか?
- 56二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:07:22
溟界だと界闢で処理もできるしいいな
- 57二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:07:31
爬虫類だから墓地に落とすのは簡単だけどこいつ出して何すれば良いんだ?
後攻で相手のモンスター殴り倒せって事かもしれないけど一体戦闘破壊するだけで解決する盤面ってあんまり無いよね - 58二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:07:37
- 59二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:07:40
要は「フィールドのモンスターばっかりの妨害を用意するデッキはスレ画出して突破してください」ってことでしょ
実際に使われるかは別として - 60二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:07:46
守備0の闇だから悪夢再びで回収できる!
だからなんだってんだよ - 61二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:07:49
エトはアイヌ語で嘴って意味らしいしパッと見鳥っぽいから多分そういう名前なんだろうけど爬虫類族な理由がわかんねえな…
- 62二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:07:49
耐性がモンスターのみでバック素通しなのもパッと見ではなんだかね
- 63二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:08:04
あー……ティフォンの召喚条件とかあったなあ……
- 64二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:08:17
先行制圧された時に無理矢理パンチで突破する用…?
- 65二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:08:18
軸にやると面白そうではある
誘発誘って三戦やらなんやらでクソデカ耐性持ちと罠構えるとか - 66二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:08:20
エトは素材にできないから4000打点を別途用意しないとティフォン出せない
- 67二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:08:27
神系で無効化されずに自分のターンはモンスター効果を受けないかつ融合やリンク、シンクロ、エクシーズの素材にされない
結構強いけど最初のテキストで困惑するなこれ
あと何かシリーズ物っぽい感がすごいなこいつ - 68二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:08:29
デドネの破壊耐性は戦闘と効果両対応なんで……
- 69二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:08:32
- 70二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:08:50
相手が効果発動しなくても存在してるだけで召喚条件満たせるのか
捲り札としての意味合いが強いのかな - 71二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:08:54
ご丁寧に超融合対策してて草
- 72二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:08:55
こいつが流行ると相手の特殊召喚に合わせてじゃなくてスタンバイフェイズにG投げる動きが流行りそう
- 73二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:08:55
後攻札として見るならパンクラとか出した方が無難に強そうな気がするけども…
わざわざ突破するのに4000打点必要なカードとかも特にない気がするし
でもデザインかっこいいな - 74二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:08:58
後攻ワンキルデッキに入れるのはいいかも
天盃除く - 75二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:09:03
とりあえずテーマ枠っぽいから溟界俺は確保するぜ
そういや来年巳年だもんな - 76二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:09:08
イラスト下に地球っぽいものが描かれてるから地球外生命体(エーリアン的な)ってことで爬虫類なんかな
- 77二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:09:18
- 78二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:09:19
- 79二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:09:23
倶利伽羅みたいに相手ターンにわいてきそうな雰囲気はある
雰囲気だけな - 80二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:09:32
これ実際に使ってみたらめちゃくちゃ強いやつじゃん...
- 81二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:09:46
超融合で素材にできないのはいいな
- 82二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:09:51
手札からなら融合素材にできて墓地から復活なんて芸当もできるけど爬虫類ではなぁ…
- 83二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:09:54
爬虫類だからレベル4×2で持って来れるのはメイン入りする捲り札としてそこそこ優秀
コストで捨てても墓地から出せるのは悪くないけどもう一声何か欲しいよな - 84二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:09:58
セトって使いたいけど諸般の都合で使えないからエトになった説を考えたが別に爬虫類の理由は分からなかった
- 85二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:09:59
ライフ半減ならダイノルフィアとか?
あるいは儀式の素材にはできるからそこら辺に使うか? - 86二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:10:02
召喚条件の方じゃねえの?
- 87二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:10:10
カッコいいし使ってみたいな
- 88二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:10:21
ウーサやバロネス殴り殺せってことや
マスカレリトナイは知らん - 89二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:10:22
ティアラの時にだせよこいつ
- 90二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:10:23
EXの素材にできんの歯痒いけどリリースはできるから忍ばせるならやはり溟界か
- 91二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:10:24
ちなみに倶利伽羅と同じくチェーンブロック作れない特殊召喚だから素引きの奇襲性が高い
引いたらの話だけど - 92二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:10:33
叛逆者って事はこいつ神系列と繋がりあるのか…?
いやでも世界感が違う感じが凄いから関係無いのかな? - 93二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:10:36
うららなんかの誘発使われてれば出せるねって話だろうよ
- 94二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:10:49
逆にあのとき話題になったのは何だったんだ……ってなる可能性もあるから断言はさけるけど
なんか打点って強いね!を思い知らせてくれそうではある - 95二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:11:05
ティアラ相手にこれ出した所でなんか自体好転するか?
- 96二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:11:07
- 97二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:11:10
爬虫類族で誘発メタ効果って事は
溟界蕾禍で使えって事なのか? - 98二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:11:18
制圧系よりはよっぽど高打点なのは良いところに見える
- 99二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:11:20
レベル10が良かったけどまあしょうがないか
- 100二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:11:26
- 101二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:11:29
某カルノールくんと同じでは
- 102二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:11:40
割と緩い条件で出てくる効果耐性持ち高打点
今の環境デッドネーダー居るから採用はしないけど環境変わったらノイドのサイドにでも仕込んでみても楽しいかもな - 103二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:11:48
なんか勘違いしてない?
- 104二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:11:55
異質感凄いからなんでもできそうに思えるけど
基本は耐性付き超打点でしかないからリトルナイト絶対殴ってから展開とかが役割だろうか - 105二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:11:57
肉体派の捲り札って意味では面白いカードではある
- 106二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:12:07
自分のターンなら他にも耐性はあるよ
- 107二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:12:19
ほぼ後攻でしか役に立たない割に捲り札としてはかなりしょっぱい気がするけど活躍するのかなぁ…
- 108二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:12:23
- 109二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:12:45
ティアラを発動介さず墓地から蘇生して殴り倒せるのはまあまあ刺さらなくはないかもしれない
- 110二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:12:46
ライフ半分で出せる非チューナー星8ってだけ見るとうららnsしてサイコエンド出したくなるんだけど素材にできないんだよな…
うーん素直に後攻捲りで使うしかないのかね - 111二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:12:48
- 112二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:12:48
どっちかっていうとこいつ種族汎用として期待できる気がする
- 113二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:12:57
耐性も自ターンかつフィールドのモンスターだけだしかなり慎重に調整されてるな
- 114二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:13:20
1ターンに1度って書いてあるやろがい
- 115二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:13:23
- 116二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:13:32
- 117二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:13:33
・相手の墓地に手札誘発はあっても出せます
・効かないのはフィールドで発動した効果のみです
・手札誘発を無効にできる訳ではありません
これでいい? - 118二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:13:40
普通に特殊召喚条件の1行目に1ターンに1度って書いてあるぞ
- 119二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:13:40
自ターンの耐性もあるしこいつを素材にできない以外特に制約もかからないから単体性能は中々だぞ
一応汎用ランク4でのサーチも効くし - 120二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:13:42
GやDDクロウみたいなフリチェ発動でなくうららみたいな発動にチェーンする形の奴ならそう
- 121二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:13:43
新規ストーリー枠っていうかニビルとかと同じポジションなんじゃねーの
- 122二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:13:44
こいつ出して殴り殺せってことなんだろうけど、それやるならバトル入らなくても処理出来る壊獣の方が普通に強くないか………?
- 123二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:13:48
- 124二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:13:55
とりあえずライゼオルはキングレムリンからサーチで
安定して持ってこれるな - 125二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:14:04
せめてなんか出た時か戦闘する時に相手の盤面弄れる効果があったらなぁ…
耐性持ちATK4000は凄いけどそれでやることは結局殴って破壊だけだから捲り札として見るとううん… - 126二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:14:08
これフリチェ誘発の増Gやddクロウだと召喚条件には引っかからないやつ?
- 127二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:14:12
ニビルは海外箱だしただの誘発ぞ
- 128二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:14:12
打点で解決するのが目的だから数字はこれくらい盛っても許されるよねってライン攻めてるよね
4000はちょっと夢とロマンが見えてくる - 129二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:14:30
リトルナイトやウーサ単騎を殴り飛ばして展開できるな
誘発投げまくった後に使えば強い…のか? - 130二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:14:31
- 131二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:14:35
うさぎ…?
- 132二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:14:44
- 133二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:14:55
レベル9ならなあ…
と思ったけど胎導要因としか使えないか
爬虫類だし - 134二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:15:01
- 135二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:15:05
- 136二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:15:09
こいつはそのまま自盤面の火力になるのと墓地からも出るから取り回し自体はこっちも高いぞ
- 137二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:15:21
こいつでしか踏めない盤面って何があるだろ
- 138二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:15:25
月と地球の間で無限に引き延ばされ
ビロビロになるまでウルトラ拉致られ
死ぬんや - 139二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:15:25
素材に出来んし
- 140二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:15:26
- 141二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:15:41
ちょっと面白そう
すごく面白そうではなくて - 142二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:15:51
倶利伽羅じゃなくてこっち使う理由見つける所からか…?
- 143二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:15:58
手札から出す分にはやっぱり割に合わないと思う
墓地から出したいね - 144二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:16:01
なんかちょくちょくテキストちゃんと読まん奴おるな深呼吸深呼吸
- 145二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:16:04
特殊召喚にターン1なく素材にできる最強叛逆者おるな
- 146二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:16:11
キングレでサーチは出来るけどこいつ出したい状況でキングレまで通せる気がしない
- 147二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:16:15
- 148二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:16:15
1ターンに2体以上出せればなぁ...ターン1なのが惜しい
2体以上出せれば、スネークレインで一気に落としてエトを複数体展開、バトルフェイズで全員で殴り掛かってデッドネーダーを戦闘破壊できたんだが - 149二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:16:17
まずサンタクロースや壊獣じゃ処理出来ないような状況が前提になるんだけど滅茶苦茶限定的過ぎる
- 150二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:16:23
かっけーな…抽象に片足突っ込んでる異形系ってかなり珍しいし効果は異質でステは派手だし面白いカード来たな
- 151二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:16:23
最近流行りのデッドネーターがいると出せるけど殴り倒そうとしても戦闘耐性があるから特に意味はないな
- 152二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:16:57
まぁ純壊獣としては入れるかな最悪送ったの殴り殺せるし
- 153二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:17:18
まあ一回条件満たしたらたぶんほぼ毎ターンわいてくるのが確定するからそういう状況になれば強そう
そういう状況になれば - 154二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:17:26
- 155二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:17:42
素材にできない制約はフィールドにいるときだけだからデッキ融合で墓地に落とせるな
やはり烙印融合か… - 156二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:17:57
爬虫類ってのがまたサーチ容易だけどマジでそのまま殴る以外になんかできるんだろうか
例えば機械族ならリミ解してワンパンしにいけるじゃん? - 157二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:18:11
- 158二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:18:14
だが無効化された場合は違うッ(死者蘇生)
- 159二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:18:41
えっ今日は突然ライフ半分削っていいのか!?
恐竜族じゃないじゃないですかヤダー!! - 160二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:18:50
簡単に出せる耐性持ちの4000は怖いし悪いことも出来そう
- 161二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:18:53
メタビの打点要因説
ホルスみたいな。相手依存なのが嫌か - 162二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:18:57
相手の墓地にうららがいればOKだから大分緩い
- 163二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:19:16
ビジュアルと名前の物々しさが良い
- 164二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:19:25
ガメシエル送り付けて出せるし実質邪神イリスだろ
- 165二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:19:38
リベレイターてかっこいいな
- 166二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:19:41
自ターン耐性持ちの4000打点で墓地からも出せるの結構ウザそう
- 167二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:19:52
降臨してぶん殴るまでは通しやすいけどぶん殴って勝てる感じじゃないからちょっと評価しづらいね
数ターンもつれ込んだらクッソ強いけども - 168二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:19:53
爬虫類デッキには入れやすそう
とりあえず墓地にぶち込む手段がたくさんあるし - 169二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:20:00
割と勘違いしやすそうだから使うなら気をつけないとね
・召喚条件はうららやバロネスのような「効果にチェーンして手札・モンスターゾーンで発動する誘発効果持ち」が「相手のフィールドか墓地」に存在する時
・特殊召喚はそれらの効果にチェーンするのではなく、自分のターンに「スペルスピード1」で宣言してチェーンに乗らずに出す形
・耐性は「自分ターンのみ」「相手フィールドで発動したモンスター効果」を受けない - 170二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:20:23
まー現状かっちり嵌まるデッキはなさそうだけどこういうカードあったほうが楽しいよね
- 171二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:20:24
毎ターン湧いて出てこれるのはたまにある泥仕合になった時にかなり強そうだとは思う
- 172二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:20:51
もうちょい爬虫類というか溟界に強化入ったらキル要員として輝けそうではある
- 173二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:21:20
毎ターン湧いてくるのはそこそこ強そうに見えるがそこまでの泥試合におけるライフ半分の支払いって結構重くのしかかるよな
- 174二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:21:21
爬虫類の殴り出来るやつというだけで爬虫類デッキ使いとしては嬉しい
- 175二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:21:22
問題は最近の環境って魔法罠もぶっ壊れてることが多いからそっちで突破されそう
- 176二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:21:37
盤面のモンスター黙らせるだけなら結界波のほうが強いな
サーチしやすく墓地からも使えるから爬虫類デッキか墓地肥やし系なら結界波代わりに後攻で使うのもありか? - 177二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:22:05
後攻で相手の墓地にうららある状況ってGフワロス弾かれたってことだろうからその時点でだいぶきつそうな感じするが
- 178二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:22:16
次スレいる?
- 179二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:22:22
そういう意味でも調整されてるよな
- 180二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:22:33
素材で処理できないデカブツだし逆に相手の場に押し付けてなんか悪さできねえかな
- 181二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:22:34
地力で墓地から蘇生できるカードを素引き前提のカードと比較する意味はあまり感じられない
- 182二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:22:42
うおお!レプティレス新規!!!!
- 183二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:22:42
ライフ取れなくなる結界派と盤面の火力になるこいつではそもそも運用条件が違い過ぎるぞ
- 184二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:22:56
なんか溟界推してる人いるけどもしかして爬虫類って溟界以外ぱっとしない感じ?
結構前のテーマな気がするんだけど… - 185二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:22:58
デッドネーダー使う度墓地から湧いてくるのは
中々鬱陶しそう - 186二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:23:16
ホルスに入れたら毎ターン高打点で盤面埋まるのエグいなw
- 187二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:23:25
ほぼ確実に手札コスト支払うタイプと墓地肥やしするタイプのデッキじゃないと素直に手札からはくそ弱いな
- 188二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:23:32
使うたび湧いてくるわけではないです
- 189二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:23:35
なんかこう……新時代の汎用カードでサイドの常連か下手すりゃうららG並の採用カードになる!……って感じ?
- 190二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:23:38
発動時に湧く効果じゃないよ
- 191二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:23:42
入れて使ってみたいカードだな
- 192二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:23:43
一応溟界新規はAGOVだから去年7月だよ!
- 193二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:23:44
レプティレスで相手の攻撃力0にして殴り倒す担当だな
- 194二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:23:46
基本捲り札って手遅れ気味になりがちだから最低でも1:2交換位はして欲しいんだけどコイツがやれるの戦闘破壊だけだし素材にも出来ないしで大体1:1交換なんだよな…
その除去方法も戦闘でお世辞にも強いとは言えないし - 195二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:24:12
入れてて楽しいのは確か 特に手札コストとか必要なタイプのテーマ
- 196二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:24:25
- 197二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:24:31
取り回し自体は悪くないからもう一声欲しいよな
- 198二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:24:37
墓地から出すなら強そうなんだがスムーズにどうやって墓地へ送るのか
- 199二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:24:43
我は反逆者 明日このフィールドを粛清する
- 200二次元好きの匿名さん24/10/20(日) 21:24:50
高打点が光る環境なら輝きそう