真人対策を十分に取れてるメカ丸でこの評価ってことはさ...

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:36:12

    この時点の真人でも本物夏油より普通に強いってことなのかな?

    実際に夏油とこの時点の真人が戦ったらまず真人が勝つんだろうけど、いまいちしっくり来ない

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:38:58

    ダメージを与える手段がない

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:59:22

    この頃の設定だと領域展開できる呪霊使えば無為転変中和されてワンチャン死にそう 今の設定だと無理そうだけど

    それはそうとこの台詞って別に真人と夏油の実力差に触れるような台詞じゃないんじゃない?どうせ両方倒さなきゃ死ぬだけなんだし

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:11:25

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:11:47

    そもそもこの描写で真人が本物夏油より上になる意味がわからないんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:12:25

    >>3

    真人は8年分の呪力と3本の簡易領域で倒せた(当時のメカ丸視点)

    のに対して夏油は9年半の呪力と1本の簡易領域で倒せる判定されてるから真人>夏油ってことを言いたいんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:15:28

    メカ丸視点夜行で呪霊使い果たしてる

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:22:34

    真人と違ってエネルギー弾を1発でも当てれば勝てそうだしね
    呪力○年分を消費せずぶん殴ってもいいし
    そういう意味で真人より夏油の方が戦いやすいと考えても不思議ではない

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:24:37

    夏油と真人なら夏油の方が強くね?

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:24:55

    戦いやすさの問題でしょ
    簡易領域なきゃ話にならない真人と無くてもダメージ与えられる夏油じゃ明らかに前者の方が厄介じゃん

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:25:07

    そもそもメカ丸視点の意気込みと言うか希望的観測でしかないと思うが

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:28:27

    メカ丸のモノローグだし主観的な感覚だろ
    なぜここで夏油と真人の戦力比較に繋がるのかすら俺には理解不能

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:29:32

    >>9

    百鬼夜行で呪霊使い果たしてるであろう夏油と真人だったら多分確実に真人が強いよ

    強みの手数すらなくなってるし夏油側も真人にダメージ通す手段がないのに真人は触れたら1、2発でアウト

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:30:51

    触れたらアウト理論は呪力ガードで全然防げる描写無視してんの?
    ましてや夏油特級なんだけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:50:57

    定期的に来る夏油をやけに貶めたい人が建てたスレだよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:53:49

    肉弾戦は置いといて領域使われたらまあアウトじゃね

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:57:40

    (正しい比較だったとして何で羂索じゃなくて本物夏油との比較になるんだろう…)

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:18:58

    >>14

    呪力特性と術式効果は呪力ガードじゃ防ぎにくいって鹿紫雲が言ってるから全然防げるどころか余裕でアウトだぞ

    真人の術式の精度は七海の時から格段に上がってるし

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:23:49

    >>9

    羂索が取り込むのかなりしんどいって評価をどう見るか

    羂索から結界術+反転術式+1000年分の呪術ノウハウを抜いたのが夏油だから祓う気でやっても相当しんどいのは間違いない

    そもそも領域持ちの呪霊が出てないから攻撃通せる手段があるのか分からん

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:24:24

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:26:58

    >>20

    断言したがり考察厨は作中の言葉を確定させたがるからな

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:27:28

    これって死亡フラグ描写というかメカ丸に希望を持たせて落とすという劇的な流れのための主観セリフであって正しい分析でもなければ作者の設定でも何でもないし根拠みたいに展開されても困惑する

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 15:25:33

    一応メカ丸視点だと呪霊使い果たして領域展開も持ってない夏油(しかも脳に損傷を受けたのか頭蓋骨に巨大な傷ありかつ呪具も高専が没収済)なんてどう考えても真人より格下だしな

    真人より少ないリソースでもほぼ勝ち確だと考えても不思議はないわ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 15:28:15

    スレ画のセリフに関しては何度見ても真人と夏油(羂索)を舐めすぎてるというか…
    作戦に夢と希望を詰め込みすぎると反応に困る良い例だよな

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:21:33

    まあ明確には格上と呼称出来ないのよね。

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:24:16

    >>5

    同意だけど正直夏油が真人に勝てるイメージは無い

    手持ちの呪霊は強いの皆無だったし、領域できない疑惑あるし、肉弾戦でもダメージ入らないし

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 01:13:11

    耐性だけ見るなら夏油は真人みたいなチート耐性一切ないわけだから与が希望持つのも理解できる
    タネ自体は百鬼夜行で知れ渡ってるだろうし

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:40:45

    >>17

    そりゃメカ丸視点だからでしょ

    羂索との比較の方が意味不明

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:30:23

    >>28

    メカ丸が知ってるのは本物の夏油じゃなくて今目の前にいる夏油のガワ被った羂索じゃん

    能力も夏油(本当は羂索)で見積もってるのが普通では

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:33:09

    うずまきぶちこんで肉体そのもの消し飛ばせば良くない?
    真人って紙粘土みたいなもんでしょ、全身消せば怖くない

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:43:14

    本物夏油が真人に勝てるかどうかは保持呪霊次第だろうなあ
    領域持ちいくつか持ってればあとは組み合わせで何とかなりそう物量できるのも強みの一つだし

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:45:51

    やっぱりワンピースくらい大げさな解説モブって必要なんかな

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:47:58

    予想よりも余力を残して夏油(羂索)とやれる、勝てる!って思考なだけでどちらがどのくらい強いとかそんなこと一切言ってないやろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:49:50

    メカ丸は真人と偽夏油の事考えてるのに何でスレ主は真人と本物夏油の比較と思ってるんだろう

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:51:59

    羂索でも取り込みはしんどいのが真人漏瑚だから本物夏油なら多分取り込みは無理なんだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:02:28

    >>32

    これに関してはスレ主の頭の中見てみたいレベルの曲解で解説も無力

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:59:31

    本物夏油VS真人は興味深いカードではある
    呪霊とかいう仲間思いの種族からすると呪霊操術って最悪の尊厳崩壊だろうから反応が見たい

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 02:10:27

    羂索と手を組むにあたり呪霊サークルが羂索の実力を確かめないとは思えないし
    この頃の羂索は夏油のフリしてるから呪霊操術以外使わないだろうし既に呪霊操術のことは知ってるんじゃね
    知ってて夏油に捕まる呪霊がマヌケなだけくらいの認識じゃね

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 02:25:15

    ここはあくまでメカ丸視点だからな
    思ったより残せた!勝てる(かもしれない)!!だよな意気込み的には
    実際の羂索見たら勝てる見込みなんてない
    メカ丸はそれを知りようもないので別に構わない

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 02:36:46

    >>36

    横だけどメカ丸の対真人対策は有用だったためメカ丸の戦力評価はある程度信用できる

    残存戦力と想定された勝率を考えるとメカ丸のくだした真人の評価は夏油より上

    真人の方が夏油よりも強い


    別におかしくないでしょ

    単純にメカ丸視点だと夏油は呪霊をほぼ使い果たしていることを無視しているだけで…


    まぁ低級呪霊しか使えない夏油<真人なら案外間違ってないんじゃね?

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:04:48

    >>40

    目の前の偽夏油じゃなくて本物夏油をメカ丸が想定してるっていうスレ主の主張がおかしいって話なんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:43:18

    >>41

    六眼にも見分けがつかない夏油と羂索なんてメカ丸が判別できるわけないじゃん

    それにメカ丸の知識として夏油傑はほぼ全ての呪霊を使い切りしかも目の前の羂索を見るに頭あるいは脳に重篤な損傷を受けてたうえで負けてる

    しかも夏油(羂索)はすでに教祖として活動していなくて高専の眼にも止まってないからさほど呪霊を取り込んでないと推察できる


    メカ丸が夏油と羂索の区別がついて羂索が特級を取り込んでいることを把握して呪力操作や身のこなしが夏油の時より優れている…と見抜けない限りはメカ丸の目の前の呪詛師に対する想定は『呪霊を使い果たして潜伏している頭に大怪我を負った夏油』でしかないんじゃないか

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 13:18:20

    >>34

    メカ丸視点は羂索だと知りようがないんだから本物夏油を想定するのは普通じゃね

    渋谷まではずっと夏油として振る舞ってたし

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 13:24:57

    >>43

    仮にそうだとして1回負けた夏油がそのまま何の対策もせず同じ戦力のままだと想定するのはそれはそれで見積もり甘くね真人対策は万全っていうなら余計に

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 13:26:25

    >>42

    一応言っとくけど羂索の方が夏油より全般的に優れているという設定は現状作中に出てないからな

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 13:33:02

    >>45

    それなら余計に見抜ける確率が低くなるだけやん

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 13:34:10

    >>44

    短期間で多少対策しようと百鬼夜行で使い果たした6000の呪霊のマイナスの方がデカいと見たんだと思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 13:56:37

    つまり本物夏油と比較してると思ってる人達はメカ丸が過去の情報だけ参照して今の夏油を全く研究してないのに反抗した片手落ち野郎だと思ってるわけか納得

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 15:25:37

    なんかキレてておもしろい

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 15:27:46

    帳破壊にリソース使ったほうが良いと思うんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 18:07:01

    >>45

    いや、まあ、設定としてファンブック等に明言されてるわけではないけど

    普通に読んでれば嫌でもわかるというか…釣りってやつですか…

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 18:11:20

    さすがに原作読んでて羂索in夏油>本物夏油なのに異論は無くね?

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 18:13:06

    >>50

    たとえ夏油が本物だったとしてもここのメカ丸はナメすぎだよな

    夏油と戦うよりどうにか帳攻略した方がまだ生還の目がある

    まあ夏油と戦う以前に真人に負けるから目はないんだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています