ハイランダーってネタデッキだよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:39:47

    あれをガチデッキとか言って堂々と公開するやつの気がしれないわ
    ハイランダーって何が強いんだ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:40:38

    公式配信で100万円掛かった試合に、ハイランダー持ち込んで防衛成功した人の話する?

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:41:41

    ハイランダーには同じカード二枚以上入らんだーってか

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:42:18

    こだわり

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:42:28

    >>3

    ごめん聞こえなかった

    もっかい言って

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:43:21

    >>2

    それっていつの話?

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:49:10

    >>6

    1年半前 一応だけどデュエマではないよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:51:47

    >>7

    もうなんとなくなんの話してるか分かったわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:52:45

    >>8

    ごめんなさい 違います

    バトスピです


    https://club.battlespirits.com/bsclub/mydeck/decksrc/202304/11681953173117_20230420.html?_gl=1*10yapq3*_ga*MTkxMDI2Nzc3Ny4xNzI5NDgyMjM5*_ga_4WH0RPWEQ0*MTcyOTQ4MjIzOS4xLjEuMTcyOTQ4MjM3OS4wLjAuMA..

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:55:44

    カードプール次第
    ハイランダーにして恩恵があるようなカードがあるならガチ戦法だよ
    あとは黎明期で一枚のカードがやれる事少ない時にプレイ選択を広げる場合なんかもガチ戦法寄りなのかな
    デュエマの昔の5cコンとかそんな感じだったはず

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:56:14

    ボルコン=ハイランダーって考えるキッチ多いよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 12:58:36

    墳墓避け…
    まあ真面目に言うなら、カードの種類増えるから対応幅が広がるから多くの仮想敵を見れるメリットはある

    反面、引きたいカードやそれに繋がるカードが引きにくいとか盾マナ落ちが致命傷になるカード多いとか妨害や対策の質は落ちるとかのデメリットが重い
    机上論では強いけど実戦だとねえみたいな

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:06:44

    赤青マジックとかデイガファイアーバードみたいなコンボデッキに絶対ならんからそりゃガチデッキにはなれんだろ、だからと言ってネタデッキと言ってバカにするのはどうかと思うけどね

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:07:02

    >>10

    今だとパーフェクト系とか顕著だけど1枚で複数効果持ちとかわりと当たり前だからなあ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:07:34

    デュエパ新規としてハイランダーで組んでることで大きなメリットを得られるカードが出たらワンチャンある
    現状のカードプールだとサーチが高く設定されてるデュエマでわざわざハイランダーにしてまで銀の弾丸を複数デッキに採用する意義が薄すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:11:53

    カードの種類増やして対応力上げるのは戦術として理にかなってるけど
    それはそれとしてハイランダーにすることでメリットあるカード使うわけじゃないなら汎用性あるパワカは複数積みしたほうが強いよねとなる

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:17:03

    デュエマはルールプラスがあるし、やろうと思えばガチ戦法にできる余地はありそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:23:06

    ハイランダーが強かったといえば個人的にはハースストーン
    ただあのゲーム元々パワカは1積みしかできないしノーマルも2積みなのよな

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:24:12

    >>9

    バトスピは分からねえけど、デュエマにおける墳墓や>>8で上がってるような、ハイランダーにすることで旨みがあるカードを採用するならいいんじゃない

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:24:21

    >>10

    サ終したDCGだけどウォーブレは『あなたのデッキがハイランダーなら』ってデッキの中身を指定するテキストがあって結構強かったな

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:26:31

    デッキビルダーが思案の末『このデッキは強いハイランダーです』って公開してるのを一纏めにして頭ごなしに否定する>>1の気が知れないわ

    こいつの言葉ってどうして無駄に強いんだ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:27:21

    >>1

    何処がどう弱いと思ったとか具体的なこと言いなよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:27:28

    ハイランダーはなんかオボロティガウォックに取り込まれたのが草はなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:28:15

    オボロティガは山札めっちゃ見るからハイランダーでも回るのはある

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:34:21

    >>18

    レノからゼフリスでレノはまだしもゼフリスヤケクソ過ぎんよ

    レノもアグロ対策や武器振り回すタイプとの相性すごかったけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:34:36

    オボロティガは最低でもオボロとティガを4投するからハイランダーたりえないだろ、そもそも

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:35:09

    ヴァンガードはカードプールの関係でトリガーのみ複数投入可能とかメインVは複数投入可能みたいな擬似ハイランダーになるけど優勝報告もあるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:47:38

    >>26

    それはそう

    そもハイランダーなんかボルコンくらいしか聞かんし

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 13:51:12

    ハイランダーってデッキの対応力を上げるために仮想敵読みでピンポイントメタを積んだ結果であってハイランダーを目的にしたらそりゃ弱い

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:04:27

    >>28

    ボルコンに関しても当時のコントロールは対応力を上げるためにハイランダー気味にするのが合理的たったってだけなのになぜかボルコン=ハイランダーみたいな構図が定着しちゃっただけだしな

    合理性はとっくの昔に無くなってる

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:05:50

    マジレスすると「ガチ」の定義による
    ガチデッキ=環境デッキならハイランダーはまずありえないが、CS入賞を狙えるくらいの意味合いなら十分可能性はある

    まぁ他人のリストコピって勝てるようなデッキでもないから普通のデッキと比べて公開する価値があまりないのはそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:18:17

    この前デッドマンがデュエチューブでハイランダーは雑魚って教えてくれただろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:37:10

    ハイランダーは紙束

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:40:07

    と言うか普通のデッキなら最低限キーカードがガン積み必須だよな
    シャドウバースみたいにデッキから切り札が直接出てくるならいよいよ要らんけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:41:01

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:48:04

    キーカードが同型再販の名称散らしとかならいくらでも強くはできるだろうけどハイランダーの趣旨には沿ってないよな…

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 14:53:28

    この手の話題って舐めてる側がボロクソに貶して好きな人が必死に反論するって流れになりがちだけど、どっちも別にムキになる必要ないよな
    実際に当たったら使われる側は相手弱くてラッキー! だし使う側は相手油断しててラッキー! なんだから
    勝った方が正義

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 15:05:52

    Xでボルコンハイランダーガチ否定の奴が前にドリメテのデッキレシピ挙げてたけどちゃんと強そうだったな
    もちろんハイランダーじゃなかった

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 15:07:32

    負けた時ハイランダーだからって言い訳出来るから実質敗北置換だぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 15:09:23

    墳墓が使いやすいからって理由でハイランダーにするのは実力がない証拠
    別にハイランダーじゃなくても墳墓は使える

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 15:19:31

    なんか別ゲーでもあるよな
    当初は合理的な理由があったけどそれが一人歩きしてそれが無いと◯◯じゃない!みたいなこと
    別にそれにこだわるのを否定しようとは思わないけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 15:22:58

    >>28

    そのボルコンだってボルメテウス含む何種かは複数積んでたよ

    あくまで『ローテンポなロングゲーム』で『必要なカードを使いたい時に使う』コントロールデッキであってコンセプトカードは数積まれてた

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 15:29:01

    DCGはハイランダーによるメリット発動みたいなのしやすいけど紙だと難しいよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 15:32:27

    >>30

    何なら公式から「ハイランダーボルコンをリスペクトして作りました!」て体で販売されたボルメテウスのクロニクルは「元祖ボルメテウス3積・希望と勝利の伝説4積」て構成だったしな

    「過去のボルコンは取捨選択の結果ハイランダーになっただけ」「通常レギュでハイランダーに拘る意味は無い」が公式の見解


    未だにボルコン=ハイランダーとか声高に主張するやつはデュエマアンチかただの雑魚

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 15:35:36

    >>44

    まあちょっと言葉強くない?とは思うけどほぼ同意

    あのデッキ今も一枚も欠けずに完璧な状態で今手元にあるけど、当時の構築済み同士で回すと結構楽しく遊べたりして好き

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 15:37:21

    そもそも>>9のリストは公開はされてるけど、ガチデッキって触れ込みなの?

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 15:45:57

    >>38

    こいつだこいつ

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 15:46:42

    ハイランダーは『縛りプレイ』という遊び方の一種じゃねぇの?
    その『縛りプレイ』で本気出すと一番強いのがこれというのがガチデッキ

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 15:53:12

     ボルメテウスコントロール
    手段と目的の逆転

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:18:20

    入れたカード忘れてる自信ある

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:20:20

    ハイランダーの強みは手数の多さで弱点は安定性の無さだし、それなら大量に手札交換するから1~2投が多くても必要な時に使えるオボロ使えばいいよねってのはある

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:23:06

    ぶっちゃけハイランダーで勝ちたいって人やそれが結果的にガチデッキに通用する奴できたら別にガチデッキって名乗ってもよくね

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:23:40

    ハイランダーでボルメテウスデッキを組むこと自体は自由だしいい拘りだなって尊敬するけどね
    どちらにせよ人のデッキにケチ付けることが一番よくないと思う

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:33:51

    >>44

    いや、そもそもそのクロニクルデッキが出る前からボルメテウスは複数積みが主流だったはず

    ボルコン杯でも「ホワイト・ドラゴンとレッド・ドラグーンを合わせて2枚以上」みたいなルールを定めてるところが多かった

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:40:29

    好きにすればいいとは思うけどハイランダー以外ボルコンじゃないって言ってる極々1部の層はちょっとキモイ
    いつまで墳墓擦ってんだと思う

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:49:42

    >>48

    ハースストーンだとハイランダー構築によってメリットが発生するカードもあるから

    ハイランダー構築はガチデッキのときもあるよ

    もちろんこういうのがないときにあえてやるようなものではないが

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:54:44

    ハースストーンのハイランダーはガチデッキよね
    特にコントロールはレノ入れたいから大抵ハイランダー

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:55:43

    ハイランダーにする意味がある(それが条件の強いカードがある)ならいいんだけれども。
    そうじゃないならただの趣味なので。
    否定して回るつまりはないけれども肯定はしないし、デッキ相談されたらハイランダーはやめなさいくらいは言うと思う

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:57:35

    ハイランダーメタがあるくらいにはガチ

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 17:43:15

    ハースが例外なだけで大概は趣味デッキだよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 17:47:00

    カッティスとか言うハイランダーの皮だけ被ったカス

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:06:43

    DCGじゃないと自分/相手のデッキ全体を見渡したような効果なんて作れないからな

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:08:11

    ボルコンのハイランダーの戦略性は形骸化して今は宗教だろ

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:10:21

    >>59

    プリーストでこいつ増やしてたらナーフされてマナカーブ壊れてめちゃくちゃ弱体化したの許せねえよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:25:29

    名前と効果からハイランダー向けカードとして当時ちょっとだけ話題になった

    >>62のいう通り紙だとデッキ全体がハイランダー状態なのを証明するのが難しいからこういう効果になるか古のデュエマの墳墓避けとかになるんだよなハイランダーにする理由は

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:27:39

    ハイランダーにこれいれてデッキを無にして勝つデッキがMTGアリーナで暴れたが短期間で規制された

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:29:31

    ポケモンの役割論理にちょっと似てる気がする
    昔は大真面目な戦術だったけど時代の変化でだんだん手段と目的が逆転し始めた感じが

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:24:33

    ボルコンに関しては明らかにハイランダーじゃない方が強いからガチデッキとしてハイランダーを紹介する奴はおかしい

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:33:40

    シャドバのボルテオとか

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:38:09

    対応札とかサーチ先を確保するために結果的にハイランダー気味になってるのはいいよ
    ハイランダーにすること自体が目的になってるようなデッキは鼻で笑ってる

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:46:15

    3DSの遊戯王の最強のラスボスはハイランダー(制限カード満載)

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:47:40

    デュエマのハイランダーに限っていえば相手がしてくることに対して対応できるカードやサーチやドロー、墳墓避けにムーンナイフとアシダケみたいな異名同種効果で組んだ結果ピン採用で固めた方が相手のメタに引っ掛かりにくいっていう良くも悪くも今の時代に作れるデッキみたいなコンボとメタが高レベルで一纏まりになってない時代の名残でもあるからね
    そのハイランダーで特にフィニッシュ力のあったのがトリガー封殺のボルメテ系統というわけなんだが

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:04:40

    >>69

    あれボルテオ複数積むくね?まあ強かったのは事実だけど

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:07:12

    >>18

    シャドバも一時期ハイランダーヴァンプが強かった

    動きは完全にネタデッキなのにスタッツの暴力でなんか勝ってるデッキ

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:08:50

    >>70

    MTGのヴィンテージはそんな感じのデッキあるな

    土地以外はサーチと制限があるから1枚が多い

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:11:08

    ハイランダールールなのに一部のカードが3枚入れられるのはおかしいですよねSEGAさん

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:22:43

    逆転撃が増えたとはいえ相手ターンにやれることほとんどないデュエマで採用札散らす意味ってないよな
    新カード出せば高頻度でルール周りでバグ起こしてる今のデュエマで相手のメインステップに割り込んでどうこうするカード刷られてもギャクポよりバグるの目に見えてるし

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:28:39

    >>67

    理論と論理ごっちゃになってない?

    役割理論がシステム変更で崩壊した後、クソコテへの皮肉として最初はネタとして作られたのが役割論理

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:32:42

    まだテーマのくくりが薄かった頃の遊戯王で制限カードぶち込みまくったらハイランダー気味のデッキになったことはある

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 21:27:55

    >>79

    テーマデッキが強くない頃だと単純にカードパワーので組んだ方が強いのよね

    今はテーマが強くなったからそうしなくてもいいっていう

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 21:36:10

    イシズティアラがほぼ全員制限でカオスルーラー生きてた時に墓地グッドスタッフにハイドランダー入れて組んでたけど楽しかったよ
    カードパワー高いとハイランダーでも回るんだなこれが

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 06:42:49

    >>65

    なんならハイドランダーがハイランダー要求してるのはモンスターだけだから魔法罠はダブっても平気だったりする

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 09:06:27

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 09:08:18

    >>21

    強いハイランダーなんていないだろ

    紹介した奴の過言か虚言

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 09:10:45

    >>31

    ガチデッキは環境で十分戦り合えるほどの強さを持ったデッキだからハイランダーはガチデッキでは無い

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 09:13:12

    「ハイランダーでも強いデッキ」自体は作れるんじゃないか
    それが環境クラスの非ハイランダーデッキに安定して勝てるかと言われると別の話になるけど
    「ハイランダーのほうが強いデッキ」は何かしらハイランダー構築である事でメリットが得られるカードが存在しない限り不可能だと思うけど

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 09:17:30

    大金持ちになれるぞ!

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 09:21:54

    >>80

    デスガイドのデッキがまさにそれで困る

    狭いカードプールなのに相手は制限カードのパワカだらけ

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 09:24:27

    >>82

    実際墓地のメンツ調整しやすいノイドに入れられてた時期もある

    NS不可だから推理モンゲの邪魔にならないし

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:15:09

    わざわざボルコンをハイランダーで作ってる奴は
    ボルメテウスが好きでもボルコンが好きなのでもなく「ボルコンを使っている自分」が好きなやつが10割って話はした?

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:29:20

    >>37

    エアプにとってはレスバの勝敗が全てなんだからムキにもなるわ

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:42:24

    >>90

    カード足りなかったのかなぁって心配になる

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:44:08

    ハイドランダーでもなんでもいいけど人が好きで組んでるデッキにケチつける手段にするなという話なんだけどハイランダーボルコンを憎みすぎだろ

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:48:41

    >>93

    使ってる側が『こっちはハイランダーなんだから手加減しろ!』とか言わない限りは迷惑かけてないし気にしなくてもいいのにね

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:52:21

    >>93

    ハイドランダーでもなんでもいいけどって何…?ハイランダーの打ち間違えかと思ったらすぐ下だとちゃんとハイランダーって言ってるし

    ハイドランダー>>65になんか恨みでもあるのか?

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:53:15

    >>95

    スマホの予測変換ミスじゃない?

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:58:04

    ハイランダーはタワーデッキみたいなもんだろ
    一番パワーのあるカードを複数枚積まないと安定しないというデメリットがあるけど遊戯王みたいなターン1制限を回避して手数を増やしたりサーチカードで銀弾できるならバリエーションが多いほうがよかったりサイド戦では対策しづらかったりそもそもハイランダー自体をアーキタイプとしてサポートするカードがあるならそれを使えるといったメリットはある
    相応のメリットであればアーキタイプとして成立する
    成立しない状態で組んだらネタデッキだし成立するならガチデッキよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:10:54

    なんか特定のデッキを必死に下げる奴を見ると「負けたんすか?」って思っちゃうんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:31:35

    ハイランダーを要求する割には当時でも低スペ寄りのアマデウスくん好き

スレッドは10/23 03:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。