- 1二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:45:33
- 2二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:49:59
よく画像が貼られてるせいで脹相と直哉が勝手に好きになってたとか
- 3二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:51:53
このカテ的には呪術のキャラを上げた方がいいんだろうが、
自分は恐竜を滅ぼす手塚国光の動画で爆笑してテニプリを読み始めて手塚推しになった人間なので巡り合わせってあるよな - 4二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:55:45
どっかで見た二次創作のパンダ擬人化イラストがどストライクでパンダ好きになった
- 5二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:00:30
特に推しでもなかったのにマレーシア政府が慰霊碑建てる(建てた?)って聞いてから海外の人にも偲ばれるナナミンのことがめちゃくちゃ好きになったしその後アニメの最期を見てもっと好きになった
リゾート地で毎日ゆっくりのんびりしながら積ん読消化してほしい - 6二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:00:51
トンチキスレを見てる間に真人に愛嬌を感じるようになった
- 7二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:12:49
まだあまり深く読んでなかった頃七海の必殺技の読みが「がらがら」ってオノマトペなの可愛いな〜で好きになった
- 8二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:19:13
- 9二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:32:28
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:33:09
語録使ってる内に直哉と鹿紫雲と針は愛着湧くようになった
- 11二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:41:43
- 12二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:43:57
- 13二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:47:38
- 14二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:49:11
- 15二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:55:07
机にちょっと置くのに良さげなサイズ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 21:03:58
- 17二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 21:40:23
友人に「お兄ちゃんが絶対好きだと思う!」って勧められて「この主人公が噂のお兄ちゃんの弟か」と思いながらアニメを一気見したら見終わる頃には自認が虎杖悠仁のお姉ちゃんになっていた
- 18二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:09:54
お兄ちゃん目当てで引いたけど出てきたのはお兄ちゃんの仇×2だった
- 19二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:19:25
草
- 20二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:52:23
夏油推しだったけど0巻知ったのはかなり後
つまり自分が一目見て気に入ったあの人は最初から乗っ取った方だったことを悟ったので素直に両方推してる - 21二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:54:12
真人の奇声文字起こしスレ見て真人推しになった
- 22二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:27:01
げとぉー!はアニメ見てこれかあ…!って感動した
- 23二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:40:50
真人といえばちょぴぬい真人
それまではまあ普通に好きなキャラクター程度だったけどあれでぐっと愛着湧いた - 24二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:06:53
過去にSS書いた時から乙骨が気になる様になった
- 25二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:16:57
キャラじゃないけど0映画やってる時想像以上にエヴァだから見てみって布教されて見に行ったら想像以上にエヴァで爆笑しながら呪術全巻揃えたのが呪術読み始めたきっかけだよ
- 26二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:51:04
そういえば私呪術そのものを変なきっかけで好きになってた
ちょっと親切してくれた女の子がいてその子が五条のアクキー持ってて、どんなキャラか気になって読み始めたから何もなかったら多分読んでない
今ではすっかり五条推し - 27二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:05:44
真人
顔の特徴が異様に元カノと似てた
自分でも意味不明で笑ってまう