- 1二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:45:09
- 2二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:48:33
- 3二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:49:53
総監部の中に総監って役職の人が居るんじゃないか説
- 4二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:50:31
ただの略じゃん?
- 5二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:53:48
少なくとも総監=総監部というか、あんまり区別してない気がする
上層部もほとんど意味同じで御三家とかとはまた別だよね - 6二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:53:50
総監部はいわゆる部署で総監はそこに属する人間を監督する人。総監部のトップが保留にしてるってことじゃないの
- 7二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:53:52
最初は上層部って高専の上層部だけを指すのかと思ってたけど総監部が上層部って感じに描かれてるよね
いや総監部が上層部の1番上って感じなんだろうけど、学長たちも上層部に含まれるみたいだし
ただ五条や乙骨が対面してるのは総監部っぽい
でも呪術界全体への規定を定めれる部署にしては御三家の人間が入ってる感じもしないんだよな
- 8二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:56:02
甚壱くんの話的に上層部(=総監?)≠御三家(禪院家)らしい
まあ御三家は実働部隊っぽいし意外と立場低いのかもね - 9二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:56:27
加茂家と五条家が伏黒の助命嘆願で動いてる考察のスレいなくなってる
消えたんか - 10二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:59:20
総監部の下に公安、警備、刑務みたいな部署がありそう
- 11二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 18:59:21
上層部=呪術界の政治家的な連中
総監部=呪術界の行政機関 上層部の連中がこれをやることが多い
御三家=呪術師の貴族
みたいなイメージだったわ - 12二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:00:43
- 13二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:02:47
加茂家はのりとしいるし五条家は伏黒と交流ありそうだし無くはないのかな
- 14二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:08:17
総監が存在する場合、その人が内通者ってことも考えられる
内通者の答え合わせ来るかな - 15二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:10:49
- 16二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:10:53
- 17二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:12:45
腐ったミカンだけど東京壊滅した時はかなり仕事してた
- 18二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:14:24
総監部に勤めてる人か、その中でも偉い人が総監で
総監部とかを含めた呪術界の偉い部署が上層部って感じに解釈してる - 19二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:14:43
ゆーてこれも五条評だし、少年院の派遣くらいじゃないかハッキリとしたやらかしって
- 20二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:15:25
すまんエヴァを通っていないからゼーレが分からんのや
- 21二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:18:17
- 22二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:21:11
総監くん…実は体が半分機械で人類補完計画始まったら満足げにLCL化しちゃうの?
- 23二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:24:29
- 24二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:28:41
メロンパンや九十九の思考って碇ユイ側じゃないか?
- 25二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:30:18
補完計画は複数あるからな
- 26二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:34:21
上層部が中央四十六室で
総監部はなんかその上 - 27二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:36:05
- 28二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:38:20
総監部は組織名
総監は役職名 - 29二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:39:32
学閥ってイマイチ浸透してなさそうだし、縁故採用や血筋はあると思う。禪院家はいなさそう甚壱のセリフ的に
- 30二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:40:50
まさか生活安全課や地域課とかも…?
- 31二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:42:00
これで思ったけど御三家より上というか高貴な血統もあるのかもね
- 32二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:54:56
- 33二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:57:16
- 34二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 19:58:26
はえ〜これおもしろい
- 35二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:00:46
文民統制的なね
ありそう - 36二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:02:00
高専が兵士養成所ってのは言われてるとおりだし、この仕組み作った奴が術師側とは限らない(呪術師がいてあの環境や待遇が続いてるのもおかしい)。
それで経済回してる奴もいるだろうな。 - 37二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:04:09
禪院家とかの貴族ですら身内が呪霊との闘いで死ぬのは珍しくもないっぽいし
全体的に呪術師の地位が低いんだよね、本来の貴族なら指揮官的な役職に収まること多いし - 38二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:08:17
五条と禪院がバッチバチなのを見て草生え散らかしてる奴いるだろうなって…
- 39二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:10:35
御三家は御三家同士でいがみ合ってる場合ではなかったのだというメタ展開来そう
- 40二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:13:30
高専に自治体が税金投入してる時点でもう
- 41二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:14:32