- 1二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:15:41
- 2二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:16:50
黒閃!
領域展開!
反転術式! - 3二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:20:02
呪霊になった時の自分をこっち側って言ってたから割とアッチ側のライン低いのかもしれん
人間だった頃の矜持がどれだけ残ってるかは知らんが - 4二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:21:12
あれで毎日コツコツ基礎訓練してたり地道に術式研究したりしてたらちょっと面白い
- 5二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:21:39
まあ別に甚爾も一級では強い方クラスだから問題ないだろ
- 6二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:22:30
五条は逆立ちしても届かないけどパパ黒ぐらいなら頑張れば届きそうじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:24:13
反転術式術式反転領域展開領域展延とまだまだ伸び代はあったと思う
投射の反転とか想像つかないけど - 8二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:25:52
二次創作だと他者に決めた行動を強制させる?みたいな解釈があった気がする
- 9二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:26:13
実際領域はえげつない性能ではあったな
- 10二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:28:38
極めたらパパ黒や乙骨ともちゃんと戦えるくらいにはなってそう
天井二人はひっくり返っても無理 - 11二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:30:32
直哉本質的には上を見るより下を見るタイプじゃねーかな
立場に固執するしいちいち弱いものいじめしたがるし本当に五条レベル目指してそこいくって強い意志があったなら真希なんか相手にしてる暇無いでしょ - 12二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:33:36
- 13二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:33:51
人間の時の直哉が既に術師としてベテランな方だしあそこから急成長出来るほど伸び代あったかというと・・・
冥冥に大金払って入れ替え修行させて貰えればワンチャン? - 14二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:37:35
「上ばかり見てると首が痛くなるからたまにはこうして下を見ないとね」か
- 15二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:37:58
宿儺の例を見るに弱術式でも本人がめちゃくちゃ強ければ天井に届くからな
死の間際で本質でも掴めばワンチャンあったんじゃね? - 16二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:39:17
- 17二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:50:11
スタン滅茶苦茶強いのに火力ないからトドメにならないんだよね・・・
ダサいと言いつつこっそり小刀持つくらいならいっそ普通に武器の扱い学んで武装すればいいのに - 18二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:18:10
相撲前の真希にも負けてるのがなぁ
- 19二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:26:15
脹相の特異体質に引っかかる敗北者じゃけぇ
- 20二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:38:19
目標や憧憬もあるけど天才と呼ばれチヤホヤされて育った自尊心を見ただけで分からされた事から生まれたコンプレックスもあっただろうな
- 21二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:41:28
- 22二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:46:45
呪術のバトルって意外と黒閃以外の打撃じゃ勝負決まんないからなあ
- 23二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:50:06
初登場で黒閃童貞だったらまだハネるだろうけど流石にもう経験あるだろうなぁ・・・
- 24二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:51:18
- 25二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 02:19:45
あっち側って直哉の主観強いからなぁ
コマの五条も学生五条で覚醒前の真希もあっち側やしカバーする範囲がかなり広いのよな
あっち側上級)甚爾・覚醒直後五条・ズル前乙骨・覚醒真希・秤・虎杖・裏梅…その他
あっち側下級)覚醒前真希・呪霊直哉・大道・カッパ・石流・烏鷺…その他
だいたいあっち側認定された人の周辺を持ってきたらこんな感じになるけど直哉だってそのうちカッパや石流くらいの強さに到達していた可能性はあるんじゃね?