他力本願な情けない竜です

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:29:47

    出してください

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:30:20

    他力が強すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:30:21

    コイツがシグナー最強になるとはこのリハクの目をもってしても…

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:30:23

    人を頼るのが上手いやつって強いんだなぁって

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:35:49

    フィールド魔法の流行が終わらないことにはどうしようもない

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:37:16

    フィールド魔法張り替えに展開効果までくっついてるのが偉い

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:38:06

    シグナー竜の中で下から2番目くらいに思われていたのに、変わったもんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:38:36

    俺がデュエリストだった時200〜700円ぐらいで買えた気がした
    何やったん

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:38:57

    エンフェ太君は駄目だなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:41:37

    >>8

    フィールド魔法が昔と違って強くなりすぎた

    攻撃放棄して特殊召喚も制圧モンスターに繋げれば封殺できる

    全ての効果が新たな時代に噛み合ってしまった

    ボムフェニとノーデンも悪いところある

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:42:06

    出た当時は攻撃力低い、展開効果はバトルフェイズスキップのデメリットが痛い、別に張り替えたいほど強いフィールド魔法が殆ど無い、一見相性良さそうな歯車街とかの被破壊時効果持ちはライフ回復のせいでタイミング逃すと良い所がさっぱりだったね…

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:43:00

    一番弱いシグナー竜って誰や?BF?

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:43:50

    >>11

    間違えた、サーチ効果使うとタイミング逃すんだった

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:43:53

    >>12

    あってるとおもうよ

    他は使い道あるし

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:45:21

    >>12

    あいつはBFではない(無情)

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:46:13

    レモンの存在価値は?

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:46:32

    エラッタせんと戻ってこれんやろなぁ…

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:47:49

    レモンは相手が守備で耐えようとしてる時に輝く時がある

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:49:20

    >>8

    龍の渓谷でデストルドー墓地送って適当な下級とシンクロすればフィールド魔法サーチできて使った召喚権もこの子の召喚効果でカバーできる

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 20:59:55

    ブラックフェザー(無情)ドラゴンだっていっそ専用のバーンデッキ組めば活躍出来るかもだし……
    あの召喚条件であの効果のライフストリームと最下位争いだと思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 21:01:46

    >>20

    ライフストリームはハリから出せるレベル8チューナー兼バーンメタというそこそこの長所があるからな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 21:02:19

    >>12

    効果発動の初動が遅い上、介護カード必須な戦闘破壊耐性のなさで敬遠するカードだと思う

    次点で弱いというか使いにくいのはライフストリームドラゴン

    パワーツールドラゴンを経由で召喚しないといけないのにパワーツールドラゴンにダブルツール D&Cを装備した方がライフストームドラゴンより強い点

    なんならクリスタルウィング・シンクロ・ドラゴンの方が場持ちも制圧力も高い点

    (クリスタルウィングはチューナーとシンクロモンスターでできる点で召喚条件も比較的緩い)

    この二つの点で採用するのにはちょっと…ってカードだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 21:04:22

    >>21

    そうかまさかレベル変動効果ないからアニメ再現すらできない何の意味もなかったシンクロチューナー設定がこんなとこで役立つとは……

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 22:00:05

    こいつが強くなったんじゃなくて環境が強くなったおかげで強くなってんのが本当に他力本願だなって

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 22:02:25

    他力本願(本来の意味)への熱い風評被害

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 22:05:57

    むしろフィールド魔法依存テーマがこいつに他力本願してたっつーかな

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 22:32:23

    ヌメロンキラードラゴン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています