- 1二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:34:46
- 2二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:37:51
味方が負け確になるからしょうがないけどノーモーション次元斬とか見たい
- 3二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:38:12
強すぎるから作劇的に封じるのは仕方ない
- 4二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:38:52
宿儺の場合だと常に掌印組んでてもまだ両手が開くから尚更無法なんだよな
- 5二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:49:37
掌印を常に組みながら次元斬連続ブッパとかしてくるのか...
- 6二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:50:31
展開の都合でどんどんナーフされていった哀れなすっくん
平安過去編が待たれる - 7二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:52:23
理論上の最強宿儺よな
- 8二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:53:12
- 9二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:54:49
- 10二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:54:52
- 11二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:54:53
もしかして縛りナーフなかったら領域で必中次元斬連発してくるの?
- 12二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:55:36
そりゃ五条を倒すために生まれた技だからね
- 13二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:56:11
- 14二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:57:07
脹相はカミノで死んだが…
- 15二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:57:20
強ければ強いほどええやん。本編でも出力とか低下して通常の斬撃が弱くなっても次元斬はそんなの関係なしに両断するし
- 16二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:57:44
出力が関係ないのが強い
- 17二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 20:01:16
- 18二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 20:02:15
まあ最後の言葉が初めての自爆はぶっちゃけ面白い
- 19二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 20:03:52
五条が避けれないなら作中キャラ誰も避けられんからセーフ
- 20二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 20:08:23
実際五条はあそこの時点で技の読み合いで宿儺を上回ったから勝ち確するのはしょうがない
- 21二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 20:10:40
- 22二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 20:12:43
だって本質は通常の斬撃の効果範囲を広げただけではあるからな
- 23二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 20:14:40
まあだからこそ彼は呪いの王なのよね。
- 24二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 20:14:48
事後諸葛亮
- 25二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 20:41:54
掌印組まれた時点で領域と世界を断つ斬撃の二択になるってのがとんでもなく凶悪
領域を警戒して簡易領域や領域展開をしようとしたらぶった斬られて斬撃を警戒して避けようとしたら領域の対策が遅れて粉微塵
ナーフされて当然なんだよ虎杖や東堂の比じゃねえんだよ五条先生マジありがとう - 26二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 20:43:29
腕二本で領域、もう腕二本で次元斬とかのコンボもやってくるからな
- 27二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 20:49:45
なんなら東堂みたく掌印組んでそのどちらでもない攻撃してくるとかもあり得るしな
この漫画択増やして混乱させることばっかりだ! - 28二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:25:37
なんなら宿儺なら縛らず勝ってたら手印無しでも世界斬ブッパとか領域内の斬撃全て世界斬とかしてきもおかしくない
- 29二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:29:58
実際手と口がフリーだった鹿紫雲戦では気軽に振れる技だったしな
- 30二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:31:07
世界斬完成したらますますフーガの立場無くなりそう
真面目に最終奥義以外使う機会なくなりそう - 31二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:48:40
他作品に出ても普通にヤバくなる
- 32二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:57:14
原理的に相手の領域とか一刀両断できそう
やらなかったけど - 33二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:08:31
術式の格とかあんまり関係なくなるのが強い
烏鷺やガネーシャにも効きそう