- 1二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:33:02
- 2二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:33:34
冥さんスレ立てやめろ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:33:47
高専に寄付とか…?
- 4二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:33:49
法に従って誰かが相続しただろ
- 5二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:35:54
法に従うと親に相続されるんだっけこの場合
- 6二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:37:06
相続税凄そう
- 7二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:39:57
- 8二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:00:25
禪院家の遺言とか見ると呪術界は治外法権だから法律の適用外じゃないか
五条に関して言えばまとめて五条家の資産になった線を押しておく
法に従って非術師の血縁に呪具とか相続させたら目も当てられないしな - 9二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:09:18
- 10二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:18:23
相続争いやばそう
相続税とかどれくらい行くんだろう - 11二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:20:38
全部ゴジョータのものになる?
縫い目があるだけで本人だから - 12二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:23:36
とくに遺言で言及してなければ親じゃないかと思うけど
- 13二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:25:58
乙骨とかを相続人に指定してそう
超遠いけど親戚にあたるし - 14二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:26:26
五条は宿儺と戦う前に身辺整理はしてそうだから遺産相続についてもちゃんと片付けてそう
とはいえ五条が五条本人として自由にしていいものといったら特級として稼いだ給料くらい? - 15二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:27:26
それでも莫大な金額にはなってそうだけどな
- 16二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:33:51
ちょいちょい生徒に奢らさせられてるというか奢ってあげてそうな感じだし金残しててもどうせモメるでしょっ?て使い切ってそうな気もしてくるけど
同時にあのスケジュールでどこで散財するのさって思いも湧いてくる - 17二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:11:33
高専に寄付とか
- 18二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:05:09
まあ日本の復興に役立てられたよ。
- 19二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:46:12
- 20二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:32:48
五条は自分の死後の呪術界のこと考えてたし五条家の有象無象が相続争いで無駄なゴタゴタが起きないように何かやってたかもというのは想像できる
- 21二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 01:28:48
てか六眼も因果壊されたからもう生まれないのかな
- 22二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 01:31:45
- 23二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 01:45:33
確か年収二千万くらいだっけ? 十年くらい+税金って考えると残りは一億くらい個人で持ってるのかな
- 24二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:46:50
禪院家とかいう遺産のために人殺しも辞さない悪例もあったし五条は自分のことはちゃんと整理してそう
- 25二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:16:08
- 26二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:17:43
見てる限り自分が死ぬことは視野に入れて行動してたからその辺はちゃんとしてそう
- 27二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:57:38
あー、あの手紙って硝子さん経由だったのね