- 1二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:38:55
- 2二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:39:52
ついにきたか
- 3二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:43:07
これドマ城の川に毒入れたシーンか?
- 4二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:43:38
水源に毒流したシーンなの良いね
- 5二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:43:39
ケフカか!!
- 6二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:43:57
FF詳しくない俺でも知ってるビッグネームがいきなり来たな
- 7二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:44:07
ええやん!
- 8二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:44:18
毒の濁流のイラスト違いとかかな?
- 9二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:44:32
- 10二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:45:12
明日朝5時から情報解禁らしいのでぜひ起きて実況するか
- 11二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:45:38
一応1から16まで参戦って触れ込みではある
- 12二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:45:52
到達だったりティム的なダメージ飛ばしだったりでデザインに落とし込みしやすいから普通に来る気はする
- 13二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:45:55
- 14二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:46:52
クラウドとかセフィロスが最初に来ると思ってたからケフカなの驚き
- 15二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:47:23
時差があるからね、あっちでは昼とかの公開なのよ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:47:48
今晩からラスベガスでワールズやるからその中で発表じゃないかな
- 17二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:48:22
ケフカは100%赤黒やろなぁ
青も入ってるかもしれんが - 18二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:48:25
そうそう、世界大会が始まるんだ
- 19二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:49:12
一枚でここまでワクワクできるのすごいよ
- 20二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:50:42
ワッカって到達と一方格闘って感じがするから逆算して緑になりそう
キャラ的にも緑絡みっぽいか? - 21二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:50:56
そうか時差か
でも深夜よりはマシだし盛り上がるといいね - 22二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:51:33
- 23二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:52:17
ワッカはエボ信だから白やろ
- 24二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:53:53
- 25二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:54:31
事前にどう言われてたっけ
指輪物語くらいの規模感みたいになるって公式の発表だったか? - 26二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:55:13
- 27二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:57:36
真っ先にワッカの実装聞かれるの某動画の影響なのか普通にFF10人気なのかよく分からんな…
- 28二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:57:48
本当に初心者に進めるにはFalloutやドクターフーみたいな統率者デッキ形式の方がいい気はするんだよね
アサクリコラボで興味持った友人に色々説明したあと「好きなカードを好きなように使いたいなら統率者組むのがいいよ」に着地しちゃったし
でもパックからエツィオのテクスチャー当てて大喜びしてたってのもあるんだよなー - 29二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:58:13
店中で祝福したってやつか、そのあと無事楽しめてるならよかった!
- 30二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:58:37
14からはエメトセルクなのか終焉なのか
- 31二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:59:12
MTGっぽさもありつつ日本のカルチャー的な色使いでもあるいいイラストだな
こういう感じでほかも来るなら期待したい - 32二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:01:03
Falloutで有名どころの3〜NVだけじゃなくて1,2や外伝もちゃんと拾ってくれたから広くシリーズから出してくれるの期待してる
- 33二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:01:25
でも流石に16作品もあると偏りはありそうだな…
- 34二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:01:49
ゼノスかもな
- 35二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:03:31
なぁにドクターフーは13代のドクターのネタ満遍なく入れてデッキ作ったからできないことはない
- 36二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:07:01
- 37二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:09:14
この絵柄でタルタル見たいから11はシャントットがいいな…
- 38二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:09:27
- 39二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:09:27
「ビッグブリッヂの死闘」ってバトル出ないかな~~
- 40二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:15:58
FFやったことないんだよなぁ
- 41二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:23:51
何にも間違ってないんだけどFFでの敵役のことを「ヴィラン」と言われると一瞬ん?ってなるな・・・
- 42二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:25:28
- 43二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:26:13
- 44二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:27:57
個人的にはヴィランってよりボスとかそういうイメージが強いな
ビデオゲームだから - 45二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:30:00
ビビが好きだからFF9枠がどうなるかどきどきで楽しみねぇ
- 46二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:31:42
ヴィラン(Villain)という単語自体は「悪党」とか「悪役」の英語訳くらいでしかないんだけど
アメコミの敵役ならともかくわざわざFFの敵役のことを日本語でそんな風には言わんだろってだけの話 - 47二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:33:23
14においては漆黒のヴィランズがあるから重要
- 48二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:36:55
なるほどありがとう
- 49二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:39:31
ディシディアとアイアンマン(1)が同期だし、その後のアメコミブームもあってメディアによってはカオス陣営のことをヴィランって呼ぶ流れはあったよ
- 50二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:43:22
エクスデス(伝説のクリーチャー-ツリーフォーク・ウィザード)
- 51二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:44:49
暗闇の雲みたいな「無」の存在は無色になりそう
- 52二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:51:34
FF知識詳しくないけど原作のエクスデスは種族名とかじゃなくて1体何だっけ
- 53二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:52:47
- 54二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:53:31
- 55二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:58:49
強くなりすぎた光や闇へのカウンターみたいなものだから白と黒の混色マナもあり得そう
- 56二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:01:23
ギャザとコラボするのか
- 57二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:07:38
- 58二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:09:02
発売は来年だけどね
- 59二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:30:19
たぶん来ないとは思うけどモーグリ枠で善王モグル・モグ出して欲しい
毎ターン1体ずつちびモーグリ出して最後にでかいモーグリ出しちびモーグリも全員復活させるやつ - 60二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:30:46
- 61二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:44:43
チョコボ(クリーチャー — 鳥・乗騎)
- 62二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:57:24
『シン』(2)(緑)(緑)(青)
伝説のクリーチャー-アバター
飛行、警戒
『シン』を唱える追加コストとして、クリーチャー1体を生贄に捧げる。
『シン』が戦場に出るか攻撃するたび、アーティファクト最大1つを対象にする、それを追放する。
『シン』が戦場を離れるなら、代わりに『シン』をデッキの上から3番目に加える。
6/6 - 63二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:38:34
三ターンだけのナギ節…
- 64二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:58:13
- 65二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:27:05
黒マテリア (7)
伝説のアーティファクト
これを唱える追加コストとして、トークンでないクリーチャーかプレインズウォーカー1体を生け贄に捧げる。
(X),(X),ライフをX点支払う,(T):最大X個を対象とする。黒マテリアはそれらにそれぞれXの7倍の点数のダメージを与える。 - 66二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:53:09
- 67二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:59:35
マジか本当にファイファンとやるんだ
- 68二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:02:01
ドクターフーでの「ドクター」のように
「シド」がクリーチャータイプになりそう - 69二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:08:44
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:09:14
さすがに十六もあるとネタ莫大すぎる
- 71二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:09:26
悠久の風、たまねぎ剣士 (2)(白)(白)
クリーチャー-人間・戦士
これが戦場に出た時、あなたのライブラリーからエンチャント・クラス呪文を最大1つ探し、戦場に出す。
あなたがエンチャント・クラスを1つ以上コントロールしているなら、これは+x/+xの修正を受ける。xはエンチャント・クラスのレベルの最大値に等しい。
あなたがコントロールするエンチャントの起動型能力のマナコストは(2)少なくなる。
1/1 - 72二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:14:51
ワイヒカセン14のカードのシングル買いを決意
- 73二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:15:45
- 74二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:20:21
- 75二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:20:24
https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202308/07312226.php
初代『ファイナルファンタジー』から最近発売された『ファイナルファンタジーXVI』まで、これまでに発売された「ファイナルファンタジー」シリーズのナンバリング作品が網羅されています。このセットはMTGアリーナにも登場します。
詳細は、後日発表します。(抜粋)
- 76二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:25:19
- 77二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:28:41
- 78二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:31:18
やっぱりFF好きな人多いんだな、盛り上がってる
- 79二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:32:37
- 80二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:34:44
表裏一体のコイン (2)
伝説のアーティファクト
表裏一体のコインを生け贄に捧げる:ターン終了時まで、次にコイントスが行われるなら、あなたは代わりに「表」または「裏」を宣言する。コイントスにおいて宣言した方が出たことにする。 - 81二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:35:28
シャントットはモンストコラボだったかにも出てたし多分来るだろうな
- 82二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:42:55
クラークの親指涙目じゃん
- 83二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:45:00
ブロントさんは公式は絶対取り上げないだろう
- 84二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:49:17
うぉー!すっげー!
- 85二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:50:21
- 86二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:51:15
さすがナイトは格が違った
- 87二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:04:59
- 88二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:05:53
じゃあ11,14の主人公は「光の戦士」というプレインズウォーカーとか?
- 89二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:07:47
統率者デッキとビヨンドブースターどちらもでるくらいしてくれ
- 90二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:09:26
てかやるんじゃない?
- 91二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:12:49
- 92二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:26:34
- 93二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:26:44
- 94二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:31:25
- 95二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:38:15
そうそう、ジェイス,リリアナ,ガラク,サルカン,ボーラスみたいなPWだけじゃなくセラ天やシヴ山とか極楽鳥なんかも出てた
- 96二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:46:06
14のソウルクリスタル…(中身が太陽神の由来となる品)
- 97二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:47:36
- 98二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:48:02
- 99二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:50:21
竜騎士とかいう騎乗したら絶対何かしらのボーナスが付くだろうクリーチャー
- 100二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:54:37
- 101二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:55:32
- 102二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:55:46
あかん
- 103二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:57:16
光輝の指輪とか?
- 104二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:57:41
- 105二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:02:50
- 106二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:07:18
明日は早起きするか
- 107二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:07:28
起動型能力で次アップキープまでフェイズアウトして、戻ってきたら任意の対象にパワー分のダメージを与えるとかありそう
- 108二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:08:52
- 109二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:09:15
- 110二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:10:18
- 111二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:10:42
FF11はかなり世界観広いよね、アプデが何度もあるってのもあると思うが
- 112二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:12:00
時間の流れに関する呪文は青だから、アルティミシアも青単色だろうな
- 113二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:13:04
ただ基本的に指定タイプのリクルートは傭兵やレベルくらいしかいないのよね、1枚だけならエルフ・ゴブリン・マーフォークもいるけど
リクルーター - MTG Wikimtgwiki.com - 114二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:13:37
召喚獣って括りだと逆にインスタントソーサリーになるんじゃないか?
- 115二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:13:57
あくまでビホルダーって名前を使いながら特定のデザインを使いさえしなければセーフだからね
- 116二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:14:15
でも確か召喚獣って実際にクリーチャーが出てくるんだよな
出来事持ちとか? - 117二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:15:31
FFでは希少な「悪の魔王」的なキャラもいるしね
- 118二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:18:04
- 119二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:19:12
- 120二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:19:40
- 121二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:19:59
- 122二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:21:54
- 123二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:27:00
- 124二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:27:36
- 125二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:29:19
普通にクリーチャーにするのが丸いか
- 126二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:29:52
どうしても召喚士から出したいならトークン生成とかで
- 127二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:31:50
- 128二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:32:44
てか同じガワでも作品ごとにそんなに概念違うのか
- 129二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:34:08
あくまでアイテムとかキャラの名称を使い回したりしてるだけで作品ごとに世界観とか全く違うしね
- 130二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:34:41
シドも全部別人だよね確か
- 131二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:35:56
バスターソードと正宗辺りの装備品きてほしいなぁ
- 132二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:36:15
てことはディシディアみたいなお祭り作品じゃないと各作品同士の繋がりとか無いに等しいのか
カードデザインもそれぞれバラバラになるんかな - 133二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:36:52
チョコボも来るかな
- 134二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:37:27
チョコボはきてほしいな
- 135二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:38:16
- 136二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:38:49
赤チョコボとして来てメテオでも落とすか
- 137二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:39:31
- 138二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:39:34
- 139二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:40:30
機体だとやっぱ飛空艇かな
- 140二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:42:41
- 141二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:47:49
チョコボは確実に乗騎…とはいっても最近のシステムすぎて入ってるか不安
- 142二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:49:15
ありがとう、それなら触れやすいな
- 143二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:51:48
- 144二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:53:55
投げたりパワー参照ならちゃんと仕事する原作再現すき
- 145二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:56:26
- 146二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:00:45
- 147二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:05:23
- 148二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:07:00
これってFFネタだったんだ!?
- 149二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:11:01
オリジンネタも拾ってくるかな?
- 150二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:18:21
外伝枠はどうだろうね?
なくはないだろうけどナンバリングより多いことは無い&外伝自体も多いからのう - 151二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:20:10
- 152二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:27:04
来年って言っても春くらいには来るのかな?
- 153二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:27:44
- 154二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:34:57
シアトリズム…(ボソッ)
- 155二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:40:16
FFアンリミテッド…(小声
- 156二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:40:58
falloutがそのくらいだった
- 157二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:41:25
指輪物語みたいにビヨブー+統率者新規くらいやって欲しい
- 158二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:42:18
聖剣伝説とサガの1作目
- 159二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:42:21
16だと両面?
- 160二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:45:09
スレチかもしれんが、PS4しか持ってないんだけどおすすめのFFってある?
- 161二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:46:20
とりあえず1作だけ遊ぶってのならFF10がオススメ
- 162二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:50:43
でもそれ以上に拾われてない原作要素も多かったのだ…
- 163二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:51:11
ffコラボって指輪と同じでモダン以下で使える感じ?
だとしたらあんまり強いカード刷ってほしくないな
いろんな作品とコラボして何を今更だけど世界観違いすぎてデッキにいれたくない - 164二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:51:38
確かそのはず
- 165二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:05:45
モーグリとかは絶対カード化するな
- 166二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:09:08
ドクターフーみたいに4作品ずつ統率者デッキにしようぜ
- 167二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:10:19
- 168二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:11:34
- 169二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:17:40
いやぁぁぁぁぁ!!!!!
- 170二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:20:31
カード化するにしてもクリーチャータイプはどうするか
モーグリを新設するのが一番丸いが - 171二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:22:13
作品にもよるけど妖精みたいな扱いが多いから妖精になるとか?
- 172二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:24:57
知的生命体・獣人の一種という扱いも多いな
- 173二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:25:48
- 174二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:27:25
- 175二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:28:30
- 176二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:30:15
でも1.5倍近いぞ
- 177二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:47:59
- 178二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:00:59
PWの唯一性ルールはなくなって久しいから気にしなくていい
- 179二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:01:13
- 180二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:06:37
指輪物語とかフロドやガンダルフが4種類くらいいたろたしか
- 181二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:06:40
ナンバリング網羅ならFF14も出るんだな
14しかやった事ないからどうしようと思ったが一安心だ… - 182二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:18:15
14しかやってなくともケフカとかエクスデスとか暗闇の雲くらいわかるのでは
あれFFのテーマパークだし - 183二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:19:43
14はコラボの13,15を除けば大体のとこから摘まんでるからセーフ
オメガとか8人レイドなどをさっぱりやらない人だと分からんだろうけど - 184二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:25:00
指輪物語の時は統率者デッキ込みで新規350枚くらい?
FF1~16まで全部網羅って言ってるから1作品あたり20枚強かな
結構色々出せそうじゃん - 185二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:26:23
- 186二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:26:59
まあ例えばスレ画を見てあそこのシーンだなとにやりとするみたいな
そういう醍醐味はナンバリングをやっていないとあまり味わえないものかもしれないな
あくまでも引用や独自解釈になりがちなのが14だし
これで例えばエデンを土地や無色マナに関連付ける引っ張り方とかしてきたら逆に関心するぞ - 187二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:27:24
完走しそうでビビってる
MTG最近盛り上がってスレが伸びやすいとはいえここまでは中々ないぞ - 188二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:28:40
オンラインゲーかつ現在もサービス中だしね
- 189二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:28:55
ああ、登場初回以来初めてのバトルのカード来る可能性あるのか・・・
- 190二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:30:39
- 191二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:31:04
バトル-ビッグブリッヂの死闘はかなり欲しい
- 192二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:53:24
FFコラボでも英雄譚いっぱい出る気がしている
あまりにもストーリーを表すのに使い勝手が良すぎる - 193二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:57:18
次スレは多分大丈夫だな
また明日の朝に会おう! - 194二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:21:09
じゃあ余裕でカード化多めに来ると信じたいね
- 195二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:10:52
ゲーム的に伝説クリーチャーまみれになるとそれはそれで問題だから思ったよりはネームドのカード化は少ないと予想
- 196二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 06:08:36
- 197二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:19:16
とりま埋め
- 198二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:22:53
埋め立て
- 199二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:23:06
うめめ
- 200二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:23:17
完走