俺は悲しい…

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 08:39:39

    なんで話題に出るといちいち馬鹿にする流れになるの…
    スキルにしたってMDでスキル使うチートが蔓延してるとか、紙でプレイするとき相手に了承とらずに勝手にスキル使いだすなら文句言うのも分かるけど
    ルールで認められてるリンクス内だけ使うのを馬鹿にするのはなんでなの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 08:40:15

    知らねーよ
    馬鹿にされてる場所で反論してこい

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 08:41:47

    リンクスは遊戯王じゃなくてあくまでリンクスなんやで…ていうかmdは生成できるのにリンクスはボックス3周がデフォやったせいでそれに苦しめられてきた人の怒りが向くのもしゃーない

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 09:03:11

    リンクスやった事ないけどどんな感じのゲームなの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 09:08:33

    >>4

    ネタ方面で言うなら『ライフ減らせる』って理由でスターブラストが強かったゲーム

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 09:08:52

    >>4

    一言で言うならキャラアバターを使う簡易OCG

    簡易版のためフィールドは狭くなっていてモンスターと魔法罠がそれぞれ最大3枠

    デッキは20〜30枚、初期手札4枚のルール

    キャラアバターごとにデュエル中に使えるスキルが設定されてる

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 09:10:33

    特殊ルールの面白さは一過性になりがちなのがね…
    キャラゲーとしては神だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 09:10:49

    >>2

    馬鹿にしてるのここの掲示板だろ!

    みんな馬鹿にしていいってレベルのあつかいしてるじゃないか

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 09:13:18

    リンクスは馬鹿にしていいという風潮があるかは知らないけど、マスターデュエル以降視界には入らなくなったっていうか……
    アニメ勢じゃないからやっぱりOCGの方が好きなんだ
    ごめんね

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 09:16:15

    >>8

    いやだから馬鹿にしてる「スレ」で反論すればいいだろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 09:17:01

    俺はなんだかんだ毎日やってるで
    ほぼイベントだけでランクマとかはあまりやってないけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:42:17

    >>3

    カード購入の仕様で苦しめられた人が言ってるのならばだけどそれはその件に対して不満を言えばいいんじゃ…

    別件でストレスが溜まったから1の言ってるスキルをバカにして憂さ晴らしは筋違いだよ


    バカにされてる場所で言えってのはその通り

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:06:29

    >>4

    カードゲームとしての遊戯王のデジタルゲームとしては

    マスターデュエルという完全上位互換が出てしまったなというところ


    しかし遊戯王アニメシリーズのキャラゲーとしては完全にこっちが上と言える。

    プレイヤーキャラとして各シリーズのキャラが多数使えて、

    ボイスもあればエースモンスターの召喚アニメもある。MDより圧倒的に派手で長尺なのがね


    更にゼアル追加したくらいからかイベントシナリオにも凝り出した。

    各作品、原作終了後の時系列だが、何故か電脳世界に死んだ人物も現れたりして原作にない掛け合いも発生したりする。

    最近は主にアークファイブキャラが世界観の謎について疑問を投げかけはじめており、

    いよいよシリーズを超えたクロスオーバーも行われるのでは?って感じ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:09:32

    マスターデュエルやってるとデュエル中にミルクでも貰えないのが物足りなく感じる
    シナリオ補完もいいよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:14:58

    >>13

    リンクス運営のキャラ愛は中々凄いからな

    本編終了後でみんな楽しくデュエルしてるのがいいんだ、早くARC-VやVRAINS勢を幸せにしてやって欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:17:06

    ボイスも中々すごいよね
    二十代のユベル召喚ボイスは神だった

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:23:48

    お気持ちスレ立てんなカス

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:23:58

    テーマとして機能しないレベルの中途半端な実装したりBOX3周要求してきたりでカード集めの面ではちょっと擁護するのが難しい
    ただ全ユーザの内何%が聞くんだよってレベルのニッチな専用ボイスも収録されたりキャラゲーとしては異常なくらい作りが丁寧だと思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:25:14

    馬鹿にされてるって言うと、
    リンクスの話題挙げると荒れてレスバになる感じ?
    それとも淡々と酷評でスレが進んでく感じ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:26:50

    キャラゲーとしてはTFとタメ張れるレベルだけどDCGとしては60点くらいのイメージ
    そこに120点のMDが来たからみんな離れちゃったのよね…

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:26:56

    >>8

    そもそもリンクス自体を名前しか知らんのが大半だと思うぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:28:36

    >>1

    LOTD「俺の前で同じこと言え」

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:28:53

    >>19

    『教室にいるそいつの前を通りすぎる時に何の恨みもないけど殴ってもいいと思ってる奴が結構いる』みたいな雰囲気をよく感じる

    正直1がキレるのも無理ないくらいエアプで馬鹿にしてる奴多いよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:30:15

    >>23

    雰囲気()

    妄想じゃん

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:31:46

    >>23

    卑屈すぎて草

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:34:54

    リンクスが馬鹿にされてるんじゃなくて>>1が馬鹿にされてるだけじゃねーの?

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:36:29

    そもそもリンクス馬鹿にしてるスレを見たことが無いんだが…

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:36:52

    勝手に被害妄想に陥ってるだけじゃん
    解散

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:37:11

    リンクスのスキルを馬鹿にしてるスレ見たことないが?

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:37:23

    GXも無い時期につまらなくて辞めた奴が大半だから皆良い印象持ってないんでしょ
    そこから復帰することもないからそのままの印象で叩いてる

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:37:24

    ここリンクススレ自体あんま立たないしな

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:39:02

    煽り抜きに、馬鹿にしてるの見たことないどころか
    「もっとリンクスについても語りましょうよ」って文脈以外で話題になってるのを見たこと無いゾ

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:39:03

    ついでに聞きたいんだけど、リンクス今から始めてもついていける感じ?
    5周年たってるソシャゲって新規に始めるの厳しそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:39:46

    >>31

    昔は10スレ埋まるくらいには細々と続いていたんだ

    MD出てから速攻で落ちた

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:40:10

    マスターデュエルについて話す時に
    マスターデュエルは凄いがいきなりポンとでた訳ではなくリンクスなどの経験を積んだから今がある
    とかリンクスとかで失敗した糧にマスターデュエルは生まれた
    みたいな使われ方をするのはたまに見るからそれについてのお気持ちじゃないかな

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:40:18

    MDリリース直後とエクシーズフェス開始直後は実際リンクスをバカにするやつが結構いた
    でも普段はそんなにいないんだからわざわざお気持ちスレなんか建てるなよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:41:20

    >>34

    細々とやないか


    まぁリンクスは「今出しちゃダメだろこれ!?」を延々と続けた結果、DCGとしては中々厳しい立ち位置にあるからなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:41:53

    >>33

    全然

    青眼が長いこと環境やってるしストラク3つ買えば普通に戦える

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:43:03

    キャラゲーとして楽しんではいるけど一部のキャラの入手条件は見直してほしい
    ヨハン手に入れるためにペガサス解放して…とかやるのはだるかったぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:43:17

    >>35

    糧って話をするとリンクスよりはタッグフォースとワールドチャンピオンシップとこれだと思うんだけどね

    特にカードの集めやすさはレガシーの反省点が表れてるように見える

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:43:56

    そうだよ、アンチスレとかわざわざ立てない。
    あらゆるスレで『リンクスは馬鹿にしていい物』という感覚を通り魔のように投げつけていくだけ

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:44:32

    不満点を出せと言われたら出来るけどそんなスレを見た記憶がないので不満をぶちまけた憶えもないぞ

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:44:59

    少なくともここでは馬鹿にされて無いだろ
    そもそも話題に上がる事自体少ないが

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:45:24

    知らん家(リンクス)のことは語りようもない。

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:45:42

    >>41

    リンクスは知らんが、そういう雰囲気を出してる奴は確実にいるから言わんとしてる事はわからんでもない

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:46:17

    >>41

    やっぱり被害妄想なんじゃ?

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:47:03

    お気持ちスレ立てる奴こそが最大のアンチだと思うわ

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:47:16

    MDをageるためにリンクスを出しに使う人はまあまあいるけどリンクスを馬鹿にしてる人はほとんどいないよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:48:21

    >>35

    失敗した=バカにしてるの図式ならその言い分も解るんだが、1の言い分が明らかにリンクスを根本から貶してる!みたいな言い分だからその発端のスレで言い返してこいとしかいえないし、具体例もないからどんな風にバカにされたかも解んないしとお手上げなんだわ

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:48:26

    >>41

    ネット断ちした方が良いと思う

    少なくともカードの集めやすさや石の配布量の差はバカにしてるわけじゃなくて比較した結果の事実だし、それを馬鹿にしてるとは言わん

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:48:43

    ラッシュデュエルみたいにもうリンクスのスピードデュエルはOCGとは全く違う競技やろ

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:49:31

    そういうレスは確かに度々見かけるがそれに反論するレスとかは見た事ないな…なんでやろな

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:50:01

    過去スレで「リンクス」検索したけど、基本的に「知らんけどどんな感じ?」で進行していた。
    で、大抵すぐスレ落ちしている。

    馬鹿にするなんて雰囲気があるとは言えない。が、「やろうぜ!」って言われても「まぁ暇があれば」程度の存在かな。

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:50:07

    そら匿名掲示板なんて10人いたら1人くらいなんでもアンチしてる奴おるけど
    それだけ見てみんな馬鹿にしてるって思うのインターネット向いてない

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:51:24

    >>40

    フレイムウィングマンにムービーなくてサンダージャイアントにムービーがある謎のゲームやん

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:52:03

    だからよ!ネットなんて基本物を馬鹿にするやつの声がデカいんだよ!
    心のミュートを使えるぐらい強くなれ!

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:52:32

    >>52

    どんなものだって優れた点と劣っている点があるんだ

    比較として劣っている点を挙げられたら何も言えんよ。馬鹿にする意図があるなら優れた点を挙げれば良いんだけど

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:54:48

    >>56みたいにこの手の被害妄想相手に毎回出てきて妄想に説得力持たせてくる居直り強盗ってなんなんだろうな

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:55:18

    まぁもうちょいスキル追加とか改修をじゃんじゃんやって格差はなくしてほしい
    映画遊戯にブラマジ専用スキル渡したり、十代にネオスサポ特化のスキル渡したり
    後ルールがシンクロに厳しすぎて5ds勢としてはしんどいっす……

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:55:21

    >>57

    つまり反論できない事実が悔しいからわざわざスレ建てて相手を悪者扱いして被害者ぶってる…ってこと!?

    事実上のリンクスアンチじゃないか

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:58:23

    リンクスはバカにしてないけど10年前からスピードデュエルは嫌いだよ

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:00:30

    MDとか関係なくリンクスは昔から小馬鹿にされてただろ
    なんで今更お気持ちスレを立てるんだ

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:00:52

    初心者何ですけどどうやったら無課金でイベント進められます?
    1500-2000通常モンスター出して生き残るの祈ってホープ出すじゃイベント進められないからまともなデッキを組みたいけどデッキの組み方がわからない

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:02:00

    わざわざこんなお気持ちクソスレ立てて何がしたいの?反論したいならその叩かれてるとかいうスレでやれやカス

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:03:31

    >>1の正体はまさしく>>60の通りやろ

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:06:02

    >>39

    ユベルのためにヨハンとカイザーを解放して、カイザーのために翔とエドを解放して、翔のために十代のレベルを上げて…

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:07:36

    >>64

    まあそのスレが存在しないなら反論のしようも無いだろうけどな

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:10:03

    対戦はやっぱMDだな、とか、MDはデッキ作りやすいなって意見をリンクスsageと捉えてたりする?
    いちいち比較すんなって話ならまぁそうなんだけど、大抵キャラゲーとしては良作だって感想もセットだし感想の範囲じゃないか
    神の方で小馬鹿にしてるのは確かに見たことあるけど、その手合はここじゃ見ない

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:10:23

    多分何言っても俺のことを否定するお前らはリンクスアンチだ!リンクスアンチの陰謀だ!とか発狂するだけだからこれ以上何言っても無駄だと思うんですけど

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:11:57

    忘れた頃にこのスレ引用してリンクスを擁護したらこうやって弾圧されたって言うための釣りスレだぞ

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:16:41

    ルールの違いによるって発生するゲーム性と環境の違いは個性の範疇のはずなんだが
    狭いからクソとか、スキルあるからクソとか平気で投げつけられるぞ

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:17:38

    定期上げでもしてるのか?

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:21:35

    全てがそうじゃないのは前提だけど狭いせいで割食ってるテーマとかクソみたいなスキルが存在するのは紛れもない事実なんだよなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:29:55

    >>73

    逆に狭いから、メイン2無いからこそ輝くカードもあるわけで。

    俺が一番クソだと思ったのはフリー対戦のクソbotの多さかな。それがいつまでたっても改善されない

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:30:33

    馬鹿にされてるから負けじといい所を上げるんじゃくて相手の人格否定に走るのはどうなの

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:30:57

    >>74

    ファンデッキ組んでも楽しむ場所がないから環境になりそうなカード以外買う気失せるのも問題だよな

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:32:55

    叩けるものを叩き、貶せるものを全力で貶すのがあにまん流だ

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:33:13

    >>76

    それはMDのスレでも見る意見だからDCG全体の問題点だと思う

    こういう掲示板でファンデッキ部屋や非ガチデッキ部屋の参加者募集するしかないんかな?

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:34:27

    スキル整備がほしい

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:35:29

    >>78

    マスターデュエルは余程見捨てられたテーマでもない限り汎用とかも併せてワンチャンあるけどリンクスはそのワンチャンも限りなく小さいから結構違うぞ

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:35:57

    ヨハンにもペンデュラムゾーン生やしつつ究極宝玉獣をデッキに加えるスキルをよこせ

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:37:08

    メンヘラリスカサイバー流とか言うクッソ不名誉な称号

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:38:10

    >>81

    これはホントそう

    P前提のサポカがあるのに本来の使用者では使えないのアカンすぎるので新規にヨハン用のP生やすスキルほちい

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:39:56

    ヨハンのスキルでフォロー出来なかった?

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:42:09

    MDでもリンクスみたいに原作キャラが出て欲しいって言われるくらいにはキャラゲーとしての質は高いみたい
    個人的にはリンクスによって活躍の場ができたカードとかあるしそれはそれで面白そうではある

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:45:00

    >>80

    MDで救いようがない方がヤベーんだよなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:46:10

    リンクスならではと言うと…竹光バーン様

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:50:50

    >>85

    アニメキャラとかが当時出てなかったテーマカードを声付きで使ってくれるのは凄く嬉しいよ。ユートの人とか引退してるのにまた受けてくれたし

    キャラごっこできるのは楽しいけどその分キーカードの歯抜けがあるのが響くのがね…

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:55:15

    スレ主そんな変なこと言ってるか?

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:01:40

    あにまん外のサイトでならまあぼちぼち見かけるから言ってる事自体は一応理解できなくもないけど
    あにまん内で見かけるかって言われると疑問

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています