- 1二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:13:13
- 2二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:14:02
似てないってことは二卵性なのかな
- 3124/10/25(金) 21:21:33
彼はフィジカルギフテッドなのか
1 フィジカルギフテッドだ!
2 フィジカルはアレだが天与呪縛の持ち主だぞ!
3 フィジカルも呪力も平凡だぞ!(ダイスで決める)
4 フィジカルも呪力も貧弱
dice1d4=2 (2)
そういう事になるね!
- 4124/10/25(金) 21:23:43
- 5二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:24:33
莫大な呪力量と呪力出力
- 6二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:46:40
膨大な呪術関係のステータス上昇
- 7二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:47:46
呪力が見える疑似六眼
- 8二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:30:43
両足と五感の一部欠損、虚弱体質だが通常より強化された十種影法術持ち(一人では調伏が出来ないが呪術的透明人間の甚爾となら可能)
- 9二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:43:25
呪力の燃費が化け物
- 10二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:43:28
まこらみたいな呪力の適応
- 11124/10/25(金) 22:49:02
ではダイス
dice1d5=1 (1)
- 12二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:53:45
あっ……コレはメカ丸パターンか…?
- 13二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:56:34
同じ轍を踏みそうで草
- 14124/10/26(土) 09:25:17
彼はフィジカルがどんな風になってしまったのか
1 両腕がない
2 両足がない
3 五感の一部がない
4 虚弱体質
dice4d4=1 1 2 2 (6)
- 15二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:14:08
ダルマか?
- 16二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:33:53
可哀想
- 17124/10/26(土) 14:51:11
この場合禪院家からの扱いってどうなりますかね?
ダイスで決めてもいいのかな… - 18二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:56:02
ここまでの不具だとどう頑張っても出来損ない扱いになりそう
- 19124/10/26(土) 15:13:41
- 20二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:14:07
うっっっわぁ……
- 21124/10/26(土) 15:29:47
ちなみに彼は双子の兄?弟?
1 兄
2 弟
dice1d2=2 (2)
- 22124/10/26(土) 15:41:35
甚爾と弟のそれぞれの好感度
甚爾→弟 dice1d100=96 (96)
弟→甚爾 dice1d100=54 (54)
- 23二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:43:34
好感度めちゃくちゃ高い上に自分以上に迫害されてる弟いたら本編とだいぶ変わりそう
- 24二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:50:23
自尊心ちょっとはましになってそう
- 25124/10/26(土) 16:03:54
甚爾兄ちゃんはめちゃくちゃ弟が好きな模様
一体何故?
1 周りが猿扱いしてくる中唯一優しくしてくれた
2 自分より辛いはずなのに気丈に振る舞う姿を見て
3 兄としての情がある
4 自分より酷い目に遭ってるため同情
dice4d4=4 3 3 1 (11)
- 26124/10/26(土) 16:41:39
弟の性格
明るさ dice1d100=39 (39)
優しさ dice1d100=26 (26)
メンタルの強さ dice1d100=94 (94)
- 27二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:45:48
メンタル強すぎ
天与呪縛のメリットかな???? - 28二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:01:33
術式がどんなのかとか気になる
あと反転とかそっち系が使えるのかとか - 29二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:03:35
扱いの悪さ的に術式もそんなに良くはなさそう
- 30124/10/26(土) 17:40:33
- 31二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:43:50
甚壱のやつ
- 32二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:25:07
十種影法術
ただし手足がないため式神の召喚および調伏が困難であり周りからは「宝の持ち腐れ」と揶揄されている
ダメなら無しで - 33二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:25:19
超高度な反転術式
- 34二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:25:37
すうれいじゅほう
- 35二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:26:28
- 36二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:26:39
気流の操作。天与呪縛によりかなり強化されておりこれを使って物を持ち運んだり周囲を感知してる
- 37124/10/26(土) 18:35:35
ではダイス
dice1d5=2 (2)
- 38二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:43:59
おお十種か
白黒ワンチャンはデフォだっけ - 39二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:45:01
そうだね。あと他の式神も調伏自体はいつでも出来る
- 40二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:50:25
召喚調伏出来ない十種影法術!?
もうこれただ手足がないだけの可哀想な人では? - 41二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:53:05
手が無いから影絵が作れないし六眼無し無下限みたいなもんだよな
- 423224/10/26(土) 18:55:42
「影に召喚する形を作る」が式神召喚のトリガーなのかなと思ったから他の人が影絵を作ってくれるとかしてくれたら呼べなくはないのかなと思って「困難」という書き方にしておきました
協力してくれる人がいるかは知らない - 43二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:56:56
影絵作れないから玉犬も呼べない可能性あるのか……
- 44二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:59:13
ビブラスラップを手の代わりにできたんだし方法無くはなさそうだよな
- 45二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:01:47
犬型に切り抜いた紙を掲げてそれで影を作るとか…?
- 46124/10/26(土) 19:03:54
- 47二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:07:04
甚爾が影絵を作って召喚のサポート
弟が影に呪具をストックして甚爾の戦闘のサポート
が一番彼が力を発揮できる方法かなと思ったけど…ダメかー - 48二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:08:33
まあ、本人も自分の術式に気がついてない可能性あるよね……
- 49二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:09:35
・術式は相伝だが本人は持て余す
・甚爾以上に迫害されている
で嫌な想像したけど閲注ついてないから詳細は止めておく(スレ主さんこのレスもダメだったら消して)
そもそも相伝の伝わりやすさとかもわからないしな - 50二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:10:20
甚爾は甚爾で完全呪力無しのフィジギフってだいぶイレギュラーな存在だし手伝おうとしたけど無理だったとかもありうるよな
- 51124/10/26(土) 19:11:49
そういえば彼は義手義足をつけているのだろうか
1 つけてる
2 つけていない
dice1d2=2 (2)
- 52二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:12:49
車椅子かしら
- 53124/10/26(土) 19:15:04
- 54二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:18:33
なんだ呼び出せるんかい
- 55124/10/26(土) 19:23:45
調伏は出来る?
1 玉犬しか呼び出せない
2 玉犬しか呼び出せないが常に出しておく事が出来る
3 出来る。口に呪具をくわえて戦う
dice1d3=1 (1)
- 56二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:25:56
影絵紙取り上げられたらお終いやないかい……
- 57124/10/26(土) 19:28:35
莫大な呪力と呪力出力があっても玉犬しか呼び出せないし常に出しておく事も出来ないのか…そりゃ宝の持ち腐れって言われるわな
1 手伝おうとしたが何故か呼び出せなかった
2 この紙があるから大丈夫!と弟に言われてしまった
dice1d2=1 (1)
- 58二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:32:12
一卵性なら甚爾が調伏すればいけそうだけど二卵性だとその手は無理がありそう
- 59124/10/26(土) 19:36:19
弟は禪院家を出たのだろうか?
1 甚爾に一緒に出るぞと言われて出た
2 普通に出た
3 出たくても出られない
4 出る前に死亡してしまった
dice1d4=2 (2)
- 60二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:38:29
良かったけど……どうやって?
あと何で甚爾は置いていったのかな?弟が先に出ていったのかもだけど - 61二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:39:35
どうせ顔がいいから女作って出ていってそう
- 62124/10/26(土) 19:41:32
- 63124/10/26(土) 19:42:41
- 64二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:43:54
一緒に逃げたかったが弟は幽閉されており連れ出すことができなかった
- 65二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:48:43
弟も暮らせる拠点を作ってから呼ぼうと思ってた
- 66二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:55:00
弟は死んだと伝えられていた(本当は監禁されているだけ)
- 67二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:58:28
ここに残ると言われた
- 68二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:04:49
弟用の義手と義足を買ってから迎えにいくつもりだった
- 69124/10/26(土) 20:05:43
dice1d5=2 (2)
- 70二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:10:01
さすがやで、甚爾君
- 71二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:14:58
手足がないって普通に生活に補助がいるもんな
どうなるかわかんない環境で死なせてしまうよりはって感じか - 72二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:16:56
なんかこの甚爾定期的にこっそり実家に戻って弟の顔見にきてそう
- 73二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:17:08
自分一人ならヒモでやってけてもそこに弟加わるとそうはいかないもんな
- 74124/10/26(土) 20:32:50
そうだったんだね…疑ってごめんよ甚爾くん
そしてお兄ちゃんに暮らせる拠点を作ってもらってから家出した弟
弟は現在は何をしているのだろう
1 愛してくれる人を見つけ結婚した
2 ヒモをしている(甚爾がママ黒と出会う前、甚爾が紹介してくれる)
3 その他 安価で決める
dice1d3=1 (1)
- 75二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:45:17
ハッピーエンド!
甚爾と弟の交流続いてるだろしママ黒いなくなった後の甚爾あんなんになってないかもな - 76二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 20:45:45
な、なんかいい話にまとまったな
- 77124/10/26(土) 20:59:38
ちなみにママ黒と弟の奥さんは
1 生きてる
2 死んでしまった
ママ黒 dice1d2=1 (1)
弟の奥さん dice1d2=2 (2)
- 78二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:08:47
なんでさ!これ弟大丈夫か……?
- 79二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:10:42
ママ黒生きてるのはよかった良かったんだけどさあ
- 80124/10/26(土) 21:14:30
奥さんを失った弟は
1 まあ仕方ねぇか!兄ちゃんよろしくなぁ!!!
2 グレてヒモとして転々としている
3 俺も彼女の所へ…
dice1d3=1 (1)
- 81二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:15:12
おいあまりにも善が過ぎるよこの弟
- 82二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:16:22
これはメンタルの強さ94
- 83二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:19:15
ここの甚爾くん危ない仕事じゃなくて高専とかにいそうだな…
- 84二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:20:12
- 85二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:26:33
そういえば呪術界とは縁切れてるのか?
切れてないなら2人のこと禪院家はどう思ってるのかな - 86124/10/26(土) 21:29:02
- 87124/10/26(土) 21:29:44
- 88二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:30:15
出来損ないの忌み子共
- 89二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:31:31
持ってる側の子は寄越せ
- 90二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:31:36
どっちも成長して強くはなったので出来損ないですら無ければなぁ…とナチュラル見下しが入りながらも種馬としては家に置いても良かったかもしれんと弟の方は惜しまれてはいる
- 91二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:37:56
家の恥がでかい顔をして外を歩くな
- 92二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:39:54
甚爾は放置
弟と(いるなら恵)は連れ戻そうとしてる - 93二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:40:50
てか弟と死んだ奥さんに子どもはいるのかな
- 94124/10/26(土) 21:41:23
ではダイス
dice1d5=1 (1)
- 95二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:06:33
出来損ないの忌み子共か
まあ積極的に関わってこなそうでよかった - 96二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:22:13
今さらだけど弟の名前とか見た目とかわかってない…
- 97124/10/27(日) 08:07:24
- 98二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:24:37
甚夜(とうや)
- 99二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:40:10
甚三
- 100二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:44:48
甚臥(とうが)
- 101二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:46:21
非禪(ひぜん)
- 102二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:49:31
貞吉(さだよし)
- 103二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:00:05
蛇太郎
- 104二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:49:20
呪力で影自体を操ればいいのでは?
- 105124/10/27(日) 11:09:41
ではダイス
dice1d5=2 (2)
- 106二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:18:50
甚三か
読み方はとうぞうでいいのかな? - 107二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:18:51
このスレの身内(弟以外の禪院家は除く)に優しそうな甚爾好きかもしれん
- 108124/10/27(日) 20:20:27
甚三の容姿はどんな系統か
1なら中性的100ならワイルド系
dice1d100=50 (50)
- 109二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 20:20:38
- 110二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:03:51
- 111124/10/28(月) 09:09:51
- 112二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 09:26:44
2人とも高専所属の呪術師
等級はダイスで - 113二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 09:48:56
甚爾はフリーの術師
ボディガードとかしてる
甚三はデイトレーダー - 114二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 10:45:49
甚爾はたまに高専に顔を出す術師兼非常勤講師
弟の方は高専教師 - 115二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:56:07
甚爾は「呪詛師狩り」の異名を持つフリーの呪術師
甚三は呪術高専で通常科目(高校で普通に習うような科目の教師) - 116二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 15:22:11
天元とせいしょうたいの護衛のお仕事
- 117124/10/28(月) 16:00:04
ではダイス
dice1d5=3 (3)
- 118二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:26:55
高専教師ってことは甚三も呪術師なのかな?
2人とも等級いくつだろ
それに反転や極ノ番みたいな術式を拡張した系とか簡易領域みたいな流派が使えるのかとか他の生徒からの好感度とか色々気になる - 119二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:03:16
甚三が体術の授業するときは甚爾が来るんだろうな
- 120二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:35:27
甚爾くんが体術教えてくれるの?
ならかなり学生たちのレベル上がりそう
これは未来変わっちゃうね! - 121二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:20:43
天内理子のあれそれにもノータッチかもしれないしめっちゃ未来変わってそうだよな
- 122二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:45:20
どこまで良い方向に転ぶかは分からんけど原作死亡勢が何人か生存する可能性があるか?
- 123二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:26:17
理子ちゃんが生きてるなら芋づる式に夏油が離反しないかもしれないし……もしかしたら生きてるかもしれない
ただボディは欲しい気がするから夏油に関しては羂索が何かするかもかな - 124二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 21:47:19
メロンパンに気付いたパパ黒が逆鉾で脳みそブッ刺して倒してくれる展開もあるかもしれない
- 125二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 22:26:08
これ甚三の方、切り絵の影で玉犬が呼び出せるならもしかすると呪具化した義手とかでも出来たりするのかね?
呪具にしちゃえば呪力で普通に動かせそうだし
ただそんなもんどうやって手に入れるんだっつー話だけど! - 126124/10/31(木) 07:45:37
- 127二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 08:10:50
二人して見事に特級なの見事すぎるんだが? ダイス神の祝福か?
- 128二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 09:19:21
双子は凶兆(マジ)じゃん
- 129二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 09:49:27
ところで十種影法術で召喚される式神って、使い手の呪力出力や呪力量によってサイズや見た目が変化するんだっけ?それなら玉犬とか素で玉犬・渾サイズになっててもおかしくないのでは……?
- 130124/10/31(木) 15:41:10
- 131二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:24:53
持ってないかー…
いやそれはそう
だって呪具って1つで億するやつあるもんバカ高いもん
買う以外だったら作れる奴に頼むかどっかからかっぱらってくるかの2択 - 132二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:48:46
そもそもそんなピンポイントな呪具があるかすら分からん
ただ術師がずっと使い続けてる道具が呪具になる例もあるんだったか?
それでも義手とかは成長に合わせて交換する必要があるから体の成長が止まってからじゃないと同じやつを使い続けるのは無理だろうし、やっぱ『呪具になった義手』を持ってないは残当
- 133124/10/31(木) 20:30:14
- 134二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 20:35:19
おっとビッグサイズ
乗って移動出来るサイズなら機動力確保できるな - 135二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 21:37:39
玉犬めちゃくちゃご主人様に忠実で懐いてそうだな…
というか特級双子強 - 136二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 07:48:30
保守
いいねかなりでかい玉犬。戦闘以外に暇な時間とか呼び出して遊んでそう - 137二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 18:46:01
恵や(いて呪いが見えるなら)甚三の子供が小さいときに子守り代わりで呼び出されてよじ登られたりしても大人しくしている玉犬がいたら可愛い
- 138124/11/01(金) 19:07:48
玉犬の甚三へのなつき具合
100に近いほど懐いている
dice1d100=56 (56)
- 139二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:18:06
普通くらいか
戦闘のときしか召喚してないか逆に戦闘のときは召喚してないとか?
甚三って術式とかでどんなことできるのかな……特級ってことは領域展開か極ノ番か少なくともどっちかはあってその内容がヤバいんだろうけど - 140二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 19:24:39
恵みたいに小さい頃から何度も出したりとかしてないのかも
- 141124/11/01(金) 20:29:08
- 142二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 20:50:16
術式によって影の中に入れる特性の解釈を拡げ、分子レベルで分解してから影に取り込む極ノ番を取得している
縛りによって呪力量と出力が上昇しているためこの極ノ番を都市一つ呑み込む範囲で発動することが可能(故に特級) - 143二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 01:16:04
影が底無し沼の様になっており無機物生物問わず全て分解して呑み込む極ノ番を取得
吸い込む度に吸引力が上がっていく
状況によってはどんな大きな物体であれ都市であれ影に沈めることができる - 144二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 12:26:31
呪力が続く限り影を好きな形で実体化させる極ノ番持ち
実体化したものは呪力によって作られているので術式なしの呪具のようなもので他人へ持たせることもできるため、例えば武器を作って甚爾に渡すこともできる - 145二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 23:45:55
領域展開が可能で式神召喚をしないことを縛りとして影へ引きずり込む威力を増加させている
- 146二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 11:25:50
反転術式が使え、形を作って影へ影響を与えるという部分が反転したことにより影の形が物体へ影響与えるとなっている
そのため影を操ることで生物非生物問わず行動を強制させたり無茶苦茶な形にして破壊することができる - 147124/11/03(日) 19:47:51
ではダイス
dice1d5=3 (3)
- 148二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 21:20:00
実体化できるやつだ
……これ手足の形にしたら代わりに動かせるんじゃね? - 149二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 21:23:22
だから義手が要らなかった…?
- 150二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:07:18
手足にできるなら使いこなせるようになるまで甚爾がずっと練習に付き合って欲しいし体術の特訓は容赦なくやって欲しい
で、特訓の結果甚三は甚爾と術式なしでも数分やりあえるようになってたらいいな - 151二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 20:40:45
保守