- 1二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:44:29
- 2二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:45:50
なんでクリッターと違って効果は発動できるんですか?
- 3二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:47:10
- 4二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:48:05
場にサンライトウルフと別の転生炎獣とレイジがあって手札にガゼルがいれば自分でうらら回収することもできる
- 5二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:48:22
- 6二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:48:54
ファルコ落とせてるならうら一択なんだけど基本レイジロアー落としたいのがね
- 7二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:53:52
うららはトップで引けるけどガゼルは回収先にいる時点で絶対に引けないのでガゼル
- 8二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:01:01
次ターンの展開含めたらガゼルなりの転生炎獣回収したい
それすら必要なくなったらうらら回収するけどそこまで耐久できてるならそのまま勝てる - 9二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:08:52
マーカーが見えなあい!
- 10二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:10:53
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:11:21
基本はガゼル回収して相手がミスってウルフの上に展開したらうらら回収が殆どのパターンよね
- 12二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:12:15
こいつの上マーカーいつも存在を忘れてしまうわ
- 13二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:12:49
- 14二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:13:59
マーカー向いたゾーンはプレイヤーの色に若干変色するとかできないものかね
- 15二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:23:45
こいつが棒立ちしてたらこいつの前にジャドウオーガを出してやるのが俺のジャスティス
- 16二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:48:23
発動しないこともできるのが良い
特にベイルリンクスしか墓地にいない時 - 17二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:02:48
- 18二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:07:13
- 19二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:07:17
- 20二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:38:44
- 21二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:05:19
ガダーラも転生したってことにしてくれよ〜
- 22二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:18:31
- 23二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:45:03
1ターンにモンスターと魔法罠を一回収だから初期手札の事故率を増やしてまでやる価値はあるかはちょっと疑問が残るかな…試した事はないから個人感想だけど
- 24二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:47:31
サラマングレイトって墓地だけで動けるデッキじゃないしな…
- 25二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:48:15
- 26二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:51:09
相手と自分のハンド見てうららガゼルは切り替える。
自分が後続用意出来る場合や相手のハンドが少ない場合はうらら優先してるわ。転生ウルフ用意出来てる盤面はレイジかロアー構えてるはずだしそこにうらら構えればハンドが少ない相手なら十中八九封殺出来るし。 - 27二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:51:09
- 28二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:52:00
そういえば俺も群雄割拠入れてたわ
- 29二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:52:35
- 30二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:45:41
群雄割拠は怪獣対策にも使えるのか…
また入れてみるかな - 31二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:52:16
群雄割拠はガダーラ出した後発動して相手を無理やり動けなくしたこともあったな
相手が一体しか出してない時しかできないからそんな機会そうそうないが - 32二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:50:41
珍しく転生炎獣ミラー戦できて勝てた
ガゼル通常召喚するくらい手札悪かったけど先攻でロアー伏せられたのが大きかった
めっちゃ嬉しい