動物にも微弱とはいえ呪力はあるっぽい

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:32:07

    つまり動物の負の感情から呪霊が発生したり術式を持った動物が産まれたりすることもあるのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:33:40

    ヒロアカの根津校長やとあるの木原脳幹みたいな奴らなら自覚した上で扱えるだろうけど厳しいのでは?

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:36:55

    ・人々に長い間恨まれ続けた結果、なんか呪力が宿るようになった説

    ・冥さんが使ってる鴉(黒鳥操術をかけられた鴉)にしか呪力は宿っていない説

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:41:42

    人間に比べて呪力の総量が圧倒的に少ないから体内で循環できて外に漏れ出さない説

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:59:47

    呪力自体負の感情だから多少は待つんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:10:39

    なので呪力の脱却とか寝言でしかないんですね
    そしてサル殺しも意味ない

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:11:28

    ゴキブリの呪霊

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:12:09

    自殺強要とはいえ一級の必殺技だし、あんま微弱ってイメージない

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:12:11

    烏の呪霊をバードストライクで倒す冥さん

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:14:09

    まぁ犬の呪いとか有名だし……餓えさせた犬の首を切り落として飛ばすやつとか

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:25:11

    もしかして動物もなら夏油が非術師殺しても意味ないじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:26:28

    動物は知能とか認識の問題で人とか大地とか明確な恐怖の対象を意識出来ないと思うから動物から生まれても雑魚呪霊ばっかになりそう
    漏湖や呪霊本人が人から生まれたと言ってるわけだし呪力も少ないのか

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:26:31

    >>1

    これって発動のたびにセクシーポーズをとらなければならないという縛りがあるのかな

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:26:48

    動物だって本能的な恐怖や怒りはあるだろうから呪力もあるんじゃないの

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:27:48

    植物には無いって花御が言ってたね

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:30:27

    >>10

    犬神・・・

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 18:05:14

    呪力持った猿も探せばいるという事か。

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 18:19:54

    動物実験の呪霊とかやばそう(小並感)

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 18:54:18

    もしかして人間の呪霊って動物達の人間への負の感情から産まれたんじゃね?
    無為転変って人間を加工する能力だし、動物達の革や骨を加工してきた人類への負の感情でそういう能力になったとか
    何より動物から呪霊が産まれるなら夏油への尊厳破壊が加速するし

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:43:37

    ファンブックに人間が自我を獲得したと同時に呪霊も生まれ始めたらしいから動物も自我を確立した時に呪霊が生まれるかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています