- 1二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:44:27
- 2二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:44:53
バカ野郎
- 3二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:45:30
盤面作ってから貼ればいいからな…
- 4二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:45:45
実際出た当時はそうでもなかった
- 5二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:46:13
ただし自分の行動によってフィールドを離れないって書いてあるならいいぞ
あ、あと自分のメイン1開始時のみ発動できるもつけとけ - 6二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:46:24
エラッタ前の勅命もだけど要するに
自分の都合のいいタイミングで発動して
不要になったら除去できるってことなんだよね - 7二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:48:46
- 8二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:49:24
制作陣自ら名前に虚無ってつけてるくらい
虚無を産むカードであることが分かりきってるんだよなぁ…… - 9二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:50:58
メイン1開始時のみ発動を付ければその効果で許すよ
- 10二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:51:34
まあシュースタと同期と考えれば仕方な…くないなとっくにss主体になってるわ
- 11二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:52:20
じゃけんマクロ張りましょうね。
- 12二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:53:44
ふわんだりぃずで使ってるけど引けた時は本当助かってる
- 13二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:55:13
手札に戻した後特殊召喚するのが任意だから特殊召喚できないときでも使えるのズルいわ
- 14二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:58:07
ノーレアだったのに30円で投げ売りされてた初期から出世したもんだ
征竜が暴れたときに評価されはじめたから印象が悪いけどな... - 15二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:14:05
え?だって絵が虚無魔人じゃん・・・
- 16二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:55:49
- 17二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:56:46
最大5体まで(7体)
- 18二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:05:18
- 19二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:17:35
出た当時は弾圧まだ使えたし、ノーレアで手に入れるの面倒だったからな……
- 20二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:19:33
海外「う〜ん、えっち!w」