猿にはそれぞれ役割があります

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:16:32

    金を集める猿と呪いを集める猿

    そしてエテモンキー!

    ウッキー!

    さあ、みんな呪術高専へ行くぞ!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:17:07

    漫画を描く猿は?
    金を集める猿に含まれるか

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:31:04

    >>1

    さて元ネタがわかる人があにまんに何人いるのか…

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:33:31

    昔見てたわ 
    曲も親父がMDに入れてた

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:34:43

    分かんないけど画質的に高羽の元ネタぐらいの時代?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:38:43

    >>5

    もっと前だな…別スレのゴレンジャイと同時期というか同じ番組

    確か

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:53:36

    >>5

    エキセントリック少年ボウイで活動時期は1997年だって

    センターマンは2000年

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:55:41

    これ夏油本人も元ネタ分からないだろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:59:34

    >>1

    これごっつのエキセントリック少年ボウイじゃねぇか!!

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:01:58

    ごっつええ感じ エキセントリック少年ボウイのテーマ

    はいよ元ネタ

    ダウンタウン、今田、東野、ほんこん、板尾がメインのお笑い番組ごっつええ感じで歌った曲やね

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:03:17

    留守番電話聞こうとしなさそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:09:06

    よくわからんがテブラーシカと同じ番組か?

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:58:11

    >>12

    エキセントリック少年ボウイ は ダウンタウンのごっつええ感じ(1991-1997)

    テブラーシカ は ピカルの定理(2010-2011)

    なので別番組

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています