- 1二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:54:04
- 2122/02/27(日) 14:55:48
- 3二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:56:35
一気に時代進んだな
- 4二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:59:13
内記黒って秀吉から長宗我部元親に譲られたんだっけ
とんでもない作戦ミスした仙石秀久のミスを帳消しにする活躍だったとか - 5二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:00:38
戦国もウマに事欠かないからな
- 6二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:03:45
仙石秀久はド無能な世渡り上手(性格クソ)のしぶとさだけは天下一品という…アレだからしょうがないというか、何というか…
- 7二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:07:21
全部あんたかい!?
- 8二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:08:21
内記黒というがこの子も葦毛である
多分クロノジェネシスみたいな感じだったんじゃないかと - 9二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:12:16
- 10二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:16:18
その戸次川の戦いで窮地に陥った元親を救ったのがこの子なんだっけ
凄い頑張ったんだろうな - 11二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:38:08
自分の意思で主の下に駆け付けるって相当頭良くないと出来ない筈だぞ
- 12二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:51:30
農民逃散はリカバリーしたとは言えど洒落にならないと思ってんですがね…
- 13二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:58:39
人間無骨と共に擬人化され、モヒカンの限りを尽くしてトリオで死ぬ百段ちゃん
- 14二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:07:19
- 15二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:08:07
仙石に関しては訴訟も辞さない
- 16二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:08:54
膝突栗毛も同期じゃなかったか
- 17二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:15:30
アホ息子に関しては大友の大馬鹿息子共々ノリノリだったし割と死すべくして死んだとしか…
- 18二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:17:15
ウマ娘達によっては主君に振り回されるのもいたんだろうな、と…
- 19二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:22:25
仙石秀久嫌いな人はセンゴク読もうぜ
もう来週でガチ最終回だけど - 20二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:11:34
嫁入り金を使ってまで自分を必要としてくれたことに感極まるのではないかと
- 21二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:19:25
- 22二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:20:45
お前トリップつけて船乗れ
- 23二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 18:35:27
この前のスレで森家はそんなにバーサーカーじゃない(当時比)と実は島津は養殖されたバーサーカーというのが分かったね
まあ百段も森家の血生臭い感じあるけど主君に忠実なウマだね - 24二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 18:45:03
- 25二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 18:50:26
- 26二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:11:15
主は変われど、主君には従うのがウマ娘の定め…存分にお使いください←これがデフォだった戦国ウマ娘
- 27二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:14:34
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:20:31
- 29二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:24:55
最初は反発しあっていた元親と内記黒とな…?
時を重ねる内に背中合わせで戦う仲となり、危機となれば助ける戦友…良いなそれ - 30122/02/27(日) 19:30:13
センゴクって面白いの?読んでみようかな…
- 31二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:31:02
- 32二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:34:13
史実ウマ娘は面白そうだからもっと広まって良い
- 33二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:44:43
何でウマ娘は強いのに主君ポジに収まらないの?と思ったけど本能のままに戦場を駆け抜けたいようなウマ娘は政治をするのに合わないよな多分…戦場での死亡率高そうだし
もちろんウマ娘武将もいるだろうけど大部分が「主君の言うことだけ聞く方が気楽〜」みたいに思ってるんだろうか - 34二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:45:52
駒って漢字に何が入ってるかを考えてみると、ちょっと闇深ではあるよねって前のスレで見た!
- 35二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:55:01
"ウマ"廻りとかいう最精鋭部隊
- 36二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:36:58
ウマ娘の機動力と腕力が合わさると、ただの恐怖でしかないんだ…おまけに当時の軍バ娘は気性難揃いで…
- 37二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:29:24
速くて強い奴に知能渡したら最強なのは知っているな?
- 38二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:35:59
忠政とかつての主君の敵討ちに奮戦する、てのが森家らしくて良いよね
森家は家族仲、兄弟仲も良いし内政も良いから市民として住むなら良いけど部下としては振る舞い方ミスると市にそうで怖い
基本自身の部下には良い上司だったみたいだけど
- 39二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:05:24
- 40二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:33:16
- 41二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:54:40
駒は「こうま」であり二歳程度の若い馬のことを成熟した馬と区別して呼んだもん
馬偏に句(鉤型・くるりと曲がったもの)でくるくる走り回って元気にひんひん言う若い馬を表すもん
そのうち楽器の弦を乗せるような小さいパーツも「こま」と呼ぶようになったもん。同じものを乗せる用途でも大きいと「馬」になるもん。今でも使うのはアイロン台(昔は火熨斗)の「仕上げうま」なんかそうだもん
すごろくみたいなゲームに使う点数記録に集めておくようなパーツも小さいから適当に身の回りの小物使って遊ぶうちに、将棋なんかの専用のゲーム用具も「駒」と呼んだもん
将棋の駒はおうまさんとは三段くらい変形して「駒」と呼ぶから直接の関係はねーんだもん - 42二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:58:33
はえー
- 43二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:44:46
- 44二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 07:04:30
歴史って深いなぁ
- 45二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 09:47:37
鞍替えするって言葉はあるのかな?
鞍という物が存在するのかという話になるけども - 46二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 09:53:10
- 47二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:40:04
- 48二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:32:36
戦国ウマ娘は鎌倉ウマ娘達と違って殺伐してるな…恋愛してるような感じがしないぞ
- 49二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:07:23
「褒美など要りませぬ。私はただ、思うがままに草原を駆けたいのです」
褒美をやろうとしたらこんな感じで武将ウマ娘に突っぱねられた大名はいるのかもしれん - 50二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:18:59
- 51二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 00:08:09
- 52二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 09:26:34
本来の意味と変わってくる言葉って何があるかな…
- 53二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 12:06:20
嘶くという言葉は消えてるね
- 54二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 17:38:18
馬追いが変わるのかな
- 55二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 02:39:13
馬関係のワード由来も意味合いも変わるのおもしろいな
- 56二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 05:14:48
「ひしめき合って嘶くは」が「色とりどりの勝負服」に変わってるから、嘶くという言葉は完全に無くなってるのかもね
- 57二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 06:48:48
ウマ面→ウマ娘のように顔が良い
ウマ並み→ウマ娘のように足が速い
こうなのかな - 58二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:47:16
馬の骨はどうだろう?
- 59二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:53:18
ウマの骨になって「誰とも分からないウマ娘」みたいになるんじゃないかな?
そこから取り立てられて出世していったウマ娘もいたんじゃないかと - 60二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 16:59:52
ウマヅラハギ…(小声)
- 61二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:02:44
ウマ娘のように顔の良いハギ…?
- 62二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:05:36
それ人面魚…
- 63二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:10:10
多分だけど、馬子にも衣装の意味が弱冠変わっている点から、馬がいないと成立しない言葉は完全に消え去っている可能性がある
ウマ娘でも意味が通るならそれに合わせて改編されている - 64二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 17:37:12
言葉の意味が変わっていくの何か変な感覚だなぁ
- 65二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 19:59:07
- 66二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:10:02
戦国後の江戸時代のウマ娘がどうなってるのかは気になるね
平和な世の中だし、どのように過ごしていたんだろう - 67二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 23:33:25
>>65のように戦わないウマ娘もいただろうし、それこそ農耕ウマ娘もいたんだろう
現代の世界でも農家で一生を過ごしたウマ娘もいるのかもしれない
- 68二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:45:54
因みに戦国時代で馬に乗っているやつが全員偉いのかというとそうではなく、馬を所持しているかどうかは本人の裕福度合い、即ち金を持ってるかどうかだけだぞ。馬に乗ってるから指揮官や武士だとは一概には言えないのだ。
- 69二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 00:52:54
はえー
- 70二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 08:33:51
ウマ娘を召し仕えるのが一種のステータスであった時代とかもあったりしてね
- 71二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 10:08:27
大喰らいだからなぁ…兵糧がいくらあっても足りないし、江戸時代の話っぽい<ステータス
- 72二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 11:03:00
『北条氏光カ着到定書写』(大曾根俊雄氏所蔵文書)
貳拾七貫貳百文 寺家鴨志田
一本 鑓貳間之中柄、箔可推、持手具足・皮笠、
一本 指物四方、寸法堅六尺五寸、横四尺貳寸、具足・皮笠、
一騎 自分、甲・面肪、立物寸方五尺七分、上江成共、横江成共、後江成共、随意、必竟左右江之長可為此分、具足・手蓋、馬鎧、金紋随意、
一人 歩者、具足・皮笠・手蓋・指物、
以上四人
右、以前之着倒被改而遣候、自今以後厳密可務之候、仍如件、
天正九年辛巴七月廿八日
大曾根飛騨守江
北条氏直の直轄領の代官の大曾根さんの軍役。ウマになんと金箔の鎧を着せて金の家紋を添付するように指示されているぞ。画像はその再現。
私が持ってるウマに関する文書はこれくらいっす。 - 73二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 13:38:21
伝馬といえば1スレ目で少し言及された森長可の鉄砲隊を率いて援護してた奥方の実妹もすごい女傑らしくて
夫が自分を石田三成への人質にしようとしたら小刀喉に突き付けて離縁宣言、ひらりと夫の部下から奪った伝馬にまたがって単身包囲網突破して兄の陣まで大脱出してる
ウマ娘世界なら夫の部下が頼りにならんから下働きの伝令ウマ娘をお供につけて「奥方かっこいー!」言われながら突破になるのかな
なお、この人筋力がぱねえらしく、強盗を薙刀で八つ裂きにし、伝承では人食い妖怪を張り込みで待ち構え夜が明けるまで素手でぶん殴り続けて無力化している - 74二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 17:35:49
- 75二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 19:36:20
やっぱり戦国期のヒトミミもヤバい…
- 76二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 00:05:53
鎌倉がヤバいのは当たり前だけど、戦国がそれよりかマシなだけでヤバいのには変わり無い…
- 77二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:02:06
金ぴか装飾の鎧着せられてガッチガチに緊張してるウマ娘は見てて可愛いね
- 78二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 13:40:04
- 79二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:14:22
緊張しまくってる北条家のウマ娘…
- 80二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:56:26
その金ぴかウマ娘に憧れる幼いウマ娘…?
- 81二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:08:55
- 82二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:24:35
村一番のエリートウマ娘がいざ戦に出てみれば、高レベルのウマ娘達の戦いに腰を抜かすとか…
- 83二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:39:38
レベル差にはわわするのは創作ではお約束だね
- 84二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 00:38:13
ある意味ではそれも青春物になるのかもしれない
- 85二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:32:03
血生臭いよこのアオハル杯…