真紅眼の黒竜です

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:30:27

    ですのでマスターデュエルまで通してください

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:31:41

    こいつもバーン持ちか…

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:32:55

    通してやりたいな…
    つか早く通れ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:34:18

    >>1

    欠損ドラゴン・・・誇り高いぜ・・・

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:35:39

    このカードの原作再現好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:35:50

    その前に亜黒龍の実装をだな

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:38:13

    性能が割と極悪で草

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:40:13

    自分と相手のターンに2400くらいのバーン打てるの殺意高いな…

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:40:54

    レッドアイズがバーン効果持ちになってるのマリクに洗脳されてるときの再現なのかね

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:41:10

    >>8

    デュエル1なのと自力で特殊召喚できない最上級なので許してください!

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:43:37

    >>9

    うろ覚えだけど洗脳された城之内がファイヤー・ボールとか使ってたり、やけにバーン効果使ってた気がする

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:49:24

    >>6

    コレか

    イラスト超カッコいいな

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:53:22

    >>12

    そのイラストのせいで実装できないんだよ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:55:17

    >>12

    柴戦士タロ枠

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:56:53

    >>13

    そうなの?

    よく分かんないけど、もしかしてイラスト描いた人が問題起こしたとかそんなヤツ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:00:36

    何故か知らんが原作者がイラスト書いてるやつは何枚か実装されてないからそれ系?

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:02:00

    2019年発売のカードなのでまあそういうことです

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:07:44

    >>11

    レッドアイズのバーンイメージってGXの吹雪由来だと思ってた

    なんか黒炎弾ばっかり使ってたイメージある

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:07:46

    マスターデュエルは高橋和希イラストのカードが全然実装されてないんだよね
    混沌の黒魔術師とかも強いのに居ないし

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:09:04

    >>15

    そういう意味じゃなくて、マスターデュエルではカズキング直接デザインイラストしかないカードが未実装ってだけ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:12:57

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:13:37

    >>21

    カズキングが描いたから未実装なんだよ!!

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:15:23

    >>22

    ごめん。勘違いしてた…恥ずかしいので後でレス消します

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:20:22

    マスターデュエル収録済みカード以前にOCGで発売しているカードで未実装なのは

    一部の例外はあるけど、日本未発売カード及び海外未発売カード
    一部を除く高橋和希先生書き下ろしイラスト使用カード & kazサインがイラストに記されたカード」
    他社の権利が絡んでいる版権カード
    特定の宗教マークがカード名・イラストに関わっており変更が難しいカード
    実名の特定店舗がカード名・イラストに関わっており名称変更が難しいカード
    ポールポジションのような裁定上問題のあるカード
    天変地異のような「特殊な効果処理を行う為に過去の遊戯王のゲームで問題が発生したカード]
    E・HERO エアー・ネオス

    などがマスターデュエルでは未実装だ。
    カズキング書き下ろしオンリーカードは強さ関係なくないからファンには辛いところではあるな。

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:21:37

    >>24

    それっぽい理由はあるけど根拠として弱いから名指しになってるエアーネオスでやっぱ笑う

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:26:31

    wiki見てみたけど、マジでエアーネオス君何やらかしたんきみ?

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:29:52

    >>26

    有力な説はない。イラストの問題っぽそうなのは最新カードから推察できるが。


    まあ、スレチだからこれ以上は議論もできないけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:38:13

    この子とVジャンのブラックメテオいればヴァレル系に頼らないレッドアイズ組めるんだっけ?

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:40:52

    >>24

    イラストの版権がコナミ外にあるカードは一旦保留されてるのかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:50:31

    洗脳城之内と遊戯のシーン大好きだからせめてレッドアイズソウルだけでも実装されてほしい

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:58:04

    >>1

    何かと思ったら遊戯VS洗脳城之内で

    ボロボロになってもルールを捻じ曲げてまで

    城之内に引導を渡してくれた誇り高いレッドアイズの再現か

    いいなあ

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 18:32:35

    マスターデュエルで使ってみたいな…

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 18:32:51

    >>31

    それまで終始苦しそうにしてたレッドアイズの目に力が入るのほんとすき

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています