マスターデュエルを始めようと思っているのだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:31:03

    初心者でも使いやすいデッキってある?
    ちなみにメルフィーってのが可愛くて気になってる

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:32:26

    メルフィーは扱い難しくはあるけど、上振れたら強いしわくわくが楽しいからね

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:32:38

    メルフィーはどうかなぁ……

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:32:41

    ストラクで買えるホープが安くて使いやすいからオススメ
    ガチでやるにはパワー足りないけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:33:00

    とりあえずホープは安く作れて動きがわかりやすい

    これでゲームのセオリー覚えてから考えても遅くない

    下のは参考動画

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:34:02

    使いやすいのだとどうしても単純パワーが高めなデッキかなあ
    罠伏せる→殴るが一貫してるエルドリッチとか良さそうだけど割と多いから対策も結構されてるのよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:35:37

    エルドリッチ
    強い安い簡単
    いわゆる罠ビだから難しい展開はない

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:37:48

    エルドリッチは安い強いわかりやすいの三拍子で初心者にもおすすめのデッキだわ
    ただし流行りすぎて対策されてることが多いから逆につらいかも

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:49:22

    エルドリッチなんかより真竜を使うんだ😡

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:51:29

    初心者なら斬機がオススメ
    遊戯王の基本の横に並べて強いカードを出すを極めたデッキ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:51:38

    マドルチェは展開ルートが絞られてるから使いやすい どうですか…

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:52:13

    >>11

    マドルチェはメルフィーにも雰囲気似てて結構いいんじゃないかと思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:52:43

    マドルチェってデッキクソ高いんじゃないっけ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:54:08

    値段と使いやすさならエルドじゃないかなぁ…
    あんまりおすすめはしたくないが

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:54:16

    >>13

    一番最初のデッキだからコスト面はそこまで心配しなくても良さそうだけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:55:22

    ちなみにマドルチェはこんなカード

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:57:03

    メルフィー・アルファです 通してください

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:57:17

    メルフィーみたいな可愛いデッキを薦めるべきでは?
    ということでファーニマルなんてどうでしょ
    使いやすい方だと思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:59:27

    >>18

    こんな顔して進めてそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 18:01:26

    >>19

    デストーイもそこそこ愛嬌あるから…

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 18:01:32

    遊戯王は可愛いテーマほど動きが難しいぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 18:08:45

    >>21

    キュートなかわいさかプリティなかわいさか、どちらにしても単純なパワーで押し切るようなイメージにはならんからなぁ

    だからといって全くカテゴリ自体の性能が低くて戦えないと作る意味がなくなってしまうから、どうしてもかわいい系のカテゴリは搦め手で戦う設計=扱いが難しいカテゴリになってしまうのよね

    かわいくて強いは存在するがおすすめはし難いというのはどうしようもない事実…難しいもんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 18:10:36

    >>20

    デストーイのぬいぐるみたちはかわいいけどナイトメアリーがね…

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:32:21

    まんまメルフィーで興味持って始めた初心者がここにいるよ
    確かに扱いやすくはないんだろうけど使っていくうちに把握出来るし…決して弱くはないから動き覚えればプラチナまで上がれるよ
    全く好みじゃないデッキを使うより好きなものを使った方が楽しいのでは?とも思うので興味持ったテーマ(メルフィー)から始めるのも悪くはないと思う

    何よりわくわくメルフィーズ召喚カットインの多幸感がヤバいからオススメなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:34:38

    むしろ先入観のない初心者の時にメルフィーみたいなデッキを使うことで戦術ゲームの楽しさに目覚めようぜ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:35:24

    扱い難しいにもソリティア覚えないといけないタイプと立ち回り考えないといけないタイプがあるが、後者ならとりあえず使ってみてもいいんじゃないかなって思う…

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:35:54

    月光で殴れ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:37:29

    >>21

    可愛いカードほど効果は可愛くないんだ…

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:37:38

    >>17

    魔獣の懐柔からこいつ出すの好き

    メルフィーはエンドフェイズに特殊召喚できるから実質3枚サーチだし

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:38:20

    どうせアーゼウスになる

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:40:49

    ゲームの主な動きを把握したいならストラク複数買いで安く済ませるのも手。今ある中でわかりやすいのはホープとサイファー
    無課金でも1~2個はデッキ組めるけど、逆に言えばイベントとかでジェム貯めないとそれくらいしか満足に形に出来ないから好きなデッキ、興味のあるデッキを中心に組めばいいと思うよ
    ランクマで勝ちたくなったらその時はその時だし

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:48:02

    いきなり対人戦行かずにソロで慣らしていっても良いからな

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:54:06

    メルフィーズはいいぞ!!!組め!!!!!
    先行で魔獣の懐柔かレスキューキャットでレベル2のモンスター並べてわくわくメルフィーズを作って相手ターンに効果で解体→メルフィーズを並べる→共通効果で手札に戻して森の聖獣カラントーサや獣王アルファを召喚したり手札に加えたりして相手ターンに妨害や次のターンの準備をしつつ攻撃に対するガードを固めていくんだ!
    全体除去が怖かったらメルフィーのかくれんぼで耐性をつけるんだ!

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:55:49

    パーツをメルフィーとある程度共有出来て強い鉄獣もアリか…脱法リンクを初心者に勧めるべきではないか…

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:01:53

    実はメルフィーと鉄獣は意外と相性が良くないと言うか鉄獣が強すぎてメルフィーが墓地でコストになりがちであんまりオススメしたくないんだけど、シュライグ立ててわくわくメルフィーズとついでに双龍立てとくと
    相手ターンにわくわくメルフィーズ解体→パピィ自主バウンズの流れでカラントーサ呼んでカラントーサの墓地送りとシュライグの除外が両方使えるんだ!
    それが終わったらカラントーサリリースで双龍の効果使って追加で妨害も出来るぞ。鉄獣の効果を使うと双龍の召喚条件無視して呼び出せるんだ…
    あと森の聖獣だとヴァレリホーンがチューナーだから汎用シンクロレベル2なら簡単に立てられるぞ!
    メルフィーズはいいぞ!!!何より可愛いぞ!!!!!

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:08:06

    あとこれも推せるところなんですけどカラントーサもヴァレリホーンも可愛い。シークレットパックも確か同じパックだった筈だから組みやすいと思う

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:17:42

    >>36

    カラントーサとヴァレリホーンは名誉メルフィーだよね

    特にパピィ→カラントーサの流れ使い勝手良い

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:19:51

    高火力盛り盛りしてきた相手にメルフィーマミィでカウンター決まるとめちゃめちゃ気持ち良いぞ

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:20:45

    >>18

    高い

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:24:04

    まあシュライグ→メルフィーカラントーサも相手ターンに妨害していくタイプだから妨害自体が難しいと言えば難しいんだけど…可愛いから…

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:27:18

    明らかに環境外って訳じゃないし回し方難しいとはいえ好きならやってる内に理解するから別にいいんじゃねえかな、メルフィーでも

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:29:38

    メルフィーのパック、レスキューシリーズとか森の聖獣とか相性のいいカードでまとまってるのも割とオススメしやすいんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:31:50

    魔獣の懐柔は獣族以外呼べなくなるから気をつけてな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています