大会自体はすごく良かったのに

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:58:02

    デッキ名とかプレイヤーマナーで荒れてるのホンマDMPの人間性…と思ってしまう
    アフなんとか言ってる頃から成長せんわマジで

    まあプレイヤーマナーはDMPと言っていいのか微妙やけども

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 11:59:04

    10年間積み重ねたツケだからな

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:00:06

    なんかあったん?

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:00:07

    デュエマsageスレか?
    いや問題自体はあるから冷静に語れるならいいんだが、冷静に語れないなら結果的にsageだけになるとおもう

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:01:32

    身内ノリで自虐ネタ的に使うならともかく公開される場で差別的な用語は使わないようにしようね!
    対戦相手を煽って嫌な思いをさせないようにしようね!

    という中学生に与えるべき教訓しか出てこないのよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:03:25

    カードゲームの腐敗とは、カードゲーマーがバカなことをすることじゃない。それは個人の腐敗であるにすぎない。
    カードゲーマーがバカをやってもそれを批判することができない状態を、カードゲームの腐敗というんだ。

    って話

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:03:45

    >>3

    まあ詳しくは調べてくれ


    デッドマンがこういうこと言う案件があったということだけは言っておく


  • 8二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:06:55

    DMはこういったプレイヤー個人の素行の悪さが他と比べて多いな
    公式に出たりして認知度高い人が多いのもあると思うんだが

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:07:51

    ネタやノリが低俗というか下品な感じなのはなんでなん?
    エンタメの笑いじゃなくて嘲笑の方向性なのがすごい気味悪い自分のやらかしとか文字ったりするネタの方向性のボケとかなら全然いいのに……

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:09:13

    カードゲームのトラブルで強盗や殺人事件が起きようが最終的に警察の世話になるだけだから、民度が~とか治安が~とかにはならない

    しかしユーザーの暴言だったりファンネルだったりは罰しようがないから対策取れないんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:11:52

    せっかく最近デュエマ自体結構盛り上がってるのにプレイヤーの言動や行動で外からの評価下がるの本当に勿体無いのよ
    大会自体はアドバンスもオリジナルもめちゃくちゃ面白かった訳だし

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:13:48

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:14:06

    公式からネットミーム発言は控えてください言われたのに、810の物まねを非公認でやる時点でまぁまぁカス

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:16:15

    他はともかくこいつに関してはyoutuberがデュエマに乗り込んで来て好き放題暴れたのを界隈の民度扱いされても困るというか

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:18:32

    気狂いはマジでネットスラング多用してる奴らだと使うことに躊躇いがないんだなあという呆れがある

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:19:09

    まあ公式がそういう人間引き込んで公式番組に出してる訳だから

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:19:13

    そういや奴ら公式に読んで持て囃してる公式の人間がなんか言ってももはや説得力ないけどね

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:19:46

    >>14

    人間性があかんやつが殴り込んできたからある種DMPも被害者なのよな

    ただ有名DMPが背後から援護してるのも事実なのがなんともな

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:20:16

    叩きになってるからもうちょっと冷静に話そうぜ

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:20:42

    >>17

    落ち着け

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:20:43

    バクオンソーの有料記事とかもなんか話題になってなかったっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:21:03

    カドショで働いてる人が民度悪いTCGとしてよく挙げてるの見るんだよねデュエマ
    母数多いのも一因だろうけどなんでなんや…?

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:22:23

    >>21

    色々知ってるけど某ポケモンの名前の選手の話なら1人のDMPの記事でこんな環境が天門だらけになる訳ねえだろとしか

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:23:10

    煽り込みだが小学生とか低年齢むけに出してるつもりのカードが小学生ノリのネーミングセンスとかなのを態々やってる大人が脳みそまともかと言われればんなわけねーだろという。

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:23:12

    有名プレイヤーの発言力がでかいからじゃね?
    ポケカは知らんけど遊戯王は大会優勝者にほとんどの人が興味ないって感じだし

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:23:19

    いやデュエマは有料記事自体アウトって話では?

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:23:35

    >>22

    明らかに1段階濃度が違うんだよなデュエマ

    謎だから誰か真面目に研究してほしい

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:24:05

    遊戯王は良くも悪くも公式とYouTuberみたいなインフルエンサーとの距離が遠い

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:24:06

    >>22

    GPなどで元々競技勢を優遇する方針

    Youtuberを公式の番組に呼んでいる

    実力さえあれば何やってもいいって空気感

    そしてそれに対して何も対策しない運営


    そりゃ腐敗しますわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:24:36

    >>24

    それ煽りでもなく普通に誹謗中傷だよ?

    もうちょい考えて言葉使ったら?

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:25:31

    デッドマンが遠回しに苦言を呈したこの案件をプロレスと称して持ち上げようとしてる界隈の大物の倫理観のズレようも問題だと思うのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:25:43

    昔はみんなコロコロを読んで胸を熱くしてた子供だったのに

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:25:45

    >>28

    遊戯王→過去のアニメの声優さん呼べばよくね?

    ブシロード→自社の声優さん呼べばよくね?

    バトスピ→自社で雇ってる人呼べばよくね?


    で、デュエマにはそういう人がいないからYoutuberを使っている

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:25:49

    実際それは割とあるよ
    太鼓の達人とかも相当だし

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:26:07

    正直デュエマが4ぬとしたらカード開発技術の低下よりこれの影響で終わる未来の方が想像できる。まぁ終わるかもとか危惧してる奴らが元凶なの自覚してないし。

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:26:19

    >>22

    口悪い系の有名プレイヤーやYouTuberが公式に重宝されてて強さや知名度があれば民度悪くなるようなことやっても許されてしまう風潮があるように思う

    せめて公式に呼ばないでほしい

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:26:37

    >>32

    そのまま大人になってデカい顔させたらそらこうなる

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:26:38

    >>28

    公式に呼ばれるのって基本アニメの声優とかだしな…

    たまにサンダーとかにじさんじ辺りが顔覗かせてるけどベッタリってわけでもないし

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:26:44

    >>32

    上のはさすがに言いすぎだけど

    悪い意味で子供心のままってプレイヤーが多いんかな

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:27:39

    呼ぶにしてもYouTuberちゃんと選ぼうぜ公式は

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:27:50

    >>35

    コンプライアンス問題でそんな爆発起きるんならとっくに起きてると思うけどな

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:28:23

    遊戯王も大会上位の常連が死ぬほど口悪かったりもするけど公式に呼ばれることもないしそもそも大会実績自体がYPカジュアル人口多いからかあんま目立たんのよな

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:28:24

    内輪ノリがきつい

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:28:29

    >>30

    確かにそうだな。

    けどコレ言われる側もこれ言う事あるけどどの口で言うんだ連中でそれらを贔屓してるから荒れるのは事実だ

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:28:34

    上位プレイヤーの民度がヤバいってのはカードゲームあるあるな気もするが、デュエマはその辺がやたら目立つね

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:28:42

    >>22

    その手の人が増えた時に対処しなかったから

    そういう人しか残ってないし入ってこないってだけじゃない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:28:43

    flatの煽り擁護発言ツイ消ししたみたいだけど魚拓かスクショとってる人いないかな?
    さすがに公式にお問い合わせしたいんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:29:02

    デュエマの有料記事とかいうグレーゾーンで稼ごうとしてるやつってそんなに金ないんか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:29:25

    >>47

    問い合わせたところで感あるけどな


    視聴数稼げてるなら降板させる理由ないわけで

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:29:30

    今回の一件はアレだがサ終とかだ変に杞憂し過ぎて雷十太先生みたいになるやつの方が変なやつ…ってなると言うか

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:29:49

    >>47

    取ってても信 者やとうの公式がほぼ容認してるような気がするから期待しないほうが・・・

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:29:50

    >>42

    遊戯王もやってるけど、たしかに優勝者とかマジで知らんな…

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:30:32

    flatも絡んでたの?

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:31:07

    視聴数取れるとか色々メリットがあるにしてもあんまり態度が悪いなら切ってくれるでしょ
    と信じてる

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:31:35

    昔からなんとなく界隈の雰囲気として攻撃的な人多いなとは思ってたけどこの様子だとそれも完全に気のせいって感じでもなさそう

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:32:04

    >>53

    煽りカス野郎の後ろ盾みたいなもん

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:32:12

    強ければなにをしても良いってのが公式の見解だろ?
    じゃなきゃ人間性ドブカスのYouTuberを公式に呼ばないんだから

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:32:43

    >>22

    ・エアプでも語りやすい(ゲーム性が分かりやすいデュエマのいいところ)

    ・デュエマ関連の動画配信/者がとても多いこと

    ・純粋にプレイヤーの年齢層が下に広いこと(コロコロの対象が広いのもあるね)

    ・女性プレイヤーが少ないこと

    ここら辺が相まって男のゲーマーの悪いところが出やすい印象 まぁデュエマのやり方でやってたら一度くらいは問題になるだろうって感じだし気にすることでもないとは思うけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:32:57

    こう言うのも悪いけどそもそもコロコロって言う低年齢向けの雑誌で連載されてるカードゲームを大人になってもガチでやってるって時点でちょっと大人になりきれてない所もあるし

    デュエマぐらい子供向けのギャグやネーミングセンスをやってるTCGって他にないでしょ

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:33:04

    強かったら胸ぐら掴んでも擁護される界隈
    まあCSは出禁になったけど

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:33:14

    >>57

    儲かってるからやめませ~ん

    視聴数取れてるからやめませ~ん

    需要があるからやめませ~ん


    間違っていないけど、ね

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:33:55

    >>59

    その方向で突き詰めるとそもそもTCGやってる時点でってなるから全方面ブーメランじゃね

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:34:27

    >>52

    遊戯王はそもそも紙のプレイヤーがMDに比べて圧倒的に少ないし、デュエマみたいに外野からでも語りやすいってゲームじゃないしね ライゼオルのスレはあにまんでも立つけどデュオドライブにうさぎ当てろってレスはあんまり見ないでしょ?

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:34:36

    flatは動画の企画力とかはあるけど別に生放送のトークもそんな面白くないから公式が呼ぶにしても企画動画の裏方に留めといた方がいいと思う
    辛口みたいに言われてるけどデュエプレでも紙でも別にイジりも面白くなくて小笠原とチアリが白けないように上手いこと笑いにしてるだけ

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:34:58

    ゲーム内で直接不正しなきゃみたいなところはある
    クロック6枚マンは今でも言われてるからアレやし
    寧ろいまだに関わってんのが意味不明だが

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:35:37

    内輪ならプロレスで済むんだろうけど、大して絡みもない他人に暴言吐くのはただの中傷なんだよね…
    その辺わかってなさそうなのが怖いわ

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:36:14

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:36:32

    DMPにもこの精神が必要なのよ

    で片付けられる問題なのがあまりにも悲しい

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:36:53

    なんか界隈のクソなところがどうこうじゃなくてシンプルにデュエマアンチなのも集まってきたな
    明らかに浮いてるからもうちょっと隠せよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:36:55

    魔王軍ってなんですか?ってそんな酷い悪口だったんか

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:38:11

    デッドマンの声明しか知らんのやけどそれに該当するのは誰なん

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:38:50

    >>69

    アンチだと思うなら明らかに浮いてるレスにアンカーつけて通報誘導した方がいいんじゃないか…?

    俺は流し見だと分からなかったからぜひやってほしい

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:39:04

    >>70

    一回勝っただけの相手を晒してブロックされてブロックされた事を晒したらね

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:39:33

    そもそもこう言うスレ立てる事自体がってなるけどそれは置いといて
    まあ全員冷静にね
    これで萎えて辞めるとしたらそれはDMじゃなくてX辞めた方がいいから

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:40:07

    今のボリューム層は迫真デュエマ部がゲートドラッグだった可能性あるしまあアレなのが多いのは……

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:40:37

    あーあれか
    ブロックしただけであんなバカみたいに批判されるの終わってるよな
    プロだからとか関係なくね?
    初対面であんなんされたら普通にブロックするだろう

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:41:21

    >>73

    晒すも何もプロ?でデュエマやってるようなのに勝ってSNSで自慢ついでに報告もできないようならプロってなんなんや

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:42:03

    過剰に煽りたい例えばflatアンチや遊戯王アンチが無駄に話デカくしようとしてるだけじゃねえかとしか思わないよ今回のは
    デッドマンはデッドマンでじゃあflatを元から公式側に呼ぶの間違ってるし直接騒動の名前は出さないからこの話知らない奴に余計な混乱しか産んでないし

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:42:05

    煽られて不愉快だからブロックしたらブロックとかダサいとか意味不明な理由で叩かれてて可哀想だったな

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:42:59

    ブロックされて晒してってやる必要あるんかねSNS向いてないやろ
    寝て起きたらツイート消すとかするけどな

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:43:05

    >>78

    その遊戯王アンチはどこから出てきたんだ?

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:43:45

    >>81

    超次元ゾーン

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:43:55

    朝起きたらTLがやたらピリピリしてて今こんな感じ
    ちなYouTuber降板させろってのは視聴数取れてる以上ぜっっっっったいに無いから問い合わせお気持ち長文するよりその時間で生産的な事に時間使った方が良いよ(デッキ調整とかスリーブ入れとか)

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:44:12

    >>82

    GRかもしれない

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:44:24

    >>81

    シーアーチャーが絡んでるからそっちの話で騒いでるのもいるんだよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:44:27

    fは単純に店長だけやってろよと思うね
    店長の枠を超えてご意見版したりすると大体見苦しいことになる

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:44:33

    >>79

    この件あんま知らないんだけどそうだとしたら個人というより界隈の問題っぽいな

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:44:34

    「魔王軍タイシタコトアリマセーンw」までならエンタメで済んだ感ある
    ブロック晒しは言い逃れ出来ん

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:45:24

    どうにもならないの分かってるからこそこういう愚痴っぽい流れになるんだとは思う

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:45:28

    >>86

    池と同じ路線行ってる

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:45:44

    >>72

    いきなり界隈とは関係ないネーミングセンスがとか言い出す>>59がどうも思わないならまあ別にいいんじゃね

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:45:56

    >>83

    YouTuber降板させろ!アニメの声優さんや自社の人を~…って意見はあるけどそれするには浸透しすぎたもんな

    ほんならそうやって降板させて今より数字取れる様にしてくれるんか?ってなったら無理だし聞く意義が無いだろうし

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:45:57

    fがなんて擁護してたかは単純に気になるな

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:46:03

    >>83

    言うて数字取れててもやらかしたら降板なんてのはよくある事だからクレーム入れるのも無意味ではないでしょ


    俺はやらんけど

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:46:19

    >>85

    へー

    なるほどね

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:47:19

    だからまぁ突き詰めるとこの10年間何してたん?って話なのよね

    >>92

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:47:33

    >>90

    注目されるためなんだろうけど急にVの転生がどうこう言い出したのは流石に脈絡がなさすぎてただただキモかったわ

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:48:11

    >>85

    アイツはDMPに歓迎されてるとか宣った末路がこの炎上なの面白すぎるんだよな

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:49:05

    flat-自身も公式に呼ばれないスタイルって自負してたのに数字欲しさに呼んじゃったのは公式やからな…

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:49:50

    >>85

    あの人も素行良いとは言えないタイプの人だもんなあ

    とはいえそれで遊戯王がとか言うのもよくわからん話だけど

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:49:57

    シーアーチャーこの炎上関係あんの?
    普通に出ただけじゃないのか 別に遊戯王の方でもflatほど過激なこと言ってないだろ

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:50:55

    てかどんだけ文句言ったところで、300億近く稼いでいるデュエマが滅ぶわけないだよなぁ

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:50:59

    >>96

    10年前より明らかに売上上がってるし規模も大きくなったから商業的には成功してるな

    ある意味ちゃんとビジネスをしてた

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:51:13

    ある意味巻き込まれた凪とアーチャーが可哀想なところある
    一番可哀想なのはりっきーなのは大前提で

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:51:26

    >>99

    それでも公式の番組ではまあ大人しくしてるから本人的にはスタイル分けてるつもりなんだよね

    それでも公式外での振る舞いが許せない人たちが多いだけで

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:52:06

    >>103

    それはそう

    だから今の路線やめませ~んが通じるんだ

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:52:07

    ホント「相手の嫌がることをしてはいけません!」に集約されるのがなあ…

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:52:38

    >>101

    そうだよ関係ないよ

    それでも遊戯王の人間がデュエマに足を踏み入れた事で発狂する極まった奴はいるんだよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:52:55

    公式もユーザーも終わってるから界隈の外から変なやつ来たときこういうことになるってだけだよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:52:57

    DMやってない外野の勝手なイメージだけどまともな奴らはMTGの方へ逃げててDM側にアレな人間が濃縮されてない?

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:53:00

    名指しで道連れにされてるの本当に草生える

  • 112二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:53:08

    遊戯王からしてもいい迷惑だろうって思ったけど遊戯王界隈は外野の喚きとか眼中になさそう?

  • 113二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:53:11

    >>107

    実力があるなら何やってもいいんです、がまかり通る世界の人間に言葉通じるわけねぇだろ

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:53:29

    >>105

    公式で出ている以上本人にそのつもりはなくてもデュエマの顔なんだから品行方正が求められるのはしゃーないわな

    そこは数字欲しさに公式に出ること選んだflatの責任やね

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:54:07

    対戦ゲームは相手の嫌がることをしましょうってのは
    相手の嫌なメタクリを出したり刺さる永続罠を発動する事であって
    対面を封殺して煽ったり、勝った相手を煽る事ではないのだ

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:54:39

    >>107

    対人コンテンツでは相手の嫌がることを進んでやるメンタル持つのが勝つ秘訣だからしょうがない

  • 117二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:54:44

    >>112

    いわゆるYouTuber界隈で騒いでどうこうってのが「比較的」少ないからピンとこないのが大半じゃないか

  • 118二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:55:28

    ようわからんけど何があったか簡単にまとめてるとこないの?

  • 119二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:55:36

    地味に1日目の優勝者のデッキ名も注目集まってる場面で堂々と名乗りあげるものではなかったと思うの

  • 120二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:55:41

    >>112

    そもそもシーアーチャーがそんな好かれてるわけでもないし逆にflatほどとんでもないアンチがいるわけでもない実力者だからね

    まぁそいつがどんなカードゲームやろうと何も関係ないというかそれで帰属意識判断しちゃいけないはずなんだけどそれを分からない奴がDMPにはいる

  • 121二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:56:07

    >>114

    言っちゃなんだが公式に出てflatの数字増えるんか?

    デュエチューブの方が数字下だろ

  • 122二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:56:08

    件の人のX見に行ったら引退しますってネタツイして儲ときゃっきゃしてたわ

  • 123二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:56:19

    ゴシップ関係になりつつあるから規約違反になるんじゃないか

  • 124二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:56:31

    >>112

    たまに動画流れてくるけどサムネの時点でお察しだし公式に迷惑かけなきゃどうでもいいかな

  • 125二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:56:34

    長期のアニメも終わって多少なりともユーザーに変化出るだろうし、公式も段々と無視できない問題になっていく気がする

  • 126二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:56:58

    >>115

    でもそれって相手との対話放棄だしそんなデッキ使ってる奴が性格いいわけないよね

  • 127二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:57:05

    >>121

    公式に出ることでネタにできるって判断で出てるだろうし数字選んだのは間違いないやろ

  • 128二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:57:09

    遊戯王もまあちょっと前にやばい詐欺師がいたけど本人燃えただけで終わったしな
    割とあいつも今回の一件の人と変わらんくらいの人間性だったけど

  • 129二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:57:18

    別にベテランちも本気の嫌がらせのつもりで煽ったわけじゃないんだろうけど重要なのは受け取る側がどう思うかだからな
    あと知名度ある人は意図しなくても相当にファンネルは飛ぶからだからこそ自分の発言には気をつけないといけない

  • 130二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:57:22

    シーアーチャー余計なこと言ったとかじゃなくてまじでただ巻き込まれただけ?

  • 131二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:57:56

    >>126

    流石に偏見極まってるな

  • 132二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:58:04

    凪とシーアーチャーは本当に巻き込まれただけなので…

  • 133二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:58:14

    >>130

    flatと仲間たちが歓迎して楽しくやれたからデュエマあったけえって言っただけだよ

    本当にそれだけだよ

  • 134二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:58:17

    >>121

    公式案件をこなしてるかどうかでyoutuberとしての格がだいぶ違ってくる

  • 135二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:59:04

    というより考えてみ、シーアーチャーもガチガチの遊戯王プレイヤーやで
    言ってしまえばゲームが違うだけでりっきーと立ち位置同じや
    まあ本人が煽りあんま聞かないタイプだしYouTuberだからプロレス乗るだろうけどさ
    あんまいい気分しないんじゃない?

  • 136二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:59:06

    >>13

    ネットミームをカード化してる公式が言っても説得力ねぇなぁ

  • 137二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:59:15

    >>134

    逆に公式の格が一緒に落ちたような…

  • 138二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:59:15

    flatも他界隈から知名度ある人引っ張ってきて話題作ってくれるのはいいんだがどうしてこうケチがつくことも一緒にやっちまうんだろうな

  • 139二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 12:59:40

    これってそもそも相手側の許可取らずにSNSプロレスやったのが発端じゃなかったっけ?
    なら仕掛けた側が悪いで終わるんじゃないの?
    誰だってそこそこ知名度ある人からいきなりネットで喧嘩吹っかけられたらブロックはするだろうに

  • 140二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:00:05

    >>137

    数字を選んだ結果数字がついてくるかは別だからな

  • 141二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:00:12

    カードゲーム界隈って粘着質な奴多すぎないか?
    はっきり言ってこんなことでキレてわざわざ粘着スレ立ててる方が怖い

  • 142二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:00:26

    >>119

    アレも差別用語みたいなのが当たり前のように受け入れられてるの本当に気持ち悪いわ

  • 143二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:00:39

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:00:40

    >>138

    ナカイド擁護とかいう最たる例

  • 145二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:00:42

    >>126

    もう君カードゲームというか対戦ゲーム向いてないからRPGやってなよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:01:14

    >>139

    それをflatが連れてきたからflatが悪い!に範囲広げてるからまたモメてるんだよ

  • 147二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:01:21

    相手が不快に思った時点でもうプロレスじゃないんよ

  • 148二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:01:28

    >>143

    なら公式に呼ばれて公式番組やってるんだから問題なくない…?

  • 149二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:01:37

    >>141

    この問題がこんなこと扱いされたらそれこそ終わりだな

  • 150二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:01:45

    >>143

    > 公式がやるのとユーザーがやるのではちがう

    どう違うん?

    お行儀の悪いことしてるのは一緒じゃねえの?

  • 151二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:01:48

    公式がアレだから界隈もアレという単純な話だ
    それが嫌なら辞めろとしか言いようがない

  • 152二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:01:48

    気狂いアッシュ覇道確かに身内で呼ぶ分には勢いあるけど気狂いは間違っても公共の場で使うワードじゃないんよな

  • 153二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:03:10

    >>141

    まるで相手プレイヤー煽ったりデッキ名に堂々キチ.ガイ使ったりするのが問題ないかのようなレスで草

  • 154二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:03:29

    問題あるなら公式から弾かれるだけだろ
    配信とかで個人でやってる分には見に行かないと触れないんだから関係ないし
    公式がそんな馬鹿なわけないんだから大丈夫だよ

  • 155二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:04:13

    >>143

    デシブコが審査漏れなんて言われてたっけ

  • 156二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:04:55

    関係者っつかチームリーダーが冷静にこう言ってるのが総括じゃないっすかねもう

    りっきー君も身内が慰めてくれてなんか奢ってもらって元気出してくれたらそれでいいよ俺は

  • 157二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:05:04

    そもそもカードゲーマーの配信界隈とか狭い世界の話でユーザー関係ないし

  • 158二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:05:08

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:05:13

    >>143

    すまんソースが見つからんかったから撤回する

  • 160二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:05:49

    このスレ抽象的すぎて何に怒ってるのか分からんから誰か詳細説明してほしい

  • 161二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:06:22

    >>156

    自戒なんだろうけど説教にしか見えんのよ

  • 162二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:06:26

    >>160

    なんもわからん人間サイドだと何があったのかすらわからん

    とりあえずフラットさんは嫌いです😡

  • 163二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:06:29

    正直デュエチューブもある程度成長し切ったしDTL終わったらflatだけ呼ばなくても問題ないのでは

  • 164二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:06:41

    >>138

    性根が炎上系だからかなぁ

    話題になれば良いって感じのタイプ

  • 165二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:07:04

    >>160

    理解してる人だけが首突っ込めばいいからそういうの説明しないかな

    問題を整理して説明したらこういうところでは関係ない人も首突っ込んでくる

  • 166二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:07:41

    >>160

    わからないなら気にしないで無視したら良いんじゃないかな

  • 167二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:08:36

    >>146

    問題に対してノータッチだったらまだ連れてきただけですんだけど煽りに対して面白いとかの肯定的な反応しちゃったみたいだからな

  • 168二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:08:46

    情報まとめるひとが出てこない程度には小さな話題だから気にしなくていいよ

  • 169二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:08:52

    プロだからであーだこーだ言われてるけど、プロも人間って事を忘れてないか?
    とは思う

  • 170二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:09:30

    気にするなと言われると気になるのが人間のサガよ

  • 171二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:09:43

    正直負けたプロを晒したとか チームメンバーもバカにされたってのが そこまで酷い事言われてるようにも見えんかったからなんなんだろうな
    デュエマってそんなキッチりしてるものなん?

  • 172二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:09:54

    >>160

    まず大きい問題は

    知名度のあるプレイヤーがプロプレイヤーに対して勝手にプロレスを仕掛けた事

    そこに別のプロプレイヤーや遊戯王のプレイヤーが仕掛けた側デッキ構築に関わっていた事から何故か事態が拡大したのがひとつ

    後は優勝者のデッキ名が公共の場にふさわしくなかったという問題もある

    前回の語録騒ぎも含め、DMPの民度の悪さが取り上げられてるって感じ

  • 173二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:10:33

    このスレからもわかるように臭いものには蓋をせよのことなかれ主義が染みついてるんだよ
    何がダメで何が問題で何をどうしていくべきなのかという規範意識が公式含めて欠如してる
    このスレもそのうち消されるんだろう

  • 174二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:10:37

    >>156

    この1ポストだけでこの人が色んな強豪に何故尊敬されてんのが理解できるな

  • 175二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:11:32

    >>173

    スレ消えるのはあにまん側の問題だろ!?

  • 176二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:11:37

    >>171

    それだけなら騒ぐことじゃないからその人はブロックしただけだったんだけど

    今度は勝った人が負けた人にブロックされたってことを擦り始めてそれで燃えた

  • 177二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:12:33

    デッドマンにどれだけ発言権あるのかわからないけどこれに懲りて公式チャンネルに呼ぶ基準考え直してくれないかな

  • 178二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:13:32

    相手に悪気がないとは言えチームそのものを煽られ不快に感じたからブロックしました

    ここで終われた話なんよな

    なんかブロックされたことを晒したりその煽りをやたら擁護するカードショップ店長がいたりしただけで

  • 179二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:14:38

    >>178

    そこらへんの話からミームだのネーミングで公式批判まで行くの普通に意味わかんなすぎるだろこのスレ

  • 180二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:14:57

    >>175

    消すよう申請するのは誰かって話だろう?

    何度かこういう問題提起として残しておくべき指摘が話題になった時も毎回消されてる

  • 181二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:14:58

    >>173

    自分で情報を探すことができないからって拗ねるなよ

    ここで整理して教えて貰えなきゃ荒らせないって駄々こねてるだけにしかみえんよ

  • 182二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:15:32

    >>180

    だって指摘あっても規約違反もあるんだからそりゃ消すわ

  • 183二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:15:59

    張本人のツイートの内容残ってるからそこ辿ってくれば経緯は分かると思う

  • 184二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:16:13

    >>179

    そもそもデッキ名にキチ.ガイって使ってることとこの件での荒れ方両方含めていい大会だったのに妙な荒れ方してて勿体無いみたいな話なので…

    後者の方がよほど荒れてるから後者の話題だけになってるだけで

  • 185二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:16:29

    デュエマとかカードゲーム関係なく勝った奴が正義で何やっても許されるって風潮が悪い

  • 186二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:16:40

    言ってしまえばこれ、お気持ちスレですからね?
    お気持ちスレが消えやすいなんてここでの常識でしょ?

  • 187二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:17:13

    最新の呟き的に反省してないなこれ…

  • 188二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:18:16

    公式の人間が中途半端に介入してるから公式側の話になるのも別におかしくない

  • 189二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:18:30

    >>138

    なんにでも噛み付くの池より池してるわ

  • 190二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:18:33

    >>184

    それに関してもじゃあ公式が気狂いとかロ⚪︎パリとかの言葉使ってカードネーム作ったことあるんすかねっていう話なんだけど

  • 191二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:18:36

    プロでやってる奴が負けてあの一言でチームバカにされたと思ってブロックしたってのがまずよくわからん

  • 192二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:18:47

    >>187

    するわけないだろ

    いつも通り煽ったら相手がキレたとしか思ってないんだから

    全人類皆友達だとでも思ってるんじゃないかな

  • 193二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:18:54

    大元は「煽った人がいて」それを受けて「ブロックした人がいた」だけだよ

    それに言及して余計なことを言い出した人がいてそれおかしくね?
    ご意見番のつもりかよ、池の後追いになるつもりか?とか
    大会自体に難癖付けたり登録名に難癖付けたりする外野が出始めただけ

    結局のところ公式が許可したわけだし大会自体は好評で終わったんだけど
    プレイヤーについてるファンがバチってるだけのいつものやつ

  • 194二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:19:11

    >>167

    言うてマジでこの話には関係ないだろ

    個人的に燃やしたいから巻き込まれてるだけのポジションだよ今回のflat

  • 195二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:19:28

    >>185

    DMPはつまりそういう思想を肯定する人種であってデュエマはそういう思想と人種を肯定する界隈であるってだけだからな

    嫌ならやめろ以外に言いようがない

    ネオナチやKKKの集会に反対意見を持つ個人が凸っても仕方ないのと同じ

  • 196二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:20:00

    >>192

    初対面でタメ口きいてくるやつのもっとすごい版か

  • 197二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:20:01

    >>191

    大して仲良い奴でもないのにいきなり殴りかかってきたから不愉快でブロックすることの何がおかしいのか

    プロに何を求めてるのか全くわからん

  • 198二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:20:07

    >>190

    ないけどデッキ名認めたからこれからあるかもしれない

  • 199二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:20:17

    >>195

    釣り針が大きすぎ

  • 200二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:20:21

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています