- 1二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:01:23
- 2二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:02:58
あれ?立て直し?
- 3二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:09:39
重力を付与する術式の解釈を拡張して自分が重くなればパンチも重くなるよねってするようなこと
- 4二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:10:57
このはしを渡るべからず
解釈A:この橋を渡るな
解釈B:この端を渡るな
解釈C:個の箸を渡るな
解釈D:木の葉、死を渡るな - 5二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:24:02
効果を適用する対象・条件とかを変えて、今までできて当然のことを他の物事にも当てはめようってことじゃないの
- 6二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:28:07
術式の及ぼす対象を拡げる
- 7二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:31:52
- 8二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:35:53
まあそりゃ解釈の広げ方は千差万別だしな
- 9二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:38:25
- 10二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:54:39
対象に弱点を作る→攻撃を介して呪力を込める
- 11二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:10:54
- 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:48:59
- 13二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:00:09
フリーレンの魔法みたいにイメージというか思い込みじゃない?
学長なら人も人型の傀儡って本気で考えたら操れるかもだし、釘崎だって鄒霊呪法の鄒霊を拡大解釈して
鄒霊→藁人形→藁人形関連の儀式の拡張術式を開発する
かもしれないし
ハーメルンでは人形の式神に呪霊食わせて肉体の情報を持った呪霊操術に似た拡張術式使ってる釘崎いるし
共鳴りとは──魂の振動(大嘘) - ハーメルン釘崎野薔薇憑依転生モノ こちら、術式の拡大解釈マシマシ、真人特攻マシマシとなっております。syosetu.org - 14二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:02:39
マジカルバナナみたいな感じよ
バナナ出す術式の人がバナナと言ったらバナナジュースって連想したら拡張術式でバナナジュース出せるみたいな感じかも - 15二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:06:09
この辺りはまあ影の使い方や血の使い方を変えた伏黒とかお兄ちゃんが分かりやすいんじゃないかと思ったりもする
- 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:19:07
まあ解釈なのだから人によって意見は分かれると思うのよね。