ボルツとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:38:39

    使うのデッキがたいてい速攻デッキかつ
    切り札が大体オーバースペック甚だしいせいで蹂躙するかカマセになるかのほぼ二択の男

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:40:25

    主人公という枷から解放された火文明の恐ろしさをみんなに教えてくれた奴

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:40:27

    伝説

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:47:27

    性格がどんどん捏造されて見るも無惨な姿なったアニメ版に悲しき過去
    マジでBADの使い方間違えてたのは直して欲しかったなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:48:48

    熊本は多分シールド10枚制とかいう言説がまことしやかに囁かれている

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:52:00

    >>5

    それかトリガーくっそ堅い

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 16:52:16

    >>2

    あ?新ギミック?新カード?新種族に新進化?

    知らん!!!今の俺は一介のデュエルマスターの文明!!最速で轢き殺してやんよ!!

    まどろっこしいギミックはなし!6回殴ってゲームセット!!

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:01:54

    轟轟轟が主人公カードなら最低2年間は無制限だった

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 17:23:53

    >>4

    双極篇の途中までしか見てないけどそんなに酷いのか

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:16:28

    >>4

    漫画もアニメもマジでBADはよし悪しに関係なく「ヤバい」という意味で使われてた誤用ではないかもしれない

    アニメの性格はね…うん…

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:21:20

    なんか特別な家の出でもない一般スケボー熊本県民

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:21:49

    アニメのボルツって打倒キラのために特訓してくれたりジョーのために自然文明に単身乗り込んだりヒミコ倒したり普通にジョーの兄貴分だったイメージなんだか酷かったか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:26:52

    >>11

    曇らせも少なく、漫画では最終的にももちゃんと結婚できた勝ち組

    この世界は出自が一般的であるほど幸せになれるのかな…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:31:35

    まぁ途中から「主人公側で最初に酷い目に合うポジション」になったからセーフ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 18:59:05

    >>13

    ジョーに関してはちょっと運命力が足りなかったというか多分勝太の最終的に全部ひっくるめて勝利する力がつよいからデュエルマスターズの主人公としてはジョーの方が正しいオチなのかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:06:25

    先輩のバサラといい最も火文明らしい速攻をコンセプトにしてる火使いは強い
    MTGも重いドラゴン使うより軽い速攻持ちクリーチャーな火力呪文打つ方が有名だからな

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:12:17

    >>11

    ・DMキング候補

    ・光文明の後継者(先代はゼーロとの戦いで死亡)

    ・水文明を継ぐ蠱毒双子

    ・自然文明の姫様

    ・一般熊本県民


    一般熊本県民?

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:15:19

    マジでBADを悪い状況で使うのは間違いってデマはいったいどこから広がったんだろうな?
    無印でジョーとの真のデュエルで負けたときに言ってたし(唖然とした表情だったからジョーを賞賛する意図は無い)
    例えば悪い状況では「オーマイBAD」と言うみたいな設定があればマジでBADは間違いって言えるけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:15:36

    >>11

    マスター候補がクリーチャーから生まれてる人外ばっかなのにこいつだけクリーチャーワールド関係ないただの人間だったの笑う

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:21:51

    >>18

    恐らく2017年のコロコロで(何月号だったかは忘れた)「マジでBAD←サイコーっていう意味!」って書いてたからだと思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:40:47

    メタ的な話をすると特別な火文明使いの一族は切札家だけにしたかったんだろなって

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 20:40:55

    >>17

    経歴考えたらこいつが火のマスターなのバグだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:02:39

    キングはBAD誤用とかよりスケボーで安賀里轢いたのが1番酷いと思うわ
    ダチッコとの出会いの話からはマジで考えれん

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:25:51

    他のデュエルマスターは運命的にデュエルマスターに選ばれてるのにボッさんだけは「ダチの居場所を守りたい」という理由だけで火文明のデュエルマスターになったからな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています