おおーこの熊さんかっこいい

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:46:03

    ロボット好きにはたまら……ん?
    えっ獣戦士族なの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:47:16

    あるある遊戯王って見た目と種族が合わないモンスターいるよな

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:47:51

    >>2

    おジャマが獣族なのはマジでビックリした

    悪魔族か天使族の間違いだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:48:26

    どう見ても機械族。名前に機ってついてるし

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:50:10

    岩石族…?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:57:37

    スレ画に強化ほしい

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:58:34

    >>5

    まあ魔法使い族だったらそれはそれで使いにくかったから…

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:58:49

    結局こいつらって機械っぽく見えるだけで動物なの?

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:59:07

    なので鉄獣戦線と混ぜれる

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:00:11

    スクラップとゼンマイとかいうやつら

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:03:25

    種族詐欺とか良くないよな

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:05:50

    >>11

    見た目トカゲっぽいし爬虫類族か?

    いや、やっぱドラゴン族だろ

    待て、戦士って書いてあるし戦士族かも

    無いとは思うが戦士を含んでいる獣戦士族の可能性は、無いな


    獣族!

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:05:54

    >>8

    ゾイドやトランスフォーマーみたいな感じかもね

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:09:16

    まぁ一応人型ロボットの方が獣戦士族で、クマ型ロボットの方が獣族って分かれているから意図はわかるのよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:55:08

    支配人がサイキックなので勘違いされがちだが機械族である。
    マスコットは獣族。

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:57:45

    >>15

    おっメカバレだな!

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:02:46

    まあ大隈要素を重視した感じだろうね

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:36:22

    種族は自己申告制だってハングリーバーガーさんで学んだだろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:37:18

    >>2

    ジャンクが戦士族なのはマジで理解できない

    どう見ても機械族だろあいつら

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:59:40

    >>9

    フラクトールキッドナーベルケラスのいつもの流れからカルピポニカアルパカリブで共通効果用のリソース補充するの美しい……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています