変なメタカードファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:41:40

    スレ画はバトスピの「蟹」「カニ」「ガニ」メタ。カニを食え。

    巻き添えでメカニックとか名前に付いてると食われる。

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:42:57

    勝手なイメージだけどデュエマに多そう

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:43:57

    >>2

    「・」という文字を持ったカードに対するメタカードなんてのもあるぞ

    しかもコラボカード

  • 4スレ主24/10/28(月) 22:54:02

    カードゲームの種類は問わないので、色々貼ってっちゃってください
    他のカードゲームにある変なメタカードとか知りたい

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:58:49

    デュエマ

    >>3みたいなネタに走ったものもあるけど変なメタカードって少ない印象あるな

    メタカードが強すぎるTCGだからそうじゃないのが印象に残らないだけかもしれないが

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:03:52

    最終章カツエンド

    ・このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手のゴッドのリンクを無限の数、外す。その後、相手のゴッドを無限の数破壊する。

    無限が特徴なカツキングシリーズの一枚がゴッドをメタるための能力
    ゴッドは2枚以上が合体(リンク)し破壊されるときは構成カードの一枚だけを墓地へ送ればよい
    ラスボスが3体合体かつ合体中は破壊されない能力持ちのためこんなテキストに

  • 7324/10/28(月) 23:19:54

    >>3

    ということでこれがそのカード、マキシマム ザ ホルモンとのコラボカード

    ルビも引っかかるため意外と範囲は広い(特に呪文)

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:27:16

    プロテクション(コヨーテ)
    なおコヨーテは二種類しか存在しない模様

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:36:54

    >>8

    オオミチバシリ(Roadrunner):プロテクションガパロディニナッテルデウス

    コヨーテ(Coyote):ナゼカメタラレテウス


                                     ミッミッ>

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:39:37

    名前の最後が「ん」のクリーチャーメタ
    火のドラゴンは「〜ドラゴン」が多いので結構刺さる

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:32:26

    懐かしいなワイリーコヨーテとロードランナー

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 05:21:11

    城ネクサスメタのゴモラ
    大阪城を破壊した逸話から

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 06:38:39

    デッキに戻して展開する剣闘獣(Gladiator Beast)のメタ 
    攻撃力が低すぎて肝心の剣闘獣の訳に立たないが、効果が唯一無二なので変なコンボで使われることも多い

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 06:51:20

    デジモンカードのインペリアルドラモンパラディンモードACEは
    効果としては普通の墓地メタだけどモードにもインペデッキにもそんなイメージは無かったから
    バトスピのパラディンモードリスペクトのメタなメタ効果なんじゃとか言われたりしてるのを見たな

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 07:07:13

    ふざけてるけど地味に強い

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 07:08:14

    >>15

    地味に強い(禁止)

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 07:09:44

    マジックで「変」と「強い」を両立する不思議なメタクリーチャー
    役割はサーチメタだが、サーチ行為そのものを禁止するのではなく
    サーチ範囲の枚数を上から4枚に絞るのが独特
    これでサーチ対象のカードが見つからなければ効果を不発にできる

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 07:10:12

    >>16

    禁止は効果そのものもあるけどそれ以上にレア度によって同じカードでも強さが違っちゃうってのを嫌ったのもありそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 07:47:50

    メタカードかは微妙だけど一応墓地メタと戦闘破壊したモンスター効果の無効にするカードだからありかなと
    解説すると画像のテキストからは読み取れないが遊戯王は戦闘破壊したモンスター効果を無効にする効果は戦闘破壊して除外された場合には適用されないという共通の特殊ルールがある(ゲーム版だと最新テキストに直されているのでわかりやすい)ので誘発の条件が破壊されたときのカードを戦闘破壊すると発動を許してしまうセルフアンチシナジー

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 08:02:58

    >>19

    それはテキスト担当が遊戯王ルールエアプだったせいで超々ピンポイントメタになってしまっただけのカードだからここに挙げるのは違くない?

    想定された挙動は「戦闘破壊したモンスターの効果を無効にし、しかも除外して墓地利用もさせない」だろうから、当時基準だとかなり強力な広範囲メタカードだよ

    エアプが作ったせいでできなくなっただけで

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 08:07:20

    遊戯王はカードゲームとして至極真面目というか頭が硬いので他ゲームみたいな変なメタカードってない気がする

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 08:09:51

    >>20

    うん、だから想定通りの挙動ができない変なメタカードとしてあげたつもりだった

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 08:13:29

    すごい変なテキストの、実質名指しメタカード

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 08:14:32

    名前を指定してそれを無効にする


    これだけだとありがちだがデュエマのルール上その名前がぎなた読みでも入っていれば無効にできる
    なので「エメラル」を指名すると「“エメラルド”ファラオ」を無効にすることができる

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 09:52:19

    >>14

    映画でアーマゲモンを分解したあとクラモンからの再復活を阻止するために観衆のケータイでまとめて封印したシーンの再現もありそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 10:44:08

    >>18

    相手にも影響あるからね

    しかもプロモカードの再録がレアリティなし→相応のレアリティ(大抵高レア)なせいで、大会等で結果を最大限求めるならコイツを相手が使うことを想定して効果なプロモカードを探して買わなきゃいけないってなるし

    これが再録カードのレアリティが低かったり使う側だけが効果なプロモカードを探さなきゃいけなかったりならまだ許されたはず

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 12:05:46

    ゴッドスレイヤーという大層な名前から出てくるスレイヤーの下位能力

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています