- 1二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:18:04
- 2二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:27:29
ガバオーラに見えてきたわ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:28:14
後出しジャンケンだからね しょうがないね
- 4二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:04:02
そんな強い罠あるのか
- 5二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:05:24
メガトン泡影
- 6二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:05:43
もう寝ろ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:05:44
罠の強みであり弱み
- 8122/02/27(日) 22:14:38
無効を無効で抑えつけて通したい効果を通すプレイングは覚えないとこんなガバを晒すから気をつけようね!(n敗)
- 9二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:18:17
初心者がやらかすミスといったらあとは
発動した魔法罠にサイクロンとか? - 10二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:23:04
前のターン墓穴打ったのにうらら増G打つとか
- 11二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:16:08
正直夢幻泡影が発動した列はそのターン光ってて欲しい
…むげんほうよう変換されるようになったな?Googleの仕業か?やるじゃん - 12二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:19:36
強金撃ったターンに増G使っちゃった時はほんと恥ずかしかった
- 13二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:23:41
ロンゴミ「お水あざっす」
- 14二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:49:27
や わ ら か デ ッ キ
- 15二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 00:03:32
①ティアラミス効果発動
⇓
②ティアラミスに対してセットしていた夢幻泡影発動
⇓
③夢幻泡影に対してプロムナード発動
逆順処理で夢幻泡影の追加効果ごと無効にされたであってる? - 16二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 00:15:49