ファウンデーションズのジャンプスタートのリストがひとまず公開

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:32:44
  • 2二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:34:46

    ジャンプスタートのテーマは全46種類
    はぇー

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:36:09

    アリーナでも使えるらしい
    まあ良かった

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:45:09

    ワイルドカードがまた薄くなるな

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:46:37

    兄弟が2種類のイラストあるのグッド

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:48:59

    統率者戦で有名なリオーニャじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:49:12

    >>5

    ナイスすぎるわ

    再録も嬉しいしジャンプスタートなら活躍しやすいし個性がますます出た

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:49:58

    >>6

    コピー増やすカードか

    コンボするんだっけ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:52:20

    あにまんで色々言われてたジャンプスタートだけどエターナルリーガルか
    まあその分面白いカードと日本イラストで魅力的だな、リストスクロールしたら早速馬系クリーチャータイプとかいう見慣れない括りが出てきた

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:52:21

    今回も欲しいな

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 18:53:11

    >>8

    戦闘の祝賀者や港を滅ぼす者といった戦闘フェイズ増やせるクリーチャーをコピーすると無限コンバット

    あとは峰の恐怖をたくさんコピーして大ダメージとか

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 19:01:17

    暴力的な突発がリストにあるな(混沌)
    アリーナだと衝撃の足音くらいしかないからセーフか……?

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 20:50:29

    >>11

    なるほどいいな

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:20:59

    アリーナに来るのは嬉しい人も多いのか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:25:16

    タイムレスやブロールメインでやってるからカードプールが広がるのはもちろん嬉しいよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:28:15

    今回の9×5色+1のエクストラ枠は多色か
    これで多色→無色→多色だから次があるとしたら無色か?

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:28:47

    日本人絵師カード以外にも新規イラスト結構無い?
    ざっと確認したけど急報とか弱者の師とか天界の語り部とか新規絵っぽかった

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:30:26

    >>17

    ディープハワー=サンも新神河版のイラストもらってたりいくつかは新しい次元のイラストになってたりするね

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:41:56

    今回は無色テーマないんだな

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:09:03

    【朗報?】ボブ、女性になる

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:25:14

    アリーナでは初実装のカードがかなりあるなこれ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:01:44

    >>20

    こういうフレーバーの腹心もあるのか

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:04:07

    せっかく出したのに別にスタンで使えるワケじゃないのはもったいないなと思うけど、中途半端にファウンデーションと収録被ってるのはそれはそれでややこしくてめんどくせえなってなる

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:09:43


    サバンナ・ライオン
    巧妙なレオニン
    岩屋の装備役
    太陽の槍のシカール
    ヘリオッドの選抜
    戦闘的な審問官
    神送り
    フェリダーの君主
    ニクソスの模範
    三つぞろいの霊魂

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:16:20


    使い魔のフクロウ
    非実在の王
    クロヴの霧
    マーフォークの学徒
    差し戻し
    煙の覆い
    縫い合わせのドレイク
    やっかい児
    スプライトの貴族
    エイヴンの葦原忍び
    魂読み
    空長魚の群れ
    物読み
    カプショ海の飛行魚
    好機
    啓蒙のスフィンクス

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:22:28


    毒塗り
    潰瘍化
    闇の腹心
    瀉血
    ギックスの僧侶
    ナントゥーコの鞘虫
    無数のゴキブリ
    欄干のスパイ
    無情な屍技術師
    血の贈与の悪魔
    蛇人間の暗殺者
    深淵からの魂刈り
    忌むべき者の軍団

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:27:53


    アクロスの十字軍
    サテュロスの重装歩兵
    たなびく真紅
    ゴブリンの熟練扇動者
    エインジーの荒廃者
    マルコフの刃の達人
    富豪の世継ぎ
    ヴォルダーレンの決闘者
    ファルケンラスの匪賊
    マルコフの大将軍
    焦熱の落下
    ボールドウィアの威嚇者

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:32:01


    地うねり
    アイノクの先達
    アニマのドルイド
    下生えの勇者
    ガルガンチュアンの贈り物
    カザンドゥへの撤退
    忘れられた古霊
    森林の声
    獣の統率者、ガラク
    圧倒

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:35:46


    暴力的な突発
    瀝青破

    レオニンの円月刀
    炎叫びの杖
    大渦の巨人

    カビーラの交差路
    教議会の座席
    囁きの大霊堂
    ギトゥの宿営地
    誘惑の洞窟

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:37:31

    漏れがあるかもだが
    アリーナに初めて実装される再録カード(日本イラスト版除く)

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:51:34

    >>23

    実はこの仕様で文句言ってるのスタンメインでやってる日本人だけなんだ

    下環境メインの人は特に気にしてないし、EDHメインの人はむしろ自分の統率者に会うカードや新規絵に差し替えるカードを探してリストを吟味してる

    海外では構築フォーマットに縛られずカジュアルに緩く遊ぶ傾向が強いからか、パックタイトルに紐付けられての販売は「じゃあ、本パックも買ってもっと遊ぼうか」ってなるので歓迎されてる

    むしろ今回の発表で警戒されたのはUBのスタンリーガル化で本編ストーリーの提供が先送りになること

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:53:05

    >>23

    公式の表記しっかりと見ような

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 23:53:43

    >>30

    おつかれ〜

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:19:47

    >>31

    なるほどなぁ…海外の意見は詳しくなかったので助かる

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:51:42

    >>32

    とはいえもう少し分かりやすくして欲しい気持ちもある

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 22:35:50

    >>35

    そこでカードイメージギャラリーですよ神

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 08:15:02

    >>36

    調べる手間こそあるがひと目でわかるからね

    重宝してる

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 08:58:32

    欄干のスパイ来るのか
    でもTheスパイ組むには微妙にカード足りないか

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 09:02:19

    >>38

    必死にキル取れるように構築するよりベルチャー探したほうが早いか

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 09:02:39

    海外が統率者メインなのは知ってるけど「ジャンプスタート:ファウンデーションズ」って書かれると
    紛らわしいから「ジャンプスタート2025」とかにしてほしかったなって

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:16:25

    強めのカードが結構あるのが嬉しい
    イラストもかっこいいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています