花札衛使ってるけど着地点がよく分からない

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:28:22

    月見花出してから四光や猪鹿蝶に繋げてまでは行けるんだけどそこからグルグル回しすぎて五光か四光一体他効果モンスターぼったちみたいな無駄な盤面になってしまう……
    回せるとこまで回すんじゃなくて妥協するべきなんかな

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:30:27

    構築や回し方はこのスレ参考にしたんだけど、どうしても四光二体に五光一体ぐらいの盤面を目指してしまう……

    https://bbs.animanch.com/board/

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:30:55

    最終目標は五光雨四光じゃない?途中で猪鹿蝶仕込めるとなおよし
    止まるなら五光か雨四光立ったところで次のターン動ける手札にしてからかなあ
    基本ドローできないことを考えると

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:31:02

    カーディアンはカーディアン縛りをどれだけつけずに回せるかがコツや

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:31:56

    >>3

    やっぱりそのぐらいで止めるべきだよね…

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:32:36

    >>4

    特殊召喚したら大体縛り付くからそこは諦めてたんだけど、やっぱ考えるべき?

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:36:51
  • 8二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:39:08

    カーディアンいつか組んでみたいけど意外とURSR要求してくるのとシクパの抱き合わせがアルカナフォースなのがね

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:41:44

    >>8

    まぁね……

    一回パック引いたら五光四光2枚ずつ来てくれたから作れたし無理せん方がいいのは確か

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:44:29

    なるだけ超勝負を手札に残しながら墓地に雨四光を貯める。雨四光素材で雨四光もあり
    雨四光三体墓地に揃ったら猪鹿蝶出して墓地封印の効果使う。使ったら超勝負で戻す
    これで雨四光三体並ぶ。できる時は先にEXゾーンに五光出す
    だいたいそんな感じ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:47:22

    >>10

    初手月花見からの四光でいいんか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:47:55

    >>6

    絶対考えた方がいい

    縛りがつくカーディアンは実はカス札のたった4種類しかないんじゃ

    それら以外で展開していけば汎用偶数シンクロができる場面は自ずと出てくるはずじゃよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:49:18

    >>12

    けどカス札が展開の要だから難しくない???

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:50:22

    >>11

    手札によるとしか言えない

    とりあえず月花見で止まっちゃわないようには気を付けた方が良いかな

    最悪の妥協点が雨四光一体になるように

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:53:54

    >>14

    月見花で止まることは無いね

    超勝負握ってるのに大体四光一体非チューナー花札で止まることがあったからそうならんようにすればエエってことか

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:55:32

    >>13

    展開の要は桜に幕はじめ光札だと思ってる

    カス札を手札から出すのは最終手段として

    主に光札でカス札を出して効果を使っていくのを念頭に置いていくべき

    まあ松に鶴までいけたらなのでできればという話ではあるが

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:57:50

    光札全体的に召喚条件厳しすぎない…?

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:01:08

    >>17

    リリースが辛い

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:01:28

    正直正規の手段で出すのは松と桜に幕くらいだよね
    捲れはじめたらモリモリ増える

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:05:13

    >>16

    花札衛で他シンクロ出すとしたら何かあったりするの?

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:02:06

    オーガドラグーンとかかな?
    あとはレベル変動を使わずに11+1で12と、6+1で7が出せるのは覚えておくと稀に使える
    ファイナルシグマとダークダイブボンバーが強いかな

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 05:45:01

    もしかして月花見って必ず出さなくてもいいのか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 07:49:58

    >>21

    花札衛って先攻が基本な気がするんだけどファイナルシグマ出してもいいのか?

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 07:52:07

    >>16

    松に鶴入れてる人って少なくない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 08:09:08

    >>24

    自分は入れてないな

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 08:40:48

    >>22

    手札を増やせる、チューナー、超勝負の種にできるってとこから息切れしないように出すものなので、手札に余裕があったら初手猪鹿蝶や雨四光もありだとは思う。やったことないけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:18:20

    >>26

    やっぱり月見花は出した方がいいんやな

    超勝負無い場合は猪鹿蝶出してから雨四光で終わる方がいいのかな

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 12:36:11

    うーん、やっぱり欲張らずに出せても四光二体とかを目指してた方がいいのか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 13:42:51

    >>28

    手札の超勝負次第

    俺は四光二体を墓地に落としつつ、盤面に五光と適当なシンクロだけいる状況を作って超勝負で四光二体と月花見とか桐とかを並べてエンドしてる

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:07:55

    >>29

    五光からの四光二体とかよく行けるな…

    どうやってるんや

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:28:21

    >>30

    猪鹿蝶立てる

    四光立てる

    四光素材で四光立てる

    その四光素材で五光立てる

    猪鹿蝶戻して超勝負


    相手が罠とか貼ってそうだったら四光を維持する方向にシフトする

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 16:59:54

    >>31

    モンスターは出来るだけ並べながら出した方がいいの?

    それとも必要数だけに松か桜並べとく感じ?

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:57:48

    >>31

    あと猪鹿蝶の前に月見花立てるでいい?

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:14:18

    芒のドロー効果で戻すカードは使わんカードだよな?
    全部はアカン気がするんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:23:56

    >>34

    案外柳以外全部戻して柳を出来るだけ呼び込んだほうが展開出来たりはするフィールドに月花見いないんならチューナーも1体残したほうがいいけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:28:10

    >>32

    チューナーが手札にいないときは迂闊に松の通常召喚とか桜に幕の特殊召喚とかしない方が良い、盤面が非チューナーで埋まるとヤバい。基本目的のシンクロモンスターが出せるってなったらすぐ召喚してる。(ただし松が居るなら一体だけ維持しておいた方が良い)

    俺は猪鹿蝶より先に月花見出してる。相手先行で墓地が面倒そうだったら猪鹿蝶優先した方が良いけど。

    >>34

    中盤、特に盤面にチューナーが二人いるとかなら全部入れ替えても良いと思う。柳に関しては、俺は芒より先に場に出すことが多い。

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:36:46

    >>36

    チューナーいないときでも下級召喚し過ぎて盤面埋まったことあるから今度から気を付けるわ

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 18:56:31

    柳は柳で回収が基本だけど無い場合は芒でOK?

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 19:40:35

    >>35

    やっぱ大体全戻しした方がいいのか

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:53:59

    花札衛簡単なようで難しいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています