海外のMTG事情について聞いてみた

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:14:14

    ここだとファウンデーションズに色々言われたりしてたけど、じゃあ海外はどうなんだと気になったので海外掲示板でスレ立てて直接聞いてみた。
    ファウンデーションズ以外にも色々知れたので、他のスレッドに書いてあった情報も併せて共有がてら書いておきます

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:14:24

    ・海外はやっぱEDH人気がえぐい。
    ドイツのカードショップではFNMやってるところはもうほとんどなくて、コマンダーナイトとかのEDHやってるところが多い。オーストリア・ウィーンの一番大きな店舗だと毎週カジュアルコマンダーナイトに100人集まるらしい。誰に聞いても、どのコミュニティでも一番人気はEDHで、アメリカ全土でもほかのフォーマットとは比べ物にならないぐらい人気で、どんだけ小さなショップでも卓の半分はEDHやってるらしい。
    人気の順番的にはEDHの次にモダンぐらいの感覚。
    ウィザーズお膝元のワシントンは、EDH以外のフォーマットをプレイする人が結構いる。フォーマットはモダン・パイオニア・レガシー・ヴィンテージ・カナディアン・ハイランダーとか。特定のフォーマットのトーナメントを定期的に開催してるショップが「レガシーショップ」みたいな感じで認識されるらしい。例えばGeek Fortressはカナディアン・ハイランダーをプレイするための場所として知られているんだとか。(カナディアン・ハイランダーはワシントンだと非常に人気らしい)。
    その人の周りだとドラフトに興味を持つ人がほとんどいなくて、一年以上ドラフトをやってないらしい。

    ・ファウンデーションズについて
    結構好意的な意見ばかりだった。新しい人たちがゲームを始めるには良いセットって感想が大半で、あにまんで見られた安いレア・神話レアに対する批判はほとんどなかった(ソーレンはエキサイティングでも価値のあるカードでもないって認識は同じだったけど、それを理由に批判するってことはないっぽい?)
    とはいえ、興味がない(スタンダードをやっていない・EDHしかやらない)層も何人かいて。そういう人たちはプレリリースをプレイするだけで終わり。EDHしかやっていない人たちは、自分の使う統率者に使えるカードにアタリをつけてるって感じ。
    ただ、EDHしかやらないような人たちでも、このセットをスタンダードに「復帰」するちょうどいい機会だと捉えてるケースがまああった。あとはMTGの基本的な雰囲気に戻ってきた感じが好きな人もいた(ダスクモーンとか、やりすぎ!って意見)

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:14:48

    ・それ以外
    意外だったのが、思ったよりユニバースビヨンドに対して批判的な人間が多かった。特にスポンジ・ボブのシークレットレアーが発表されたタイミングだったのも加えて、スポンジ・ボブやマーベルは「MTGらしくない!」って考えてる人が多かった。今年のセット予定の約半分がユニバースビヨンドなことに辛抱たまらん!って人もいた。楽しみにしてる人やユニバースビヨンドが嫌いな人もいたけど同じぐらい批判的な人間がいた感じ。
    ユニバースビヨンドがスタンダードに参入する動きに対してが一番怒りが大きかった。みんなやってるEDHは半公式のカジュアルだから別に構わないけど、スタンダードはメインのストーリーラインだからそこにユニバースビヨンドが混ざるのはおかしい、っていう意見。
    過激な意見だとユニバースビヨンドが使えないフォーマットを作ろう!って言ってる人もいた。

    あとここじゃみないけどXでたまにある「日本絵・アニメイラストはMTGじゃない!」っていう意見については、海外だとかなり好意的に受け入れられてた。(逆)質問に、「ウィザーズはアメリカの会社だけどアニメイラスト使うのって日本人は盗用だ!って思わない?」ってのがあって面白かったな。そんなことないよって答えておいた。

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:16:28

    ちなみにアメリカだと太陽の指輪のエッチングフォイル版がソーレンと同じようにプレイブースターboxかコレクターブースターbox買ったらついてくるって教えてもらったんだけど、日本だとこの情報ないよね?

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:17:57

    貴重な意見助かる!俺たちの想像する海外と全く実情違ったな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:19:00

    やっぱがいこくじんもアニメ絵イラスト好きなんだな

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:27:11


    FNMやってない地域あるの草

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:27:58

    統率者そんなに人気なんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:29:23

    >>8

    こないだのイベントでも広いところにあるテーブルいっぱいで統率者戦やってたし本場はすごいのかもね

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:29:54

    日本でMtGの諸々が「こんなんじゃ商品になんないよ〜」って扱いなの国産TCGの商品展開が強すぎて相対的にMtGの各商品の魅力が薄れてるのもあると思うんだけど、その辺諸外国だとどうなのか気になるんだよな

    遊戯王TCGがマジで終わってる商売してることしかわからん

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:31:03

    >>4

    知らないそんな情報

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:32:17

    グダグダいってるのって日本でもごく一部の煮詰まった人ってこともあるよね
    多分同じ人だなってのが別のとこでも全く同じ内容書き流してキャッキャしてコメ延ばそうとしてたし

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:33:03

    中々興味深い話
    詳細見てみたいからよければ立てたスレのURLとか教えてほしいな

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:35:44

    これはMTGやカードゲームに限った話じゃないけど日本のプレイヤーが口にする「初心者」って単なる一人称の拡張だからな
    実際にあにまんに現れる初心者とかクソ弱いカード使いたいとかいい出したりクソ安いカード自引きしたいとか言い出してパック剥き出したりするのに

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:35:49

    向こう&あにまんでのスレ建て乙
    海外掲示板ってredditかな?
    1の挙げてくれた意見見てるとなんか逆に日本プレイヤーが厳しいのかなあって思ったわ
    日本プレイヤーはかなり競技志向というかガチ寄りって聞いたことあるけど、あながち嘘でもないのかね

    しかしEDHの何が海外プレイヤーをそんなに引きつけて止まないのだろうか…

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:36:59

    >>10

    一応こっちで他カードゲームの話もちょっとしたけど、他カードゲームの話してくれた人はいなかったな。MTGコミュニティってのもあるとおもうけど……FaBの話とかちょっと聞いてみたかったかも

    >>11

    やっぱ知らないよね?一応証拠のURL

    Collecting Foundations: The Four Most Important Things to KnowDive into all the products and collectible card treatments from Magic: The Gathering Foundations, a quintessential compilation of Magic's Multiverse.magic.wizards.com

    >>13

    いうほど伸びてなかったから恥ずかしくて張れないや

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:39:32

    >>6

    文句言ってるのって、ほとんど公式の大会とか出ないのに勝ち負けにしか興味ないとか

    灯争大戦辺りから湧いてきた海外ゲーだからバタ臭くしてろとか言う奴らしかおらんのよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:43:54

    >>10

    >>15

    日本TCG市場だとカジュアルプレイヤーがMtGに辿り着く前にポケカ遊戯王とか版権TCGに持って行かれてるんじゃないかね

    「"MtG"で"カジュアル"に遊ぶ」プレイヤーに至る導線が少ないと言うか

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:48:02

    >>17

    環境必死に追ってる割にショップの小規模大会に稀に出るだけで基本カジュアルで対戦するのみ&EDHは毛嫌いしてるって人もよく文句言ってる

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:49:18

    >>15

    海外でも競技志向の人はいるよ(そりゃそう)

    とはいえ、教えてもらったEDHのyoutubeチャンネルとかも見たけど本当に雰囲気違ったな。楽しくおしゃべりしながらやってる、みたいな感じ

    社交の場としてのゲームみたいなノリだったわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:52:01

    おつかれ、共有サンクス

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:52:47

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 21:55:58

    アリーナという身内の競合相手と見比べて「紙の魅力」が一番詰まってるルールって何よと問われたらEDHと答えるのが私です
    海外の人たちもそんな感じ、なのかなぁ……?

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:04:17

    >>20

    基本TRPGの延長からの広がりっぽい感じかな

    ボードゲームも日本よりアットホームで盛んって聞いたことあるけど


    向こうはD&Dとかの存在が大きいけど、日本だと趣味の世界の中でも肩身狭い時期長かったからとか

    日本で最初期にTCGの草の根活動してたのTRPGプレイヤーだけど


    ロードス島戦記?当時でも小説とアニメだけ扱われてTRPG(リプレイを小説にした物をアニメ化)は別物呼ばわりされたよ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:08:23
  • 26二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:11:08

    スポンジボブに批評が集まってるのは意外だった
    デュエマで割と特異なコラボには慣れてたので

  • 271024/10/29(火) 22:18:36

    >>18

    版権ゲーの版権がクソ強いのはまあそうだけど、そいつらは版権だけじゃなくてカード供給もちゃんとやってて、そのお陰でパックやデッキが良い商品として評価されてるし人も集まってるワケじゃん

    一方で日本国内でのMtGはその辺明確に弱いじゃん


    じゃあ日本以外ではその辺どうなんだろうねって話をしたいんだよね


    毎年マスターズ出しますもちろんカスレアでの水増しは最低限にします

    構築済みに高額汎用バンバン入れますもちろんプレ値なんて付けさせませんいっぱい出荷します

    なんてやってる国が日本だけならMtGがずっとあんな方針なのも納得いくし

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:47:28

    >>27

    タクティカルトライデッキやいきなり強いデッキの話したら「それはMTGでもやるべきだ」って意見はあったね

    できない理由としては、ウィザーズがカードショップの訴訟を恐れているか、ハズブロがユーザーやショップにより金を使わせたいか、みたいな感じの話にはなってた

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:03:39

    >>28

    海外は明確にショップのほうが強いからね

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:07:57

    >>28

    再録禁止リストの経緯ぇ……

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 00:10:19

    日本から見るとジャンプスタートなんか意味あんのかあれ?って思ってたけど
    「外国で人気のアニメ絵カードが」「直接統率者に入れられて」「統率者は外国で大人気」
    となるとそういう売り方もなんとなく納得がいく

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 08:56:12

    こういう貴重な話聞けるの嬉しい

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:17:33

    やっぱりダスクモーンはやりすぎ認識なのか

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:34:26

    >>28

    やっぱりそうなるかぁ

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 14:29:40

    ダスクモーンのやり過ぎの意味がよくわからない
    カードパワーの話なのかイラスト的な話なのか
    スタン高速化って話ならダスクモーン以前からだし

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:04:08

    >>35

    イラストの方じゃない?日本絵に絡めて出てきてし

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:04:37

    ダスクモーンには脳みそ丸見えのイラストとか中々使いにくいホラーイラスト多いからな

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:08:01

    >>35

    言葉足らずだった

    イラストというか雰囲気とかストーリーとかひっくるめて?(海外だと世界観の表現にLoreって言葉がよくつかわれてる)


    ユニバースビヨンドが批判されてるのと同じように、ダスクモーンがドミナリアに代表されるようなMTGのLoreからかけ離れてる、って思ってる人はまあまあ居たよ。って話

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:11:10

    >>38

    ダスクモーンでそれだと来年来るというSFが舞台の「久遠の終端」とか大丈夫だろうか

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:11:30

    ダスクモーンはすげぇ近代的な雰囲気の話じゃない?
    テレビとかあったんか、お前の世界っていう

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:12:50

    >>6

    これは灯争のときにめちゃくちゃ羨ましがられて日本限定じゃなく世界で売れよ!って言われてたからな

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:24:46

    MTGを「MTGの世界の出来事」って前提で考えると、「こっちの世界にあるホラー」とか「こっちの世界にある有名タイトル」を混ぜてそれを当たり前にするのは
    「それはこっちの世界の話であってMTGの世界で起こってる話とはちょっと違うんじゃない?」みたいな考えもあるんかね。

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:25:18

    >>38

    なるほど、俺は次元の一つとして面白いとは思うけど種族バリエが少なかったりで世界観的に違いすぎるって言う意見もわかるわ

    >>39

    そっちはそれこそSWみたいにおとぎ話風のSFすればいいだけだから問題ないんじゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 16:26:12

    >>40

    チアリーダーとか出てくるしな

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 17:21:36

    ダスクモーンも近代的なくせにエルフはいるという

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:41:48

    >>45

    次元のハズレの森にいたんだっけ

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 18:49:32

    お疲れ様ーありがとー大方想像通りだったな
    マローもUBに関しては新規の為のものっていってあったから向こうの人のやってる人が批判的なんだろうなって感じだったし
    ウィザーズのEDHとモダンを推してるのってようは向こうがそれで売れてるからだし

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 20:59:58

    面白い話聞けた

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 08:09:49

    もしよかったらその掲示板のスレッドのURLも教えてもらいたい気持ちもある

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 14:37:17

    >>11

    >>16


    太陽の指輪の情報来ましたね

    日本でちょっと遅れてるだけだった

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:02:56

    ユニバースビヨンドスタン入りは「年6セットは流石についていけねぇよ」とか「3年前は『スタンリーガルにはしない』って言ってたのに嘘つき」とか色々な面で燃えてるんだよな
    もう完全に信用を失ったのか「他IPのキャラをプレインズウォーカー(カードタイプ)にはしないって言ってるけど、実際には誰が最初になると思う?俺はドクターストレンジに賭ける」みたいな負の大喜利が始まってるし

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:06:01

    モダンの指輪物語はパワフルすぎた
    モダンのアサクリは弱すぎた
    新規顧客を一番活躍できるスタンに迎え入れるのはわかるけどやっぱり本国でも否定意見はあったのね

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 16:06:49

    身内とはいえD&Dの連中がPWになってたり名前変更するアレならもうやってたりするしまあその内普通にやりそうだよなコラボPW

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 18:21:13

    >>50

    まじか良かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています